2017年08月02日
ミニマリストの小銭入れはPORTERの「LOVE&PORTER」が最強!?
こんばんは、ミニマリズム大好き、ミニマリスト滝川@マネテク!です。
先日、ミニマリストの究極の財布は「輪ゴム」という記事を書きました。
(過去記事)
・ミニマリストの究極の財布、輪ゴムが最高に気持ちいい件:マネテク!
記事の中でも触れたのですが、カード類とお札をそれぞれ輪ゴムでまとめてポケットに突っ込み、小銭についてはそのままポケットに突っ込む、というスタイルでしばらく過ごしていました。
しかし、どうしても現金を使わなくてはならないケースがあるため、ポケットで小銭がジャラジャラいうことになってしまい、何とかしたいと思うようになりました。
というわけで、小銭入れを検討することにしました。
実はこれまでの人生の中で、小銭入れというものは持ったことがありません。
そういえば昔、亡くなった父親が持っていたなぁという記憶はあるのですが、これまでは「財布に小銭入れがついているんだから、それでいいじゃん!なんで分けるの?」と思っていたのが正直なところです。
しかし、財布が輪ゴムになった今(笑)、小銭入れを別で持つ、というのはリーズナブルな選択のように思えました。
いろいろとインターネットで検索してみたりもしたのですが、なかなか「これだ!」という小銭入れに出会うことはできずにいました。
そんな中、先日行った福岡で天神地下街に行ったところ、「クラチカ」があったので、PORTERで何かいいのないかな、と思い、小銭入れを見に行ってみました。
店内を一通り見てみたところ、小銭入れ自体はもちろんあるもののなかなか希望するミニマルな感じの小銭入れはなく、諦めて帰ろうとしたその時、レジの横にこの商品があるのを妻が見つけてくれました。
(参考リンク)
・LOVE&PORTER | COIN CASE | 吉田カバン | YOSHIDA & CO., LTD.
この商品、「LOVE&PORTER」という商品で、色違いのペアになっているのでカップルや友人同士など、お揃いで使えるようになっています。

小銭だけでなく、ちょっとしたものを入れておくのに使えそうです。
もちろん小銭も、下の写真のような感じに開くのでバッチリ入り、必要最小限な感じがとてもよいです。

というわけで、即購入し、小銭入れといて使っていますが、非常にいい感じです。
これまでポケットの中で小銭がジャラジャラいわなくなったことと、小銭を取り出す時にすぐに全量取り出せるので、かなり快適になりました(笑)。
ちなみにお値段はペアで2,700円とPORTERにしてはお手頃価格ですが、クラチカではしっかりと包んでくれました。

ミニマリスト的にはもっとシンプルな包装でもよかったのですが(笑)。
ありがたく写真だけ撮って、紙袋と下の写真の袋はホテルに捨ててきました。

というわけで、輪ゴムを財布にしたら小銭がジャラジャラいって困っている、というミニマリストの方には、PORTERの「LOVE&PORTER」がオススメです!
先日、ミニマリストの究極の財布は「輪ゴム」という記事を書きました。
(過去記事)
・ミニマリストの究極の財布、輪ゴムが最高に気持ちいい件:マネテク!
小銭がジャラジャラいう(笑)
記事の中でも触れたのですが、カード類とお札をそれぞれ輪ゴムでまとめてポケットに突っ込み、小銭についてはそのままポケットに突っ込む、というスタイルでしばらく過ごしていました。
しかし、どうしても現金を使わなくてはならないケースがあるため、ポケットで小銭がジャラジャラいうことになってしまい、何とかしたいと思うようになりました。
小銭入れを検討することに
というわけで、小銭入れを検討することにしました。
実はこれまでの人生の中で、小銭入れというものは持ったことがありません。
そういえば昔、亡くなった父親が持っていたなぁという記憶はあるのですが、これまでは「財布に小銭入れがついているんだから、それでいいじゃん!なんで分けるの?」と思っていたのが正直なところです。
しかし、財布が輪ゴムになった今(笑)、小銭入れを別で持つ、というのはリーズナブルな選択のように思えました。
PORTERで小銭入れを見つける
いろいろとインターネットで検索してみたりもしたのですが、なかなか「これだ!」という小銭入れに出会うことはできずにいました。
そんな中、先日行った福岡で天神地下街に行ったところ、「クラチカ」があったので、PORTERで何かいいのないかな、と思い、小銭入れを見に行ってみました。
店内を一通り見てみたところ、小銭入れ自体はもちろんあるもののなかなか希望するミニマルな感じの小銭入れはなく、諦めて帰ろうとしたその時、レジの横にこの商品があるのを妻が見つけてくれました。
(参考リンク)
・LOVE&PORTER | COIN CASE | 吉田カバン | YOSHIDA & CO., LTD.
この商品、「LOVE&PORTER」という商品で、色違いのペアになっているのでカップルや友人同士など、お揃いで使えるようになっています。

小銭だけでなく、ちょっとしたものを入れておくのに使えそうです。
もちろん小銭も、下の写真のような感じに開くのでバッチリ入り、必要最小限な感じがとてもよいです。

というわけで、即購入し、小銭入れといて使っていますが、非常にいい感じです。
これまでポケットの中で小銭がジャラジャラいわなくなったことと、小銭を取り出す時にすぐに全量取り出せるので、かなり快適になりました(笑)。
お値段も比較的お手頃
ちなみにお値段はペアで2,700円とPORTERにしてはお手頃価格ですが、クラチカではしっかりと包んでくれました。

ミニマリスト的にはもっとシンプルな包装でもよかったのですが(笑)。
ありがたく写真だけ撮って、紙袋と下の写真の袋はホテルに捨ててきました。

まとめ:ミニマリストの小銭入れはPORTERの「LOVE&PORTER」
というわけで、輪ゴムを財布にしたら小銭がジャラジャラいって困っている、というミニマリストの方には、PORTERの「LOVE&PORTER」がオススメです!
今日のマネテクポイント
旅行先でブラブラしていてたまたまこの商品を見つけることができました。
インターネットでショッピングをするのはまた違った楽しさを感じました。
インターネットでショッピングをするのはまた違った楽しさを感じました。
by ジョージ滝川 at 06:34
│
Comments(0)
│
シンプルライフ
この記事にコメントする