(新川崎・弁当)加登屋
こんばんは、弁当大好き、弁当滝川@マネテク!です。
先日、従兄弟の結婚式に夫婦揃って慌ただしく出かけなくてはならないことがあり、実家から母親の応援を頼んだものの昼食の準備が手間だったので(笑)、近所のこちら、お弁当の加登屋さんを利用させて頂きました。
お弁当、鉄火丼など豊富なラインナップ
メニューはこんな感じです。
結構いろんなお弁当があって、お値段は良心的な感じです。
鉄火丼は、加登屋丼、さくら丼、うめ丼とラインナップされているようです。
タイミングの問題か、私が行った時には出ていませんでしたが、ショーケースを見ると、おにぎり、いなり寿司もあるみたいですね。
注文してしばし待機
それぞれ好物ということで、長男がイカの唐揚げ弁当、次男は鶏の唐揚げ弁当を注文しました。
私はのり弁、母は鉄火丼。
(ちなみに妻は前日の夕飯の残り物。妻ごめん(笑)。)
初めて利用したので、自転車でサーッと行って注文し、しばし店の前で待つ、という感じでしたが、事前に電話して注文しておき、車でサーッと行ってピックアップして帰るみたいなのも対応してくれそうな感じでした。
(待ってる間に近所で工事をしていると思しき職人さん的な方が来て、何時に取りに来ますみたいな感じで頼んでいたので。)
実食、ガッツリ!揚げ物がめちゃくちゃうまい!
自宅に持って帰ってさっそく頂きましたが、イカも鶏も唐揚げがカラッと揚がっていて、おいしかったです。
味付けは結構しっかりしている感じで、若干濃いめですかね。
普段少食な次男が珍しく気に入ったようで、大量の唐揚げを一心不乱に食べ続ける姿に思わず爆笑してしまいました(笑)。
ちなみに唐揚げ弁当の唐揚げは結構な量でした。
のり弁は唐揚げとイカの唐揚げが1つ〜2つ入っている感じで、値段が安いのもあってお得感はありますが、もう少しおかずが欲しくなるかもです。
また食べたい
次回、家族4人分だとすれば、唐揚げ弁当×2とのり弁×2ですかね〜。
また利用させて頂きたいと思います。
今日のマネテクポイント
前の記事:
2018年9月29日(土)のつぶやき
次の記事:
2018年9月30日(日)のつぶやき
![]() |
![]() |