小4児童に「窓から飛び降りなさい」 所沢の小学校で男性教諭

マネテク! > ニュース >
2017年07月21日

小4児童に「窓から飛び降りなさい」 所沢の小学校で男性教諭

こんばんは、ニュース大好き、ニュース滝川@マネテク!です。

少し前になりますが、小学校教諭が担任する児童に「窓から飛び降りなさい」と発言した件が問題になりました。

小4児童に「窓から飛び降りなさい」 所沢の小学校で男性教諭

埼玉県所沢市立山口小学校(橋本徳邦校長)で40代の男性教諭が校舎3階の教室で、担任する4年生の男子児童に対し、「じゃあ窓から飛び降りなさい」と話していたことが18日、分かった。男子児童は翌日から「怖くて学校にいけない」として欠席を続けている。

 同市教委によると、教諭は12日午後3時半ごろ、担任する教室で起きたトラブルへの指導に関連し、男子児童に窓から飛び降りるように言った後、「あなたが好きだけど、みんなを守らなくてはならない。明日から学校に来るな」と発言。直後のクラスの帰りの会でも「(34人学級だが)明日から33人で仲良くやりましょう」と話した。

 男性教諭は「誰かにいわれても、してはいけないことはやってはいけないということを指導する中で言った。飛び降りさせる意図はなかった」と学校側に釈明しているという。

 保護者らは13日に同市教委に報告。学校側とも面談し、担任の変更を求めたという。校長と教諭は事実関係を認めて謝罪した。

(中略)

 同市教委は「深くおわびする。再発防止に努め、当該児童らが元の学校生活を送れることを最優先に考える」とコメント。一連の教諭の発言を体罰と認定した。田中和貴学校教育部長は「詳細な事実関係は確認中だが、許される言葉ではない」と話した。

(後略)
・小4児童に「窓から飛び降りなさい」 所沢の小学校で男性教諭(1/2ページ) - 産経ニュース

言ってはいけないことがある


なぜこのニュースを取り上げたかというと、私自身も2人の男の子を持つ父親として、同じようなことを子どもに言ってしまったことがあるからです。
何度も何度も注意して、「分かった。もうやらない。」と深刻な顔で反省の弁を口にした1分後に同じ悪さをしているのを見たりすると、「家から出て行け」とか普通に言いたくなります。
なので、この児童が一体何をしたのか報道の内容だけでは分からないので何とも言えないのですが、先生の気持ちも正直分からないでもない、と感じた次第です。
ただ、もちろん教諭という立場で、増してや他の児童もいる前でこういった発言をするのは明らかに問題があり、学校教育部長の「詳細な事実関係は確認中だが、許される言葉ではない」というのが至極まっとうな、的を射た発言だと感じました。

でも、飛び降りさせる意図がなかったのは明白だと思いますが、「(34人学級だが)明日から33人で仲良くやりましょう」という発言はさすがにきついですね。
他の児童は自分の味方につける、という構図になってしまっているのが非常によくなく、他の児童にも怖いと思わせる要因になっているのではないかと思います。

身に覚えあり


ちなみに、私も中学校時代、授業中に眠くてガン寝していたら、教師に起こされ、「人間やめてしまえ!」と怒られたことがありました。
その時は、その場で「どうやって人間やめるんですか?」と言い返したことだけ覚えています。
今思うと、自分に非があるのに大人げない中学生ですね…(笑)。

別の教師には、やはり授業中寝ていたら「帰れ!」と言われ、黙々と荷物をまとめて帰ろうとしたところ、胸ぐらを掴まれて小部屋に引きずり込まれたことがありました。
「帰れって言われたから帰ろうとしただけですけど…」と言ったところ、「お前なぁ、そういうことじゃないんだよ」と怒られました。
今思うとロクでもない中学生だったなぁと思います。

指導するために怒ることの必要性は疑問?


ついでに言うと、小学生の頃も日常的に廊下に立たされたり、教室の後ろの方で授業を聞かなすぎて席が最前列に固定されたり、小学校の宿直室で麻雀したり、今考えると結構とんでもない小学生だったような気がします。
そう考えると、自分の子どもを怒る資格なんかないように思えてくるわけで、今の自分がちゃんとしているかどうかはさておき、結局はなるようになる、という気もします。
つまり、怒りに基づく指導をしたところで、しない場合と比べて有意な差異はないのではないか、と思うわけです。
となれば、教師がとるべき行動というのは、表面的な行動のみにフォーカスした指導で、児童の性格を矯正するとかそういったことは期待しない方がいいのではないか、という身も蓋もない結論に(自分の中で)至ってしまった、そんなニュースでした。

今日のマネテクポイント

昔の武勇伝的なものってかっこ悪いですよね…。
話の流れ上書かせて頂きましたが、自分の過去とか本気で恥ずかしいです…。

前の記事前の記事: 2017-2018POG 現状報告
次の記事次の記事: 25周年のミスチルとドコモがコラボしたCM

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ
by ジョージ滝川 at 06:10 │ Comments(0) ニュース  
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

このページのトップへ
ページトップボタン