2017年07月31日
(空弁)銀座福ひろ 東京玉ちらし寿司
こんばんは、空弁大好き、空弁滝川@マネテク!です。
というわけで、先日の九州旅行の往路、羽田〜長崎便の機内で頂いた空弁を紹介したいと思います。
というわけで、先日の九州旅行の往路、羽田〜長崎便の機内で頂いた空弁を紹介したいと思います。
ANA FESTAで購入
毎度お馴染み、ANAカード提示で10%引きになるANAマイラー御用達のANA FESTAで空弁を物色していたところ(何気に搭乗前の密やかな楽しみになりつつあります(笑))、空弁ランキング第3位に気になる弁当が。
寿司好きにオススメとか何とか書いてあったので、自称寿司好きの私は迷わず購入しました。
「銀座福ひろ」の「東京玉ちらし寿司」
パッケージはこんな感じで、なかなかの高級感です。

フタを開けると、フタの裏側にこんな感じでメッセージが。
こういうの、いいですね。

そして視線を下に移すと、なんかいろいろ入ってます。

この、伸びるお箸、いいですね!
なんというか、ミニマリスト魂が刺激されます(笑)。

ちなみに、醤油が地味においしかったのが印象的でした。
でかくて分厚い玉子焼き!
そして、何と言ってもこのちらし寿司で特徴的なのは、玉子です。
普通にフタを開けるとこんな感じで、玉子焼きが全面に広がっています。

玉子の下からこんにちは(笑)!
そして玉子をめくると、なんとそこに海鮮ちらし寿司が!

まずこの玉子がめちゃくちゃ美味しいですね。
そして寿司ネタは小ぶりながら、不思議としっかりした印象で、ボリューム満点とは言いませんが上品ながら意外にも満足感を感じました。
ちなみにネタは、サーモン、海老、穴子、蛸、コハダ?だったと思います。
まとめ:一度は食べてみる価値あり
お値段は税込で1,296円、ANA FESTAの10%引きを考慮しても1,166円といいお値段ではありますが、一度は食べてみてもいいかもしれません。
今日のマネテクポイント
空弁は、非日常のスペシャルな感じでついつい普段なら手を出さなそうな価格帯の弁当にも手が出てしまいます。
日本各地のおいしいお弁当を食べるべく、昼頃に現地を出発するフライトで帰ってくるのもよいかもしれないですね(笑)?
日本各地のおいしいお弁当を食べるべく、昼頃に現地を出発するフライトで帰ってくるのもよいかもしれないですね(笑)?
前の記事:
ダビスタ97BC「第7回マネテク杯マイルチャンピオンシップ」
次の記事:
2017年7月のマネテク!ANNEX
![]() |
![]() |
by ジョージ滝川 at 06:02
│
Comments(0)
│
グルメ
この記事にコメントする