2015年10月26日
ANA AMEXの入会キャンペーンで大量マイルを獲得する3つのステップ(2015年10月版)
※ANA AMEX(ANA アメックス)の最新のキャンペーン情報は、こちらからご覧下さい。
マイレージはANA派、AMEX(アメックス)でマイルを貯めているジョージ滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
さっそくですが、2015年6月から実施されていたANA AMEX(アメックス)ことANA アメリカン・エキスプレスカード、そしてANA AMEX GOLD(アメックスゴールド)ことANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードの入会キャンペーンが9月15日に終了し、新たな入会キャンペーンが始まっていますので紹介したいと思います。
ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードやANA アメリカン・エキスプレスカードといったアメリカン・エキスプレスが発行しているANAカードの入会キャンペーンは、数あるANAカードの中でも最強の入会キャンペーンとして知られています。
また、アメリカン・エキスプレスが発行しているANAカードのキャンペーンにはいくつかパターンがありますが、今回のキャンペーンはこれまでのキャンペーンに比べても非常にお得な、いわば「当たり」のキャンペーンです。
具体的には、入会ボーナスが通常対比ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードで6倍、ANA アメリカン・エキスプレスカードではなんと9倍に増量されているほか、一定金額の範囲でクレジットカード利用による獲得マイルが数倍になるキャンペーンも範囲が過去最大になっています。
しかもクレジットカード利用額が一定額に達するとさらにボーナスマイルがもらえるという、相当お得なキャンペーン内容です。
ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードなら3か月で東京〜沖縄往復3回分(レギュラーシーズンの場合)ものマイルが獲得できるという、「入会キャンペーンがすごいANAカード」にふさわしい、爆発的にマイルを獲得することができる内容だと言えるでしょう。
まだANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードやANA アメリカン・エキスプレスカードをお持ちでない方は、一気に大量のANAマイルを獲得するチャンスです!
ぜひキャンペーン内容をチェックしてみてください。

マイレージはANA派、AMEX(アメックス)でマイルを貯めているジョージ滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
さっそくですが、2015年6月から実施されていたANA AMEX(アメックス)ことANA アメリカン・エキスプレスカード、そしてANA AMEX GOLD(アメックスゴールド)ことANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードの入会キャンペーンが9月15日に終了し、新たな入会キャンペーンが始まっていますので紹介したいと思います。
ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードやANA アメリカン・エキスプレスカードといったアメリカン・エキスプレスが発行しているANAカードの入会キャンペーンは、数あるANAカードの中でも最強の入会キャンペーンとして知られています。
また、アメリカン・エキスプレスが発行しているANAカードのキャンペーンにはいくつかパターンがありますが、今回のキャンペーンはこれまでのキャンペーンに比べても非常にお得な、いわば「当たり」のキャンペーンです。
具体的には、入会ボーナスが通常対比ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードで6倍、ANA アメリカン・エキスプレスカードではなんと9倍に増量されているほか、一定金額の範囲でクレジットカード利用による獲得マイルが数倍になるキャンペーンも範囲が過去最大になっています。
しかもクレジットカード利用額が一定額に達するとさらにボーナスマイルがもらえるという、相当お得なキャンペーン内容です。
ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードなら3か月で東京〜沖縄往復3回分(レギュラーシーズンの場合)ものマイルが獲得できるという、「入会キャンペーンがすごいANAカード」にふさわしい、爆発的にマイルを獲得することができる内容だと言えるでしょう。
まだANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードやANA アメリカン・エキスプレスカードをお持ちでない方は、一気に大量のANAマイルを獲得するチャンスです!
ぜひキャンペーン内容をチェックしてみてください。
目次
1.この記事の構成
2.ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
3.ANA アメリカン・エキスプレスカード
4.シミュレーション
(1)獲得が期待できるANAカード獲得可能マイル比較
(2)コストを勘案したANAカード損益比較
5.まとめ
(1)ANA AMEX(アメックス)の入会キャンペーンで大量マイルを獲得する3つのステップ
1.この記事の構成
というわけで、今回は入会キャンペーンがANAカード最強と評判の、ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード、そしてANA アメリカン・エキスプレスカードが実施中の入会キャンペーンについて紹介したいと思います。
また、あわせて、ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード、ANA アメリカン・エキスプレスカードが実施している入会キャンペーンがどれくらいお得なのかという分析と、その他のANAカードも含めたお得度比較、そして、「ANA AMEXの入会キャンペーンで大量マイルを獲得する3つのステップ」として、この入会キャンペーンを徹底的に活用する手順を紹介したいと思います。
それでは、まずはANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードとANA アメリカン・エキスプレスカードの基本的なスペック、およびキャンペーンの内容を見てみましょう。
2.ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
まず紹介するのは、ANA AMEX GOLD(アメックスゴールド)カードことANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードです。
・クレジットカード利用100円あたり1マイル
・入会ボーナスマイル 計12,000マイル
・入会後3か月間、利用金額100万円まで100円あたり3マイル
・入会後3か月間、利用金額100万円達成でさらに10,000マイル
・旅行障害保険(国内/海外)最大1億円
・空港ラウンジ利用可能
・エアポート・送迎サービス
・手荷物無料宅配サービス
・エアポート・ミール
・ショッピング・プロテクションあり
・年会費31,000円+税
・マイル移行手数料無料
・ANAのビジネスクラスラウンジを利用可能(5,000ポイント)
還元率は他のANAカードと同レベルですが、とにかくトータル12,000マイルと入会するだけでもらえるボーナスマイルが大きいのと、入会後3か月間限定の3倍ボーナスポイントがとにかくお得で、はっきり言ってありえないレベルです。
もちろんアメリカン・エキスプレスならではの手厚い付帯サービスも魅力ですね。
それから、クレジットカードの利用で貯めたポイントをANAのビジネスクラスラウンジを利用できる「ANA LOUNGE ご利用カード」に交換できるのも、ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードの特長の一つです。
3.ANA アメリカン・エキスプレスカード
次に、ANA AMEX(アメックス)ことANA アメリカン・エキスプレスカードの基本的なスペックとキャンペーンの内容です。
・クレジットカード利用100円あたり1マイル
・入会ボーナスマイル 9,000マイル
・入会後3か月間、利用金額50万円まで100円あたり3マイル
・入会後3か月間、利用金額50万円達成でさらに6,000マイル
・旅行障害保険(国内/海外)最大3,000万円
・空港ラウンジ利用可能
・ショッピング・プロテクションあり
・年会費7,000円+税
・マイル移行手数料6,000円+税/年
ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードのキャンペーンと比べると若干見劣りする内容ですが、コストパフォーマンスを考えるとなかなか侮れないキャンペーンだったりします(後ほど詳しく分析します)。
また、アメリカン・エキスプレスのカードらしく、空港ラウンジ利用が可能等、一般カードではありますがその付帯サービスは他社のゴールドカード並みと言えるでしょう。
それでは、これらのスペックおよびキャンペーン内容を踏まえ、ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード、そしてANA アメリカン・エキスプレスカードがどれくらいお得なのか、実際のところどれくらいのANAマイルを獲得できるのか、シミュレーションしてみましょう。
4.シミュレーション
シミュレーションにあたっては、ANA アメリカン・エキスプレスカード以外の主要なANAカードとして、ANA VISA/Masterカード、およびANA JCBカードとも比較をしてANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード、そしてANA アメリカン・エキスプレスカードのお得度を検証してみたいと思います。
というわけで比較の対象は、以下の4つのANAカードです。
(1)ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
(2)ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
(3)ANA VISA/Masterカード(マイペ※併用)
(4)ANA JCBカード
※マイペ=マイ・ペイすリボ(三井住友カードのリボ払い)
シミュレーションの前提は、以下の通りです。
・比較期間は3か月
ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード/ANA アメリカン・エキスプレスカードの入会キャンペーン期間にあわせて比較します。
・比較期間中のクレジットカードの利用金額は100万円
こちらもANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード/ANA アメリカン・エキスプレスカードの入会キャンペーンに合わせ、ちょっとまとまった買い物ができるという想定で比較してみます。
また、各カードともにANAカード会員向けの搭乗ボーナスマイルがありますが、ここでは搭乗ボーナスマイルは無視して比較しています。
したがって、当然ながら飛行機に乗る機会があれば、さらにマイルを獲得することができます。
獲得が期待できるマイルは以下の通りです。
獲得が期待できるANAカード獲得可能マイル比較

(1)ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
入会ボーナス 12,000マイル
クレカ利用 30,000マイル
キャンペーン 10,000マイル
合計 52,000マイル
入会ボーナスだけでも12,000マイルと相当なものですが、やはり利用金額に応じた3倍ボーナスマイルが半端無くお得です。
(2)ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
入会ボーナス 9,000マイル
クレカ利用 20,000マイル
キャンペーン 6,000マイル
合計 35,000マイル
こちらも、入会ボーナスが通常の倍であることに加え、利用金額に応じたボーナスマイルが相当お得です。
(3)ANA VISA/Masterカード(マイペ併用)
入会ボーナス 1,000マイル
クレカ利用分 13,000マイル
(1,000,000円×1.3%)
キャンペーン 22,000マイル
合計 36,000マイル
家族カードで50,000円の利用、iDでの30,000円の利用、およびリボ払いで500,000円の利用という条件はありますが、キャンペーンマイルが合計で22,000マイル。
この破壊力はアメリカン・エキスプレスが発行するANAカードの入会キャンペーンにも引けをとらない内容です。
(参考記事)
・ANAマイル還元率最強!ANA VISAカード入会キャンペーン攻略法:マネテク!
(4)ANA JCBカード
入会ボーナス 1,000マイル
クレカ利用分 10,000マイル
(1,000,000円×1%)
合計 11,000マイル
JCBは現在キャンペーンを実施していないため、AMEX(アメックス)やVISA/Masterと比べるとやや見劣りする感じですね。
(参考記事)
・大量マイル獲得!ANA JCBカードの入会キャンペーン攻略法:マネテク!
そして、比較をするためには、年会費や移行手数料といったコストのことも考える必要があります。
コストを勘案したANAカード損益比較
今回の比較における移行手数料については、ポイントの有効期限まで移行をせずに、有効期限到来前のタイミングで一気に移行することで移行手数料を節約した場合の金額で計算しています。
(1)ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
年会費 33,480円
移行手数料 無料
(2)ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
年会費 7,560円
移行手数料 2,160円(6,480円÷3年)
(3)ANA VISA/Masterカード(マイペ併用)
年会費 無料(初年度年会費無料)
移行手数料 3,240円(6,480円÷2年)
(4)ANA JCBカード(スターα)
年会費 無料(初年度年会費無料)
移行手数料 2,700円(5,400円÷2年)
というわけで、3か月間の利益を1マイル2円で計算すると、結果は…

(1)ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
+70,520円 (104,000円−33,480円))
(2)ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
+60,280円 (70,000円−9,720円)
(3)ANA VISA/Masterカード(マイペ併用)
+68,760円 (72,000円−3,240円)
(4)ANA JCBカード
+19,300円 (22,000円−2,700円)
ということで、入会後3か月間のクレジットカード利用額を100万円、という前提で比較すると、最もパフォーマンスがいいANAカードはANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードという結果になりました。
なお、結果を見てもお分かりの通りANA VISA/Masterカードもかなりお得な入会キャンペーンを展開しており、大量マイル獲得のチャンスです。
ぜひこのチャンスにANAカードを作成することをオススメします。
また、キャンペーンによる一時的なボーナスマイルを考慮せず、かつ1年単位で比較した場合、最もパフォーマンスがいいANAカードはANA VISAカードになります。
初期費用が安く、長期にわたって使っていくメインカードとしてもオススメですが、今ならキャンペーンも破壊力があり、絶好の入会タイミングだと思います。
(過去記事)
・ANAカード最強!ANA VISAワイドゴールドカードの還元率は100円あたり1.71マイル!:マネテク!
・ANAマイル還元率最強!ANA VISAカード入会キャンペーン攻略法:マネテク!
5.まとめ
以上の検証結果を元に、ANA AMEX(アメックス)の入会キャンペーンで大量マイルを獲得する3つのステップについて結論をまとめると、以下の通りとなります。
ANA AMEX(アメックス)の入会キャンペーンで大量マイルを獲得する3つのステップ まとめ
ステップ1:ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード、そしてANA アメリカン・エキスプレスカードのキャンペーンは2016年1月15日までの期間限定ですので、今すぐのお申し込みがオススメです!
まずは入会キャンペーンで大量マイルの獲得が期待できるANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードに入会する。
ステップ2:
入会キャンペーン期間を除いた通常時では最大のマイル還元率が期待できるANA VISA/Masterカードに入会する。
ステップ3:
入会後3か月間は、ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードを集中的に利用し、その後ANA VISA/Masterカードをメインに切り替える。
↓↓詳細/申込みページはこちらをクリック!(スマホからの申込にも対応しています)↓↓
・ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
・ANA アメリカン・エキスプレスカード
※記載のシミュレーションにあたっては比較のために前提をおいていますので、実際のご利用の際には細かい部分で誤差が発生する可能性もありますことをご了承下さい。
(関連リンク:各ANAカードの詳細/申込は下記リンクからどうぞ)
・ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカード
・ANA アメリカン・エキスプレスカード
・ANA VISA/Masterカード
・ANA JCBカード
(by ジョージ滝川)
前の記事:
Amazonプライムビデオを利用してみたらかなりいい感じだった件
次の記事:
2015年10月のマネテク!ANNEX
![]() |
![]() |
by ジョージ滝川 at 06:00
│
Comments(0)
│
クレジットカード
この記事にコメントする