読書
2011年03月01日
2011年02月23日
2011年02月18日
読書メモの意外な効用
こんばんは、趣味は旅行と読書(とブログ)、ジョージ滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
今年に入ってから、ぼちぼちとブログに読書メモ(読書感想文(笑)?)を書くようになったのですが、読書メモを書くようになって気がついたことがあります。
意外とよい効用があると感じたので、管理人が考える効率的な読書法と合わせて、ちょっと紹介してみたいと思います。
続きを読む
今年に入ってから、ぼちぼちとブログに読書メモ(読書感想文(笑)?)を書くようになったのですが、読書メモを書くようになって気がついたことがあります。
意外とよい効用があると感じたので、管理人が考える効率的な読書法と合わせて、ちょっと紹介してみたいと思います。

by ジョージ滝川 at 11:38
2011年02月15日
2011年02月11日
2011年02月08日
Webデザイナーの歩き方
こんばんは、Web業界に興味津々の、Web滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
先日、「トンデモWeb業界」という本の感想(?)を紹介しましたが、同じタイミングでもう1冊、その手の本を図書館から借りてきました。
・(過去記事)トンデモWeb業界
それがこの、「Webデザイナーの歩き方」です。
続きを読む
先日、「トンデモWeb業界」という本の感想(?)を紹介しましたが、同じタイミングでもう1冊、その手の本を図書館から借りてきました。
・(過去記事)トンデモWeb業界
それがこの、「Webデザイナーの歩き方」です。

by ジョージ滝川 at 11:34
2011年02月06日
2011年02月04日
日本のグランドデザイン
こんばんは、読書大好きブックス滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
というわけで、「日本のグランドデザイン」、読みました。
この本は、三橋貴明という人が書いた本です。
管理人はこの本を読むまで存じ上げなかったのですが、先日書店でこの方が書いた「中国がなくても、日本経済はまったく心配ない」という本が平積みにされていて、興味を持ったので図書館で予約して借りてみました。

続きを読む
というわけで、「日本のグランドデザイン」、読みました。
この本は、三橋貴明という人が書いた本です。
管理人はこの本を読むまで存じ上げなかったのですが、先日書店でこの方が書いた「中国がなくても、日本経済はまったく心配ない」という本が平積みにされていて、興味を持ったので図書館で予約して借りてみました。

続きを読む
by ジョージ滝川 at 11:23
2011年02月01日
2011年01月24日