2015年04月18日
ANAがSTAR WARSプロジェクトを始動!
こんばんは、スターウォーズ大好き、ジョージ滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
ジョージ滝川のジョージは、ジョージ・ルーカス由来だったというのは嘘のようなホントの話、と見せかけてやはり嘘です(笑)。
でもスターウォーズが大好きなのは本当です!
エピソード1の時には、当時住んでいた新宿から川崎のTOHOシネマズまで当時の職場の上司と(笑)先々行上映を見に行ったのをよく覚えています。
(参考リンク)
・スターツアーズのリニューアル:マネテク!
というわけで、ANAがスターウォーズプロジェクトを始動させました!
これ、かなりヤバイですね!
テーマ曲を聞くだけでテンションが上がりまくります!
ジョージ滝川のジョージは、ジョージ・ルーカス由来だったというのは嘘のようなホントの話、と見せかけてやはり嘘です(笑)。
でもスターウォーズが大好きなのは本当です!
エピソード1の時には、当時住んでいた新宿から川崎のTOHOシネマズまで当時の職場の上司と(笑)先々行上映を見に行ったのをよく覚えています。
(参考リンク)
・スターツアーズのリニューアル:マネテク!
というわけで、ANAがスターウォーズプロジェクトを始動させました!
これ、かなりヤバイですね!
テーマ曲を聞くだけでテンションが上がりまくります!

STAR WARSプロジェクトとは
ANAは、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社と、「スター・ウォーズ」ブランドを活用するプロモーション・ライセンス契約に基づき、世界で初めてスター・ウォーズキャラクターをデザインした特別塗装機の発表を皮切りに、2020年3月までの5年間に亘る『STAR WARSプロジェクト』を始動いたします。とのことです。
ANAは、訪日外国人2,000万人達成に向けた各種取り組みなどを踏まえ、国際線旅客事業を成長のドライバ−として強化し、世界のリーディングエアラインになることを目指しています。
一方、「スター・ウォーズ」は1977年に全米で映画が公開されて以降、グローバル規模で常に話題性が高く、世代を超えて世界の方々に親しまれています。10年ぶりの新作映画の公開を控えた今年は、スター・ウォーズイヤーとして世界中で益々の盛り上がりが期待されます。
ANAは、『STAR WARSプロジェクト』を通じて、グローバルマーケットと日本をつなぐ存在として、ANAブランドの認知拡大やLCCを含む他社との差別化を図ってまいります。
国際線を意識したプロジェクトなんですね。
プロジェクトの第一弾は、R2-D2特別塗装機!
プロジェクトの第一弾は、R2-D2の塗装が施されたボーイング787です!
R2-D2のブルーがANAブルーと被ってて、いい感じですね!
特別サイトも公開中
特別サイトも公開されています。
最近流行りのスクロールすると次々にコンテンツが表示されていくサイトですね。
(例のテーマソングが流れますので音量にはご注意下さい。)
(参考リンク)
・ANA 『STAR WARS プロジェクト』始動
映画は12月公開
この週末は世界的なスターウォーズ関連のイベントがあったようで(ANAのプロジェクトもそれに合わせてプレスリリース)、映画の方もちょうど新しい予告編が公開されています。
ハン・ソロ「チューイ、帰ってきたぞ」
チューバッカ!
…ヤバイです。
(参考リンク)
・ANA 『STAR WARS™プロジェクト』始動|プレスリリース|企業情報|ANA
前の記事:
スタバの還元率30%超えキャンペーンでANAマイルをゲット!
次の記事:
ANAスカイコインで購入した国際線航空券が払い戻し可能に
![]() |
![]() |
by ジョージ滝川 at 06:55
│
Comments(0)
│
旅行
この記事にコメントする