2022年06月20日
(読書)4時間のエクセル仕事は20秒で終わる
Excelのマクロは簡単に学べて非常に便利なので、個人的には全ビジネスパーソン必修でいいのでは?とすら思っています。
実行環境/開発環境がExcelなのが最大の利点ですね。
マクロを効率的に学ぶための4か条、というのが役に立ちそうだったので抜粋しておきます。
難しく考えるなってことですね。
同じような処理を作りたくなることは多いので、再利用して効率を上げましょう。
これはちょっと補足が必要で、Excelで使っている関数をマクロでも使える、という話です。
もちろんVBAとしての関数も存在するのですが、以下のような書き方もできます。
Range("セル").formula = "=VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索の型)"
Range("セル").formula = "=COUNTIF(範囲,検索値)"
覚えることを減らしましょう、という話です。
変数は全部バリアント型でOK
For〜Nextは覚える必要なし、Do〜Loop Untilだけ覚えておけばOK
この先何十年も保守していくようなものではなく、手元のツールとしてマクロを組むのであれば、割り切ってとりあえず動く状態のものを作る、というアプローチはありなのだと思います。
目的次第、ということですかね。
実行環境/開発環境がExcelなのが最大の利点ですね。
マクロを効率的に学ぶための4か条、というのが役に立ちそうだったので抜粋しておきます。
1.専門用語を暗記しない
難しく考えるなってことですね。
2.コードはどんどん再利用する
同じような処理を作りたくなることは多いので、再利用して効率を上げましょう。
3.関数を積極的に使う
これはちょっと補足が必要で、Excelで使っている関数をマクロでも使える、という話です。
もちろんVBAとしての関数も存在するのですが、以下のような書き方もできます。
Range("セル").formula = "=VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索の型)"
Range("セル").formula = "=COUNTIF(範囲,検索値)"
4.変数も繰り返しも1パターンで
覚えることを減らしましょう、という話です。
変数は全部バリアント型でOK
For〜Nextは覚える必要なし、Do〜Loop Untilだけ覚えておけばOK
この先何十年も保守していくようなものではなく、手元のツールとしてマクロを組むのであれば、割り切ってとりあえず動く状態のものを作る、というアプローチはありなのだと思います。
目的次第、ということですかね。
by ジョージ滝川 at 16:12
│
Comments(0)
│
読書
この記事にコメントする