グルメ
2017年07月11日
(新橋・天丼)てんや 新橋店
こんばんは、天丼大好き、天丼滝川@マネテク!です。
昔から天ぷらは好きで、高田馬場に住んでいた独身の頃はよく新宿のつな八に行っていました。
カウンターで揚げたての天ぷらを食べるのとか最高ですよね!
続きを読む
昔から天ぷらは好きで、高田馬場に住んでいた独身の頃はよく新宿のつな八に行っていました。
カウンターで揚げたての天ぷらを食べるのとか最高ですよね!

by ジョージ滝川 at 06:52
2017年06月29日
(小山・ラーメン)ジパング軒
こんばんは、ラーメン大好き、ラーメン滝川@マネテク!です。
亡くなった父親がラーメン好きだったこともあって、実家に帰るとラーメンを食べに行くことが結構多かったりします。
少し前になりますが、正月に帰省したときも、長兄家族とうちの家族と母親、合計9名でラーメンを食べに行くことにしました。
本当は私の個人的なお気に入り、俵屋に行きたかったのですが、何分正月なので、ああいったローカル店はやはりお休みです。
(過去記事)
・(小山・ラーメン)手打ちらーめん俵屋 | 東京グルメ日和
というわけで、以前から微妙に気になっていた「ジパング軒」に行ってみることになりました。 続きを読む
亡くなった父親がラーメン好きだったこともあって、実家に帰るとラーメンを食べに行くことが結構多かったりします。
少し前になりますが、正月に帰省したときも、長兄家族とうちの家族と母親、合計9名でラーメンを食べに行くことにしました。
本当は私の個人的なお気に入り、俵屋に行きたかったのですが、何分正月なので、ああいったローカル店はやはりお休みです。
(過去記事)
・(小山・ラーメン)手打ちらーめん俵屋 | 東京グルメ日和
というわけで、以前から微妙に気になっていた「ジパング軒」に行ってみることになりました。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:46
2017年06月11日
(六本木・フレンチ)THE MOON
こんばんは、フレンチ大好き、フレンチ滝川@マネテク!です。
先日、ふとスケジュールを確認すると、翌日の予定がきれいに何もありませんでした。
ということで、たまっていた振替休暇を消化することにしました(笑)。 続きを読む
先日、ふとスケジュールを確認すると、翌日の予定がきれいに何もありませんでした。
ということで、たまっていた振替休暇を消化することにしました(笑)。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:32
2017年05月24日
2017年05月22日
免許センターの食堂といえばカツカレー
こんばんは、免許大好き、免許滝川@マネテク!です。
先日、免許証の更新のため、初めて二俣川にある免許センターを訪れました。
都内某所にある車線変更禁止違反ホイホイ(勝手に命名)で見事にひっかかった私は、ゴールドからブルーに格下げです。
今ふと思いましたが、普通に自動車保険のゴールド割引がなくなったのが金銭的な損失として大きい気がします。
一例としで、損保ジャパンだと12%割引のようなので、年間の保険料が30,000円だとしても3,600円、喪が明けるのが5年後と考えると3,600×5=18,000円の損失ということになります。
地味に痛いです。 続きを読む
先日、免許証の更新のため、初めて二俣川にある免許センターを訪れました。
都内某所にある車線変更禁止違反ホイホイ(勝手に命名)で見事にひっかかった私は、ゴールドからブルーに格下げです。
今ふと思いましたが、普通に自動車保険のゴールド割引がなくなったのが金銭的な損失として大きい気がします。
一例としで、損保ジャパンだと12%割引のようなので、年間の保険料が30,000円だとしても3,600円、喪が明けるのが5年後と考えると3,600×5=18,000円の損失ということになります。
地味に痛いです。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:53
2017年05月05日
2017年04月08日
IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル
こんばんは、ニューヨーク在住、ニューヨーカー滝川@マネテク!です。
すみません嘘ですかっこつけました本当は神奈川県在住です(笑)。
少し前に一風堂が株式を上場しましたね。
かなりの人気だったようで一風堂ファンの私としては嬉しい限りです。
さてそんな一風堂のカップめんをコンビニで見かけたので購入してみました。
といってもいつも見かける赤丸ではなくてクラムチャウダーヌードルです。
続きを読む
すみません嘘ですかっこつけました本当は神奈川県在住です(笑)。
少し前に一風堂が株式を上場しましたね。
かなりの人気だったようで一風堂ファンの私としては嬉しい限りです。
さてそんな一風堂のカップめんをコンビニで見かけたので購入してみました。
といってもいつも見かける赤丸ではなくてクラムチャウダーヌードルです。

by ジョージ滝川 at 06:40
2017年04月04日
レモン牛乳だけじゃない!栃木にはイチゴ牛乳もあった件
こんばんは、イチゴ大好き、ストロベリー滝川@マネテク!です。
先日実家に帰省した際に夕飯の買い出しで訪れた近所のスーパーで飲み物売り場に行きました。
そこには比較的有名な栃木の名物、レモン牛乳がありました。
正直、実家に住んでいた頃はレモン牛乳なんて飲んだこともなかったのですが、やはり地元のものと言うことでなんとなく飲みたくなりました。
しかし、ふと隣を見ると同じようなパッケージでピンク色のイチゴ牛乳なるものがあるではありませんか。
続きを読む
先日実家に帰省した際に夕飯の買い出しで訪れた近所のスーパーで飲み物売り場に行きました。
そこには比較的有名な栃木の名物、レモン牛乳がありました。
正直、実家に住んでいた頃はレモン牛乳なんて飲んだこともなかったのですが、やはり地元のものと言うことでなんとなく飲みたくなりました。
しかし、ふと隣を見ると同じようなパッケージでピンク色のイチゴ牛乳なるものがあるではありませんか。

by ジョージ滝川 at 06:41