2018年6月8日(金)のつぶやき
きちんとした取材に基づいた記事です。
— もっさん@ヤドン県 (@mossanKAGAWA) 2018年6月8日 - 17:06
ぜひ、読んでほしいと思います。
⇨
「パパ、ママいらん」でも「帰りたい」 亡くなった5歳児が、児相で語っていたこと huffingtonpost.jp/2018/06/06/gya…
児童相談所には、通報から48時間以内に、子どもを現認すると言うルールがある。しかし、品川の児童相談所は現認できていない。面会を拒否された場合には、やはり警察の協力が必要だ。そのためにも、児相と警察の情報共有は不可欠。
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2018年6月7日 - 20:46
2018年6月5日(火)のつぶやき
麻生でヤバそうなパン屋さんできててワクワクが止まんねえ…
— ソトムラカイト (@kakakakakaito63) 2018年6月4日 - 15:27
店の名前からして行かなきゃ感あるしホームページ見たらもう…
チョコミントとか期待しかない。
URL貼っておきますね
コッペパン専門店「でぶぱん」… twitter.com/i/web/status/1…
2018年5月31日(木)のつぶやき
バチェラージャパンの若尾綾香さんって宇多田ヒカルに似てません? #ずっと思ってたことを言ってみるテスト #バチェラージャパン2
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月31日 - 20:59
坂東さんがいつも「次が最後のバラです」って言いに来るけど、そんなん誰が見ても分かるやろ!と毎回誰もが心の中でツッコんでいるであろうと想像してほくそ笑んでいます(笑)。 #バチェラー・ジャパン
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月31日 - 23:57
何がすごいって、指原莉乃のコメントが的確なこと。素晴らしい。あとバチェラーが知らないことを視聴者が知っている、というある意味「神の目線」で見られるというのは面白い。暇を持て余した神々の遊び(笑)。 #バチェラージャパン
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月31日 - 23:59
2018年5月30日(水)のつぶやき
バチェラージャパン、シーズン2を見始めました。最高ですね(笑)。MC3人が何気にいい、というかあいのりと言い、鉄板スタイルなのかも。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月30日 - 22:52
2018年5月29日(火)のつぶやき
渋谷甲哉さん、空くんの遭難の件、ずっと気になっていたのですが、発見されたようですね…。わが家も同じ年頃の子供を連れて最近ハイキングなど楽しんでいるので心配していました。ご冥福をお祈りします。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-…
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月29日 - 17:58
2018年5月28日(月)のつぶやき
ドクターイエロー見た!ラッキー!
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月28日 - 12:02
徹夜からの授業参観からのラーメン屋で、ラーメン待ってる間に寝落ちしそうになってます…。目の覚めるような一杯を期待します!
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月28日 - 12:37
上司が言ってた事をふと思い出した。「社会人になったら最低週に一回は定期的に行う趣味が必要。そして、時間的理由にしろ精神的理由にしろ、その趣味の継続が難しくなった時が、その仕事の『辞め時』」との事だった。社会人にとっての趣味は、自分を見失っていないかを確認する物差しだそうな
— ブラック企業の深い闇 (@makkuro_ankoku) 2018年5月25日 - 20:35
ライブハウスが何故1ドリンク取らなければいけないのか↓ それは風営法又は興行場法を避ける為に飲食店登録する→飲食物を販売する事によって飲食店(缶やペットボトルは特別な許可(衛生師や調理師)がなくても販売できる)として経営できる→客に飲食物の注文を受ける必要→1ドリンク制
— まおてる (@maoteru13n) 2018年5月25日 - 21:50
2018年5月26日(土)のつぶやき
最高過ぎる! twitter.com/k_m_bizkit/sta…
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月26日 - 00:31
面白い。自分が気持ちよく仕事をするためにも、キャラ設定は実は大事。 blog.tinect.jp/?p=51714
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月26日 - 11:09
「ラウンジおじさん」もいますよね。っておれか(笑)! bousaid.com/entry/2018/05/…
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月26日 - 11:17
運動会の騎馬戦を観戦しております。大将以外はいくらやられてもよくてとにかく大将を倒せば勝ち、というルールなのですが、陣形や戦術というものを教えてあげたくなります…(笑)。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月26日 - 14:05
衣装ももちろんいいんですが、笑顔が素敵ですね(笑)! / “衣装 | 浅尾美和オフィシャルブログ powered by Ameba” htn.to/jV6TkQ
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月26日 - 15:31
2018年5月25日(金)のつぶやき
2018年5月24日のツイートまとめ(@georgetakigawa) : マネテク! moneytec.net/180525/
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月25日 - 03:31
国税局の職員だからって苗字が田楠(TAX)ってちょっとセンス良すぎないか。 #家政夫のミタゾノ
— YAMATO iD (@BlackCat_iD8010) 2018年5月25日 - 23:50
意外と言っては失礼なのですが、家政夫のミタゾノが面白いです。剛力彩芽はあまりよく知りませんでしたがこの役合ってますね(笑)。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月25日 - 23:57
2018年5月24日(木)のつぶやき
そもそもの契約?の内容がよく分からないのですが、一時的な復帰が可能なのであれば、日本のファンとしては期待しちゃいますよね! news.nifty.com/article/sports…
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月24日 - 18:46
「滝川家の食卓」というブログがありまして、というか曜日毎に7つあるのですが(元々被リンク用だったのでブログサービスはバラバラです)、久しぶりに更新して見てみたら、どのブログも揃いも揃って広告だらけで見づらいです。やはりWP最強。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月24日 - 20:04
この間、ロイヤルウエディング見たくて録画したサンジャポ見てたら落合陽一の奥さんがレポーターの頭撫でてて爆笑しました(笑)。そして今日もつぶグミを一袋食べました(笑)。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月24日 - 20:13
2018年5月23日(水)のつぶやき
いつも通り、食器を洗いながら聞きました。毎度2人のトークが面白くて勉強になります。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月23日 - 00:21
和佐・木坂ラジオ175「木坂健宣の学びの極意」 youtu.be/uYkWr21e1dQ
この本いいですね!
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月23日 - 00:23
寄せの手筋200 金子タカシ pic.twitter.com/8nh3ft2Tqh
2018年5月22日のツイートまとめ(@georgetakigawa) : マネテク! moneytec.net/180523/
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月23日 - 03:04
好むと好まざるに関わらず、もう仮想通貨を無視することはできないということだと思います。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月23日 - 07:44
ビットコイン下げ止まりの兆し、再上昇も? 背景には何があるのか、再波乱はないのか | 市場観測 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/221…
子供の頃は本を買うには地元の本屋しかなかったから、多少汚れていてもその1冊を買うしかありませんでした。今は本屋で立ち読みして買おうと思っても、ちょっと本が汚れていたら、家帰ってAmazonで買おう、となります。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月23日 - 21:08
(続き)そう考えると、本という商品をいかにきれいに保つか、が意外と重要な気がしてきました。そして昔は本屋で立ち読みしてるとウンコしたくなる説をよく聞きましたが、最近聞かなくなった気がします(笑)。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年5月23日 - 21:11