マネテク! > マイレージ >
2009年08月21日
スターアライアンスが北米路線充実
※この記事は、以下のリンク先に移動しています。
・スターアライアンスが北米路線充実
マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です、こんばんは。
管理人はANAに乗ることが多いので、必然的にスターアライアンス加盟航空会社を優先的に利用するようにしています。
これまで日本〜アメリカ路線と言えばANAかユナイテッド航空だったのですが、ちょっと動きがありそうです。
さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
・スターアライアンスが北米路線充実
マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です、こんばんは。
管理人はANAに乗ることが多いので、必然的にスターアライアンス加盟航空会社を優先的に利用するようにしています。
これまで日本〜アメリカ路線と言えばANAかユナイテッド航空だったのですが、ちょっと動きがありそうです。
さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
スポンサーリンク
その動きとは、10月27日からのコンチネンタル航空スターアライアンス加盟です。
これにより、コンチネンタル航空の以下の路線もスターアライアンス路線(?)、ということになります。
・成田〜ヒューストン
・成田〜ニューアーク(ニューヨーク)
・成田〜グアム(1日3便)
・名古屋〜グアム(1日2便)
・札幌〜グアム(週4便)
・仙台〜グアム(週4便)
・新潟〜グアム(週2便)
・岡山〜グアム(週2便)
・広島〜グアム(週2便)
・福岡〜グアム
・関西〜グアム(再開予定)
・関西〜サイパン
ちなみに管理人が初めて飛行機に乗ったのは関西〜サイパンのコンチネンタルミクロネシア航空、そして初めてニューヨークに行った時に利用したのは成田〜ニューアークのコンチネンタル航空でした。
グァムの時はマイレージを知らず、ニューヨークの時はマイルはノースウエスト航空のワールドパークスに付けた訳ですが…。
というわけで、スターアライアンスはますます便利になりそうです。
メールマガジン「週刊マイレージニュースヘッドライン」配信中!
無料購読の申込・解除はこちらから → まぐまぐ melma! 独自配信
※まぐまぐやmelmaからのメールが不要な方は「独自配信」での登録をオススメします。
さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!

関連リンク
・Continental Airlines - コンチネンタル航空がスターアライアンスに加盟
(money_tec)
これにより、コンチネンタル航空の以下の路線もスターアライアンス路線(?)、ということになります。
・成田〜ヒューストン
・成田〜ニューアーク(ニューヨーク)
・成田〜グアム(1日3便)
・名古屋〜グアム(1日2便)
・札幌〜グアム(週4便)
・仙台〜グアム(週4便)
・新潟〜グアム(週2便)
・岡山〜グアム(週2便)
・広島〜グアム(週2便)
・福岡〜グアム
・関西〜グアム(再開予定)
・関西〜サイパン
ちなみに管理人が初めて飛行機に乗ったのは関西〜サイパンのコンチネンタルミクロネシア航空、そして初めてニューヨークに行った時に利用したのは成田〜ニューアークのコンチネンタル航空でした。
グァムの時はマイレージを知らず、ニューヨークの時はマイルはノースウエスト航空のワールドパークスに付けた訳ですが…。
というわけで、スターアライアンスはますます便利になりそうです。
メールマガジン「週刊マイレージニュースヘッドライン」配信中!
無料購読の申込・解除はこちらから → まぐまぐ melma! 独自配信
※まぐまぐやmelmaからのメールが不要な方は「独自配信」での登録をオススメします。
さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!

関連リンク
・Continental Airlines - コンチネンタル航空がスターアライアンスに加盟
(money_tec)
スポンサーリンク
前の記事:
2009年8月21日、22日は楽天カード感謝デー
次の記事:
オークションに入札するだけでなんと60.5ANAマイル(〜8/28)
![]() |
![]() |
トラックバックURL
この記事にコメントする