2015年10月25日
Amazonプライムビデオを利用してみたらかなりいい感じだった件
こんばんは、ビデオ大好き、ビデオ滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
先日のメルマガの編集後記にも書いたのですが、最近Amazonプライムビデオを使い始めました。
さっそくですが、これ結構ヤバいです。
・プライム・ビデオ: Amazonビデオ(無料体験可)
先日のメルマガの編集後記にも書いたのですが、最近Amazonプライムビデオを使い始めました。
さっそくですが、これ結構ヤバいです。
・プライム・ビデオ: Amazonビデオ(無料体験可)
Amazonプライムビデオの概要
Amazonプライムビデオとは?というところですが、Amazonのプライム会員(年会費3,900円)であれば、対象のビデオが追加料金なしで見放題、というものです。
わが家はAmazonファミリーに加入しているので(あれ?Amazonプライムに移行してるんですかね?)、対象になっています。
(過去記事)
・Amazonファミリーに加入してみました:マネテク!
ちなみに、AmazonプライムはAmazonの倉庫から出荷される商品は当日配達してもらえるのが最大のメリットですが、Amazonプライムビデオもそれに匹敵する気がします。
Amazonプライムビデオを使ってみて分かった良い点
Amazonプライムビデオを実際に使ってみて、これはいい!と思った点を紹介したいと思います。
ダウンロードも可能
最初は家のWi-Fi環境で見始め、ストリーミングで見ていたのですが、ダウンロードもできることが分かりました。
というか、思いっきり「ダウンロード」っていうボタンがありました(笑)。
つまり、自宅で映画やテレビドラマをダウンロードしておけば通勤中にも見放題ということになります。
マルチデバイス対応
あと便利だと思ったのは、ダウンロードしてスマホで見ていた映画を、自宅に帰ってから続きをPCの画面で見た時に、ちゃんとスマホで見ていたシーンから続きが再生されたことです。
便利な世の中になったもんだと思いました(笑)。
ラインナップが何気に充実
最初に見始めた「しらゆき姫殺人事件」はさっそく見終わりましたが、面白かったです。
まさに湊かなえという感じですね。
次に見たのは懐かしいテレビドラマです。
「オレンジデイズ」の最終回と、「愛していると言ってくれ」の発車する新幹線の中の母親に手話で感謝の気持ちを伝えるシーン(何回見ても泣けます。今回も泣きました(笑)。)をさらっと見ました。
日本のドラマだけでなく、「24」などの海外ドラマも結構あります。
そして次に見始めたのが「ミッション・インポシブル」。
「ゴーストプロトコル」という第4作を見ましたが、もちろんというか、第1作から第3作も無料で見れます。
こちらの作品も興奮する展開の連続で、すぐに見てしまいました。
他にも、子供向けのアニメで妖怪ウォッチやしまじろう、スポンジボブなんかも見放題でいい感じです。
ダウンロードしておいて海外旅行の機内で子どもに見せるとか、最強な気がします。
そういえば、懐かしい「まんが日本昔話」も見られるので、子どもと一緒に桃太郎を見ました。
こうなって来ると、子どもと一緒に見やすいようにAmazonテレビが届くのが待ち遠しいですね。
(過去記事)
・Amazonプライム・ビデオに期待!:マネテク!
まとめ:スキマ時間で見られるのは最高
やはりスキマ時間で見られるのは最大のメリットだと思います。
個人的には、読書の時間が減ってしまいそうですが…(笑)。
他の動画サービスと比べても、かなりお得感があるように思いますので、オススメです。
(参考リンク)
・Amazon.co.jp: プライム・ビデオ: Amazon ビデオ
前の記事:
ANA SKYコインへのLINEフリーコインからの交換がレートアップ中!
次の記事:
ANA AMEXの入会キャンペーンで大量マイルを獲得する3つのステップ(2015年10月版)
![]() |
![]() |
by ジョージ滝川 at 06:08
│
Comments(0)
│
新商品
この記事にコメントする