電子マネー

電子マネー
2019年08月13日

LINE Payでセブンイレブン100円クーポンゲット!

こんばんは、ペイ大好き、滝川丈ペイ@マネテク!です。

LINE Payから通知が来ていて、セブンイレブンで使える100円のクーポンをゲットしました。

FullSizeRender 続きを読む

by ジョージ滝川 at 23:24
2017年10月03日

ガラケーからiPhone8にモバイルSuicaを移行

こんばんは、Suica大好き、Suica滝川@マネテク!です。

先日、iPhone8に機種変更しました。
ちなみにこれまではiPhone6sを愛用していたので、Apple Payに対応したiPhoneはこれが初めてとなります。
というわけで、さっそくiPhone8にSuicaを導入してみました。

(過去記事)
・iPhone8が到着!開封の儀 | パソコンオタクになりたいw 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:07
2017年06月28日

Windows10でパソリを使ってEdyの残高確認をする方法

こんばんは、Edy大好き、エディー滝川@マネテク!です。

先日、私が愛用するANA VISAワイドゴールドカードの更新カードが届きました。

(過去記事)
・ANA VISAカードを一般からゴールドへ切り替えた2つの理由と4つのポイント:マネテク!

2017-06-27-06-37-44 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:08
2017年04月05日

モバイルSuicaで品川駅に行って、入場券で新幹線ホームに入る方法

こんばんは、モバイル大好き、モバイル滝川@マネテク!です。

先日、妻の両親から旅行をプレゼントしてもらいました。
旅行代理店が主催するツアーで、目的地は名古屋でした。

jr-tokai-1342719_1280 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:59
2016年09月17日

利用価値高っ!楽天iD決済とは?

こんばんは、楽天大好き、楽天滝川@マネテク!です。

先日ふと思い立って今人気の映画、「君の名は」を見に行くことにしました。
子供を寝かしつけた後にレイトショーで見に行けば料金も安くなってちょうどいいと思い、21時過ぎに始まる最終回に予約を入れることにしました。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:51
2016年02月23日

貯まったSuicaポイントの利用方法まとめ

こんばんは、Suica大好き、Suica滝川@マネテク!です。

Suicaポイントの存在自体を忘れていた今日この頃ですが(笑)、「Suicaポイント:有効期限のお知らせ」というメールが届きました。

というわけで、貯まっていたSuicaポイントを移行してみましたので紹介したいと思います。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:27
2015年12月02日

モバイルSuica定期券更新のパケット代

こんばんは、モバイルSuicaを愛用している、モバイル滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。

さて、そろそろやめようかどうしようか悩みながらも、結局便利なのでモバイルSuica定期券を更新してしまいました。
あ、いや更新しました(笑)。

続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:58
2014年11月11日

au WALLETが地味にヤバい件

こんばんは、携帯電話はau一筋17年、
au滝川@マネテク!です。

今さらながら気づいたのですが、
auが発表したauWALLET(auウォレット)がヤバいです。
ヤバさに気づいた瞬間、即申し込みました。

何がヤバいかというと、陸マイラーのゴールデンルール、
電子マネーへのチャージによるポイント二重取りが可能な点です。

auWALLET 続きを読む
by ジョージ滝川 at 10:53
2014年09月11日

nanacoの発行手数料を無料にする裏技

こんばんは、nanaco大好き、
反町隆史@マネテク!です。
もとい、ジョージ滝川@マネテク!です(笑)。

というわけで、通常は300円かかるnanacoの発行手数料を
無料にする裏技を紹介したいと思います。

続きを読む
by ジョージ滝川 at 10:34
2014年08月19日

nanacoでチャージ上限を超える支払いをする裏技

こんばんは、セブンイレブン大好き、
セブンイレブン滝川@マネテク!です。

セブンイレブンを使いこなす上で欠かせないのが
電子マネーの「nanaco」です。

商品購入時に1%のポイントが付与されることに加え、
nanacoでの支払いにより
ボーナスポイントが付与される商品も結構あります。

medium_475293940
photo credit: kengo via photopin cc 続きを読む
by ジョージ滝川 at 10:37

このページのトップへ
ページトップボタン