2017年4月のアクセス状況と改善策

マネテク! > ブロガー >
2017年05月27日

2017年4月のアクセス状況と改善策

こんばんは、アクセス大好き、アクセス滝川@マネテク!です。

アクセスと言えば、浅倉大介ともう一人は誰でしたっけ?

貴水博之さんという方みたいですね。
大変申し訳ないのですが、このお名前は全く記憶にございませんでした(笑)。

(参考リンク)
・access (音楽ユニット) - Wikipedia

先月のブログへのアクセス数を分析


さて、なんちゃってブロガーな私アクセス滝川、もとい、ジョージ滝川ですが、今さらながら先月の私のメインブログ「マネテク!」へのアクセス数を分析して今後につなげてみたいと思います。
一応、今後はできれば月次で同様の分析をしようと思っています。

先月のアクセス数


まずは先月のアクセス数ですが、ページビューは6,773PV、ユニークユーザーは5,088UUでした。
なお、アクセス数にはメインブログから分離した関連ブログへのアクセス数も含まれています。
計測に使っているのは、信頼のGoogleアナリティクスです。

かなり少ない数字に見えますが、実際少ないです(笑)。
これが先々月と比べてどうかというと、PVは+831PV、UUは+794UUということで、PVベースだと14%増というなかなかいい感じの結果になります。
ま、誤差ですね(笑)。

先月の投稿数


ブログへの投稿状況によってもアクセス数は変わってくると思いますが、2017年4月の投稿数は20記事、そして前月、3月の投稿数は18記事でした。

アクセス数を因数分解して分析


なんとなくですが、アクセス数を分析してみると、新規記事と既存記事に分かれるような気がしています。

つまり、アクセス数は、
(1)新規記事の数×新規記事の平均アクセス数
(2)既存記事の数×既存記事の平均アクセス数

に分解されるわけです。
っていうか、自分でも書いてて当たり前だろ、と思ったのは内緒です(笑)。

でもここから戦略が導かれる部分もあるように思います。
つまり、新規記事の平均アクセス数と既存記事の平均アクセス数は構成される要素が異なるのではないか、ということです。

既存記事は検索エンジンからのアクセスと、あとは関連記事(この記事を読んでいる方はこんな記事も読んでいます的なものとか)あたりがメインの導線だと思います。
一方、新規記事はSNSなどからの集客が占める比率が高くなるはずです。
このあたりを意識して戦略を立てる必要があるのかな、と思いました。

ブログ運営方針


とりあえず、現状の私のブログ運営方針は以下の通りです。

(1)自分の興味の赴くままに記事を書く。
(2)雑多な内容のブログだと、検索エンジンから訪れた読者(特定のテーマについて知りたい人)が情報を探しづらいので、テーマごとに特化した関連ブログを立ち上げ、そちらに記事を投稿する。(スピンオフさせた関連ブログの一覧はこちら。)
(3)メインブログ「マネテク!」では、全関連ブログの記事を読めるようにする。(ただし重複コンテンツにならないようにnoindex指定を入れる。)


(過去記事)
・ブログの方向性に悩む : マネテク!

現在対応中の施策


上記を基本方針として、現在の取り組みとしては、以下を進めています。

・メインブログ「マネテク!」から個別カテゴリの記事を関連ブログに移植。…道半ば
・過去記事の見直し…特に関連ブログのドメイン変更反映と、noindex設定の見直し


関連ブログのドメイン変更反映は、不適切なnoindex設定でトップページがインデックスされなくなってしまったのを勘違いして関連ブログのドメインを変更しでしまったので、それを戻すというものです。
なかなか地道な作業だったりします…(笑)。

(過去記事)
・関連ブログ用に新規ドメインを取得した話 | 人気ブロガーになる方法

まとめ:計画的に進めていきます


かなり地味な作業なのでなかなか進んでいませんが、少しづつでも計画的に進めていきたいと思っています。

今日のマネテクポイント

今後も月次でウォッチすることで気づきを得ていけたらと思っています。
たまにはバズりたいですね(笑)。

前の記事前の記事: (感想)キングスマン
次の記事次の記事: ハピタスでセゾンカードが増量中!年会費無料で7,000ポイント!

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ
by ジョージ滝川 at 06:36 │ Comments(0) ブロガー  
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

このページのトップへ
ページトップボタン