2016年09月24日
ブラジル食堂
本部そば街道沿いのブラジル料理店
この「ブラジル食堂」、沖縄県の県道84号線、いわゆる本部そば街道沿いにあるブラジル料理店です。
ただ、ブラジル食堂はブラジル料理の「専門店」ではなく、普通に沖縄そばを食べに行きました。
ちなみにというか、(食べていないのですが)もちろんブラジル料理もやってます。
ブラジル料理と沖縄そばの2トップ
メニューはこんな感じ。
ブラジル料理と沖縄そばの2トップ体制です(笑)。

店内はブラジルっぽい雰囲気
店内にはサッカーブラジル代表のユニフォームや、神様ペレの直筆サインなど、ブラジルっぽい雰囲気のディスプレイが。


ソーキそばを食す
日本っぽい小上がりで待つことしばし、ソーキそばがやってきました。

見るからにおいしそうで、テンションか上がりました。
ちなみにソーキそばは小だと麺が200グラム、大だと380グラムだそうです。

何これやばいうまい的な衝撃
そして一口食べると、う、うまい!
個人的にはこれまでに食べたソーキそばの中でもかなり上位に入る、というかベストなんじゃないか、というようなおいしさでした。
大を当然のように完食し、スープも最後の一滴まで飲み干しました。
とにかく、おいしかったです。
スープはフーチャン?
食事を終えてお店の隣にある駐車場に向かう途中、「フーチャン 沖縄そばだし」のダンボール箱が投げ捨てられていました。
とてもおいしいスープだったのですが、もしかしてインスタント???と思いました。
ちなみにフーチャンは、兵庫県の(笑)木戸食品という会社が作っているようです。
(参考リンク)
・沖縄そばだし(かつお醤油味)(1.8L)| 木戸食品株式会社
木戸食品の沖縄そばだしはAmazonで購入できるので、試してみたいと思います。
(参考リンク)
ブラジル食堂 (ブラジル料理 / 名護市)
夜総合点★★★★☆ 4.0
前の記事:
カセットテープをPC不要でmp3化できるORT-EZ-232が便利
次の記事:
空港食堂
![]() |
![]() |
by ジョージ滝川 at 06:02
│
Comments(0)
│
グルメ
この記事にコメントする