温泉
2016年10月31日
ゆ〜シティー蒲田
こんばんは、銭湯大好き、銭湯滝川@マネテク!です。
先日、ふと銭湯に行きたくなり、行ってきました。
とにかく交互浴をしてスッキリしたかった、と思っていたのですが、温泉マニアの妻が、だったら蒲田の温泉銭湯に行きたいと言い出し、ゆ〜シティー蒲田に行くことにしました。
ちなみになぜ交互浴をしたくなったかというと、銭湯神こと(笑)ヨッピーさんのこの記事を読んだからです。
(参考リンク)
・銭湯神ヨッピーが語る!東京都内のおすすめ銭湯&交互浴のススメ 続きを読む
先日、ふと銭湯に行きたくなり、行ってきました。
とにかく交互浴をしてスッキリしたかった、と思っていたのですが、温泉マニアの妻が、だったら蒲田の温泉銭湯に行きたいと言い出し、ゆ〜シティー蒲田に行くことにしました。
ちなみになぜ交互浴をしたくなったかというと、銭湯神こと(笑)ヨッピーさんのこの記事を読んだからです。
(参考リンク)
・銭湯神ヨッピーが語る!東京都内のおすすめ銭湯&交互浴のススメ 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:26
2016年09月06日
オベリベリ温泉 水光園
こんばんは、温泉大好き、ホットスパ滝川@マネテク!です。
今ふと思ったのですが、コンビニのホットスパーって、温泉みたいな名前ですね!
と思って調べたら、既になくなってました。
田舎にしかないから普段見かけないコンビニ、という認識だったのですが…。
(参考リンク)
・ホットスパー (コンビニエンスストア) - Wikipedia 続きを読む
今ふと思ったのですが、コンビニのホットスパーって、温泉みたいな名前ですね!
と思って調べたら、既になくなってました。
田舎にしかないから普段見かけないコンビニ、という認識だったのですが…。
(参考リンク)
・ホットスパー (コンビニエンスストア) - Wikipedia 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:30
2016年09月01日
ハイランドふらの
こんばんはハイランド大好き、ハイランド滝川@マネテク!です。
先日家族で行った北海道旅行中で、富良野に宿泊する日、宿泊先のプチホテルにはユニットバスしかなかったので温泉利用のため訪問しました。
(参考リンク)
・温泉 | ハイランドふらの | 広大な森林とラベンダー畑を懐に抱えた自然豊かな宿泊/温泉施設 続きを読む
先日家族で行った北海道旅行中で、富良野に宿泊する日、宿泊先のプチホテルにはユニットバスしかなかったので温泉利用のため訪問しました。
(参考リンク)
・温泉 | ハイランドふらの | 広大な森林とラベンダー畑を懐に抱えた自然豊かな宿泊/温泉施設 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:40
2016年01月16日
スパ・リブール横浜
こんばんは、スパ大好き、スパ滝川@マネテク!です。
妻が温泉マニアなこともあり、温泉行きたいといつも言っているので日帰りの温泉施設に行きたいといつも思っているのですが、子どもが5歳と2歳ということもあって、現実的にはなかなか厳しいです。
これは、小学生未満はそもそも入館自体認められていないという温泉施設がかなり多い上に、入館はできても湯船には入れないケースが大半だからです。
また、子連れでも利用できる温泉施設は混雑が激しいところが多く、リラックスするために行ったはずが芋洗い状態でかえってぐったりしてしまう、なんてこともあります。
つまり、子連れでも気兼ねなく利用できて、かつ空いていてゆっくりできる、というある意味無茶なリクエストに応えてくれる温泉施設を求めていたのですが、なかなかそういった温泉施設に出会えずにいました。 続きを読む
妻が温泉マニアなこともあり、温泉行きたいといつも言っているので日帰りの温泉施設に行きたいといつも思っているのですが、子どもが5歳と2歳ということもあって、現実的にはなかなか厳しいです。
これは、小学生未満はそもそも入館自体認められていないという温泉施設がかなり多い上に、入館はできても湯船には入れないケースが大半だからです。
また、子連れでも利用できる温泉施設は混雑が激しいところが多く、リラックスするために行ったはずが芋洗い状態でかえってぐったりしてしまう、なんてこともあります。
つまり、子連れでも気兼ねなく利用できて、かつ空いていてゆっくりできる、というある意味無茶なリクエストに応えてくれる温泉施設を求めていたのですが、なかなかそういった温泉施設に出会えずにいました。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:04
2015年07月24日
ホテル鹿の湯@札幌 定山渓温泉
こんばんは、温泉大好き、温泉滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
実はこのブログ、「温泉」という独立したカテゴリーがある、温泉ブログなのです。
と言うか、投稿しようと思って思い出しました(笑)。
(参考リンク)
・温泉 :マネテク!
さて、現在、夏休みを利用して北海道旅行に遊びに来ています。
例によって、貯まったマイルを利用したものです。
先月宮古島に行ったこともあって、周囲の人には「滝川家はしょっちゅう旅行に行ってるね!」と言われています。
やっていることは、ANA VISAワイドゴールドカード、ハピタス、そしてソラチカカードを活用して愚直にマイルを貯めているだけです。
(過去記事)
・暮れのごあいさつと今年の獲得マイル2014:マネテク!
さて、今回初日の宿泊先は、「札幌の奥座敷」こと定山渓温泉の「ホテル鹿の湯」でした。

続きを読む
実はこのブログ、「温泉」という独立したカテゴリーがある、温泉ブログなのです。
と言うか、投稿しようと思って思い出しました(笑)。
(参考リンク)
・温泉 :マネテク!
さて、現在、夏休みを利用して北海道旅行に遊びに来ています。
例によって、貯まったマイルを利用したものです。
先月宮古島に行ったこともあって、周囲の人には「滝川家はしょっちゅう旅行に行ってるね!」と言われています。
やっていることは、ANA VISAワイドゴールドカード、ハピタス、そしてソラチカカードを活用して愚直にマイルを貯めているだけです。
(過去記事)
・暮れのごあいさつと今年の獲得マイル2014:マネテク!
さて、今回初日の宿泊先は、「札幌の奥座敷」こと定山渓温泉の「ホテル鹿の湯」でした。

by ジョージ滝川 at 06:50
2009年02月16日
小山温泉 思川
マイレージ・クレジットカード好き、かつ温泉好きのジョージ滝川です、こんばんは。
今回は、先日実家に帰省した際に訪れた、栃木県小山市の「小山温泉 思川」を紹介したいと思います。
さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック 続きを読む
今回は、先日実家に帰省した際に訪れた、栃木県小山市の「小山温泉 思川」を紹介したいと思います。
さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック 続きを読む
by ジョージ滝川 at 17:59
2009年02月09日
志楽の湯
マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です、こんばんは。
今回は、久々の温泉ネタです。
というわけで、管理人がよく行く近所の温泉、「志楽の湯」を紹介したいと思います。
さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック 続きを読む
今回は、久々の温泉ネタです。
というわけで、管理人がよく行く近所の温泉、「志楽の湯」を紹介したいと思います。
さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック 続きを読む
by ジョージ滝川 at 17:59
2008年04月14日
ANA 湯めぐりクーポンブック(3)
こんばんは、ジョージ滝川です。
今回は、先日の第1回、第2回に引き続いて、「ANA 湯めぐりクーポンブック」について書き留めておきたいと思います(これが最終回となります)。
さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック 続きを読む
今回は、先日の第1回、第2回に引き続いて、「ANA 湯めぐりクーポンブック」について書き留めておきたいと思います(これが最終回となります)。
さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック 続きを読む
by ジョージ滝川 at 17:59
2008年04月10日
ANA 湯めぐりクーポンブック(2)
こんばんは、ジョージ滝川です。
今回は、先日の第1回に引き続いて、「ANA 湯めぐりクーポンブック」について書き留めておきたいと思います。
さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック 続きを読む
今回は、先日の第1回に引き続いて、「ANA 湯めぐりクーポンブック」について書き留めておきたいと思います。
さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック 続きを読む
by ジョージ滝川 at 17:59
2008年04月03日
ANA 湯めぐりクーポンブック(1)
こんばんは、ジョージ滝川です。
今回は、古い話題で恐縮なのですが、2月に九州に旅行に行ったときにもらった「ANA 湯めぐりクーポンブック」について取り上げたいと思います。
さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック 続きを読む
今回は、古い話題で恐縮なのですが、2月に九州に旅行に行ったときにもらった「ANA 湯めぐりクーポンブック」について取り上げたいと思います。
さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック 続きを読む
by ジョージ滝川 at 17:59