PC
2016年11月25日
USBメモリにも入るブログ画像編集用のオススメフリーソフトとは?
こんばんは、画像編集大好き、イメージ滝川@マネテク!です。
ブログを運営していると、ちょっとした画像編集の機会があります。
例えば、画面のキャプチャを撮って説明を書き込んだり、見て欲しい箇所を赤枠で囲ったり、矢印でポイントを示したり、というような編集は、特によく発生します。 続きを読む
ブログを運営していると、ちょっとした画像編集の機会があります。
例えば、画面のキャプチャを撮って説明を書き込んだり、見て欲しい箇所を赤枠で囲ったり、矢印でポイントを示したり、というような編集は、特によく発生します。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:34
2016年11月24日
プログラミング初心者にはドットインストールがオススメ
こんばんは、プログラミング大好き、プログラミング滝川@マネテク!です。
システム関係の仕事を長くしていましたが、実はプログラミングはほとんどしたことがありません…。
小学生の頃にBASICでいろいろとプログラミングしていたのと(定期購読していた愛読書はベーマガw)、社会人になってからはExcelのVBAくらいです。 続きを読む
システム関係の仕事を長くしていましたが、実はプログラミングはほとんどしたことがありません…。
小学生の頃にBASICでいろいろとプログラミングしていたのと(定期購読していた愛読書はベーマガw)、社会人になってからはExcelのVBAくらいです。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:00
2016年11月20日
重いWindows10仮想環境はMacのOS再インストールで軽くなる?
こんばんは、Mac大好き、マカー滝川@マネテク!です。
愛用のMacはMacBook Air (11-inch, Mid 2012)です。
(参考リンク)
・MacBook Air (11-inch, Mid 2012) - 技術仕様
続きを読む
愛用のMacはMacBook Air (11-inch, Mid 2012)です。
(参考リンク)
・MacBook Air (11-inch, Mid 2012) - 技術仕様

by ジョージ滝川 at 06:27
2016年09月23日
カセットテープをPC不要でmp3化できるORT-EZ-232が便利
こんばんは、カセットテープ大好き、カセットテープ滝川@マネテク!です。
先日、部屋の片付けをしていたら、20年以上前に録音したカセットテープが10本くらい出てきました。
わが家はカセットテープを再生可能な機器を失って久しいので、既に内容を確認することすらできません。
たぶん大したものは入っていないだろうとは思ったものの、それでもやはりちょっと気になったので、デジタル音源化することにしました。
続きを読む
先日、部屋の片付けをしていたら、20年以上前に録音したカセットテープが10本くらい出てきました。
わが家はカセットテープを再生可能な機器を失って久しいので、既に内容を確認することすらできません。
たぶん大したものは入っていないだろうとは思ったものの、それでもやはりちょっと気になったので、デジタル音源化することにしました。
続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:22
2016年07月06日
Parallels Desktop上でのWindows10へのアップグレード
こんばんは、Windows大好き、Windows滝川@マネテク!です。
ご存知の方も多いと思いますが、Windows10への無料アップグレードの期限が7月28日に迫ってきたということで、アップグレードしてみました。 続きを読む
ご存知の方も多いと思いますが、Windows10への無料アップグレードの期限が7月28日に迫ってきたということで、アップグレードしてみました。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 22:38
2016年06月15日
日経新聞の電子版が便利
こんばんは、日経新聞大好き、日経滝川@マネテク!です。
実はここ数年新聞を取っていなかったのですが、少し前に転職したのを機に新聞を取ることにしました。
と言っても日経新聞の電子版です。
そしてこの日経新聞の電子版が、思った以上に便利でした。
正直、紙の新聞はもういりません(笑)。
というわけで、日経新聞電子版のよい点を紹介していきたいと思います。 続きを読む
実はここ数年新聞を取っていなかったのですが、少し前に転職したのを機に新聞を取ることにしました。
と言っても日経新聞の電子版です。
そしてこの日経新聞の電子版が、思った以上に便利でした。
正直、紙の新聞はもういりません(笑)。
というわけで、日経新聞電子版のよい点を紹介していきたいと思います。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:37
2016年05月05日
無料で送れるFAXサービスが便利
こんばんは、FAX大好き、ファクシミリ滝川@マネテク!です。
さて、私事で恐縮ですが、先日父が亡くなりました。
かねてより入院してがんの治療を進めていたのですがこれ以上(医学的に有効性の認められる)治療はできないと宣告され、本人の希望もあって自宅療養をするために退院したのですが、自宅に帰って5日目に意識を失って救急搬送されてて再入院をした矢先の出来事でした。 続きを読む
さて、私事で恐縮ですが、先日父が亡くなりました。
かねてより入院してがんの治療を進めていたのですがこれ以上(医学的に有効性の認められる)治療はできないと宣告され、本人の希望もあって自宅療養をするために退院したのですが、自宅に帰って5日目に意識を失って救急搬送されてて再入院をした矢先の出来事でした。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:58
2016年02月20日
Picasaが終了へ でも安心してください Googleフォトがあります!
こんばんは、Picasa大好き、Picasa滝川@マネテク!です。
Picasaと言えば、Googleが買収した写真管理のWebサービスとして、これでもかというくらい使い倒させて頂いています。
(参考リンク)
・Picasaがすごすぎる件について:マネテク! 続きを読む
Picasaと言えば、Googleが買収した写真管理のWebサービスとして、これでもかというくらい使い倒させて頂いています。
(参考リンク)
・Picasaがすごすぎる件について:マネテク! 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:41
2016年01月09日
iPad mini4のおすすめケース
こんばんは、iPad mini大好き、iPad滝川@マネテク!です。
先日ふるさと納税で無事ゲットしたiPad mini4ですが、ケースが欲しくなり、購入してみました。
(過去記事)
・結局ふるさと納税でiPad mini4を手に入れた件:マネテク!
続きを読む
先日ふるさと納税で無事ゲットしたiPad mini4ですが、ケースが欲しくなり、購入してみました。
(過去記事)
・結局ふるさと納税でiPad mini4を手に入れた件:マネテク!

by ジョージ滝川 at 06:06
2015年11月24日
スクリーンショット撮るならフリーソフトで
こんばんは、スクリーンショット大好き、スクリーンショット滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
先日ブログに書いた記事の中で、紹介した各ブログのトップページのスクリーンショットを貼り付けました。
(過去記事)
・私が参考にしているおすすめマイラーサイト7選:マネテク!
続きを読む
先日ブログに書いた記事の中で、紹介した各ブログのトップページのスクリーンショットを貼り付けました。
(過去記事)
・私が参考にしているおすすめマイラーサイト7選:マネテク!

by ジョージ滝川 at 06:16