旅行

旅行
2016年02月03日

成田空港付近の公式/民間駐車場比較

こんばんは、成田大好き、新勝寺滝川@マネテク!です。

成田山新勝寺、行きたい行きたいと思いつつまだ一度も行ったことがありませんが(笑)。

さて、来月グアムに行くので久しぶりに成田空港を利用します。
ここ最近は国際線でも羽田ばかり利用していたので、逆に新鮮です。 続きを読む

by ジョージ滝川 at 06:28
2016年02月02日

ANAマイル特典航空券で予約したユナイテッド航空の機内食変更

こんばんは、機内食大好き、ミール滝川@マネテク!です。

いよいよ待ちに待ったグアム旅行が来週に迫って来ました。
というわけで、そろそろいろいろやらなくてはと準備中です。

今回は、そんな旅行の準備の一つ、機内食変更について紹介したいと思います。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:41
2016年01月27日

ANAが国内線でも機内インターネットサービスを開始

こんばんは、インターネット大好き、インターネット滝川@マネテク!です。

いや、マジでインターネットがないと生きていけないんじゃないか、というくらいインターネットはライフラインになってます。
会社に行く時にスマホを忘れると、取りに帰るか悩むくらいです。
現実的には、駅まで行ってたら諦めますが(笑)。

ちなみに駅まで行って定期を忘れたことに気づいたら取りに帰ります(わが家は駅徒歩4分くらいです)。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:10
2016年01月24日

PASMOでJRのグリーン車に乗れる?

こんばんは、PASMO大好き、PASMO滝川@マネテク!です。

まずはタイトルに対する結論ですが、安心して下さい、乗れますよ。

というわけで、本文です(笑)。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:31
2015年11月26日

富士サファリパークの入園券は、セブンイレブンで購入するのがお得

こんばんは、富士サファリパーク大好き、サファリパーク滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。

先日、朝起きたら天気がよかったので、唐突に思い立って(笑)富士サファリパークに行くことにしました。
妻とは一度行ったことがありましたが、子どもたちと一緒に行くのは初めてでした。

富士サファリパークと言えば、以前ブログでもチケットについて記事にしていて、一時期は結構なアクセス数を稼いでいました。
ちなみにお金は1円も稼いでいませんでした(笑)。

(過去記事)
・富士サファリパークの割引券と前売券 : マネテク!

続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:29
2015年10月21日

ANAの機内Wi-Fiサービスが従量制から時間制に

こんばんは、無線LAN大好き、Wi-Fi滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。

Wi-Fiって本当に便利ですよね!
さて、ANAの国際線では有料のWi-Fiサービスが提供されていますが、8月からサービス内容が変更されています。

続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:54
2015年10月15日

ANAのチケットがいろいろと変更に

こんばんは、チケット大好き、チケット滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。

ANAのチケットが最近いろいろと変更になっているので、今回取り上げてみたいと思います。

ANAのチケットがいろいろと変更に 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:04
2015年10月12日

ANAの国際線〜国内線乗継はレクサスで移動?

こんばんは、高級車大好き、高級車滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。

マイカーは日産キューブですが(笑)。

(過去記事)
・日産キューブ インテリジェントキーの電池交換 : マネテク!

というわけで、ANAのファーストクラスは乗継時にレクサスで送迎してくれるそうです!

ANAの国際線〜国内線乗継はレクサスで移動? 続きを読む
by ジョージ滝川 at 07:35
2015年10月07日

ANA・提携航空会社特典航空券の必要マイル数が変更に

こんばんは、特典航空券大好き、特典航空券滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。

ANAの国際線特典航空券の中には、ANA便を利用した特典航空券の他にも、提携している航空会社の便を利用する提携航空会社特典航空券があります。
この、提携航空会社特典航空券の必要マイル数が、2015年10月15日発券分から変更になるということですので解説したいと思います。

続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:23
2015年08月29日

ANAの株主優待制度が変更に

こんばんは、株主優待大好き、株主滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。

現在保有している株式の銘柄は、中部鋼鈑、ツヴァイ、そしてGMOインターネットです。
GMOインターネットは株主優待が結構充実していて、ドメイン代が無料になったりもするのでなかなかいい感じです。
ツヴァイも株主優待があるのですが、残念ながら管理人は既婚なので全く役立ちません(笑)。
読者の中で欲しい方がいらっしゃれば、メールでも頂ければ、喜んで差し上げます!

というわけで、ANA修行僧の必須アイテム(と管理人が思っている)ANAの株主優待制度が変更になります。

続きを読む
by ジョージ滝川 at 07:16

このページのトップへ
ページトップボタン