2019年02月10日
Googleのトップページが誕生日仕様になっていて嬉しかった件
Googleが好き
なんだかんだ言って、やっぱりGoogleは好きですね。
と言いつつ、いかにもGoogle的なAndoroidよりもApple的なMacのシンプルさが好きではありますが(笑)。
会社ではGoogleトップページから検索
さて、先日勤務先で調べ物をしようとしていつものようにブックマークからGoogleのトップページを開きました。
自宅であれば、普通にChromeのアドレスバーに検索ワードを打ち込んでGoogle検索をするのですが、勤務先のPCはなぜか(?)デフォルトの検索エンジンがbingから変更できないので、いちいちブックマークからGoogleのトップページを開いて検索窓を表示させる必要があるからです。
トップ画像が誕生日仕様に!
Googleのトップページはおそらくほぼ毎日、その日にちなんだ内容(誰それの生まれた日、とか)が表示され、いつもふむふむと思いながら見ているのですが、自分の誕生日の時は、誕生日仕様の画像になっていて、マウスをポイントすると、ちゃんと、「丈治さんお誕生日おめでとう」みたいなメッセージも表示されるんですよね。
何だかちょっと嬉しかったので、記事を書いてみました。
今日のマネテクポイント
Googleの遊び心はいいですよね。
当たり前ですが、カネが余ってるからやっている、とういうわけではなく、(意識的かどうかは分からない部分もありますが、Googleの魅力を高めるためにやっているわけで。
当たり前ですが、カネが余ってるからやっている、とういうわけではなく、(意識的かどうかは分からない部分もありますが、Googleの魅力を高めるためにやっているわけで。
前の記事:
2019年2月8日(金)のつぶやき
次の記事:
2019年2月9日(土)のつぶやき
![]() |
![]() |
by ジョージ滝川 at 00:29
│
Comments(0)
│
PC
この記事にコメントする