2017年10月28日
ANAマイル還元率は11%超!Apple PayのiD利用でポイント10倍!
こんばんは、Apple Pay大好き、Apple Pay滝川@マネテク!です。
先日iPhone8に買い替えたのですが、何気に一番便利になったのがApple Payが使えるようになったことのような気がしています。
モバイルSuicaとiDを設定しているのですが、かなり使える場所も多く、iPhoneだけ持っていれば大丈夫、な感じがしてとてもよいです。
さて、そんな私も活用しまくっているiDですが、ちょうどいいタイミングでポイント10倍キャンペーンが行われていますので紹介したいと思います。
先日iPhone8に買い替えたのですが、何気に一番便利になったのがApple Payが使えるようになったことのような気がしています。
モバイルSuicaとiDを設定しているのですが、かなり使える場所も多く、iPhoneだけ持っていれば大丈夫、な感じがしてとてもよいです。
さて、そんな私も活用しまくっているiDですが、ちょうどいいタイミングでポイント10倍キャンペーンが行われていますので紹介したいと思います。
キャンペーン概要
期間中、エントリーのうえApple Payを全国のiDマークのあるお店などで利用すると、ワールドプレゼントのポイントが10倍貯まります。
特典分のポイントは、ボーナスポイントになります。
キャンペーン・エントリー期間
2017年10月1日(日)〜2018年1月31日(水)
(参考リンク)
・Apple PayのiD利用でワールドプレゼントのポイント10倍!|クレジットカードの三井住友VISAカード
ソラチカルートを使って還元率は11.358%!
還元率10倍!と聞くとANA VISA/Masterカードの利用100円あたり10マイル!とか思ってしまいますが、特典分のポイントはボーナスポイントなので、通常の還元率に9倍分のボーナスポイントが加算される、と考えた方が良さそうです。
ボーナスポイントは、Gポイント→東京メトロという、いわゆる「ソラチカルート」を経由することでクレジットカード利用額100円あたり0.441ANAマイルになりますので、9倍分だと3.969ANAマイル、ということになります。
私が愛用しているANA VISAワイドゴールドカードの場合、通常の還元率がクレジットカード利用額100円あたり1.71ANAマイルなので、3.969+1.71=5.679ANAマイルとかなりいい感じの出来上がりになります。
1マイル2円で計算すると、還元率はなんと11.358%に達します。
ANAマイルを貯めるなら、ANA VISA ワイドゴールド+ソラチカの組み合わせが最強
ANAのマイルを貯めるのであれば、普段使いのメインカードは最も還元率の高いANA VISAワイドゴールドカードがオススメです!
もちろん私もApple Payにも登録して使い倒しています!
(過去記事)
・ANAカード最強!ANA VISAワイドゴールドカードの還元率は100円あたり1.71マイル! | ANAマイルの貯め方
そして前述の通り、高還元率を実現するためにはANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)とのコンビネーションが必須になります。
(過去記事)
・ANA ToMe CARD PASMO(ソラチカカード)を活用した最強交換ルート構築術 | ハピタスでANAマイル!
普段使いのANAカードとしては、この2枚のコンビが現時点最強なので、ANAマイラーでもしまだお持ちでない場合はぜひ検討してみてください。
自信を持ってオススメします!
今日のマネテクポイント
iPhone+iDは想像以上に快適です。
そのうえこの還元率はマジでヤバいと思います。
iPhone7以降持ちなら絶対に参加すべきです!
そのうえこの還元率はマジでヤバいと思います。
iPhone7以降持ちなら絶対に参加すべきです!
前の記事:
指名馬マルケッサとフラットレーが相次いで撃沈!そして今週はプリメラビスタが出走!
次の記事:
海外旅行・出張のたびに1000円 出国税、19年度から
![]() |
![]() |
by ジョージ滝川 at 06:36
│
Comments(0)
│
クレジットカード
この記事にコメントする