2011年01月
2011年01月06日
いいね!ボタンをlivedoorブログに設置してみました
マイレージはANA派、クレジットカードでマイルを貯めているジョージ滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
最近、facebookにハマり気味なのは過去記事でも書かせて頂いている通りです。
・Twitterとfacebookを連携させてみました
・about.meでプロフィールページを作ってみました
というわけで、調子に乗って(笑)「いいね!」ボタンを設置してみました。
facebookをやられている方は、ぜひお気軽に「いいね!」してみて下さい。
設置の仕方について、簡単に解説しておきます。
続きを読む
最近、facebookにハマり気味なのは過去記事でも書かせて頂いている通りです。
・Twitterとfacebookを連携させてみました
・about.meでプロフィールページを作ってみました
というわけで、調子に乗って(笑)「いいね!」ボタンを設置してみました。
facebookをやられている方は、ぜひお気軽に「いいね!」してみて下さい。
設置の仕方について、簡単に解説しておきます。

by ジョージ滝川 at 11:13
│
PC
2011年01月05日
寒いとおしっこがしたくなるのはなぜか?
こんばんは、マイレージはANA派、クレジットカードでマイルを貯めているジョージ滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
突然ですが、昨年の暮れ、大掃除で大量のゴミが出ました。
そこで、夜中の寒い時間帯に屋外にあるマンションのゴミ捨て場にゴミを捨てに行ったのですが、ゴミを捨て終わって自宅に帰る際、猛烈な尿意に襲われました。
続きを読む
突然ですが、昨年の暮れ、大掃除で大量のゴミが出ました。
そこで、夜中の寒い時間帯に屋外にあるマンションのゴミ捨て場にゴミを捨てに行ったのですが、ゴミを捨て終わって自宅に帰る際、猛烈な尿意に襲われました。

by ジョージ滝川 at 11:05
│
雑記
2011年01月04日
ENEOS(ANAカードマイルプラス対象)での給油
マイレージはANA派、クレジットカードでマイルを貯めているジョージ滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
元旦に妻の実家に行こうと思って車に乗ったところ、スピードメーターとタコメーターの間に普段見かけない表示が…。
表示されていたのは給油マークで、走行可能距離は38kmと表示されていました。
やばいやばい…。
妻の実家への新年のあいさつを済ませた後、ガソリンを入れにガソリンスタンドへ行くことにしました。
向かったのは、ANAカードマイルプラスの対象となっている、「ENEOS」です。
続きを読む
元旦に妻の実家に行こうと思って車に乗ったところ、スピードメーターとタコメーターの間に普段見かけない表示が…。
表示されていたのは給油マークで、走行可能距離は38kmと表示されていました。
やばいやばい…。
妻の実家への新年のあいさつを済ませた後、ガソリンを入れにガソリンスタンドへ行くことにしました。
向かったのは、ANAカードマイルプラスの対象となっている、「ENEOS」です。

by ジョージ滝川 at 11:34
│
マイレージ
2011年01月03日
Twitterとfacebookを連携させてみました
新年早々facebookにちょっとはまりつつあるジョージ滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
というわけで、ようやくfacebookの使い方が、というか、何が面白いのかがなんとなく分かってきました。
結論を言うと、結局のところ、友達がいないと楽しくない、ということです(笑)。
裏を返せば、友達がいるとかなり面白いことになる可能性を秘めています。
というか、それでこれだけハマってる人が多いんでしょうけど。
基本的には、Twitterと同様に、近況を友人とシェアする、という部分はメインの機能として位置づけられていると思います。
なので、既にTwitterをやっている人であれば、Twitterでつぶやいた内容をfacebookでも表示させたい、というニーズは自然と出てくると思います。
ということで、連携させてみました。
続きを読む
というわけで、ようやくfacebookの使い方が、というか、何が面白いのかがなんとなく分かってきました。
結論を言うと、結局のところ、友達がいないと楽しくない、ということです(笑)。
裏を返せば、友達がいるとかなり面白いことになる可能性を秘めています。
というか、それでこれだけハマってる人が多いんでしょうけど。
基本的には、Twitterと同様に、近況を友人とシェアする、という部分はメインの機能として位置づけられていると思います。
なので、既にTwitterをやっている人であれば、Twitterでつぶやいた内容をfacebookでも表示させたい、というニーズは自然と出てくると思います。
ということで、連携させてみました。

by ジョージ滝川 at 10:30
│
PC
2011年01月02日
CA(キャビンアテンダント)は和製英語?
CA大好き(?)、ジョージ滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
先日初めて知ったのですが、「キャビンアテンダント」は和製英語だそうですね。
ちょっと調べてみましたので紹介したいと思います。
続きを読む
先日初めて知ったのですが、「キャビンアテンダント」は和製英語だそうですね。
ちょっと調べてみましたので紹介したいと思います。

by ジョージ滝川 at 10:04
│
旅行
2011年01月01日
about.meでプロフィールページを作ってみました
新年明けましておめでとうございます!
ジョージ滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
一年の計は元旦にあり、というほどのことでもないのですが、今年は思いついたことや解消した疑問などを、マイレージやクレジットカード、マネーテクニックに関係しなくても積極的に記事にしていこうと思っています。
それからさらに、今年はTwitterやfacebookなどを活用していきたいなぁなどとも漠然と思っています。
というわけで、さっそくですがabout.meでプロフィールページを作ってみましたので紹介したいと思います。
続きを読む
ジョージ滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
一年の計は元旦にあり、というほどのことでもないのですが、今年は思いついたことや解消した疑問などを、マイレージやクレジットカード、マネーテクニックに関係しなくても積極的に記事にしていこうと思っています。
それからさらに、今年はTwitterやfacebookなどを活用していきたいなぁなどとも漠然と思っています。
というわけで、さっそくですがabout.meでプロフィールページを作ってみましたので紹介したいと思います。

by ジョージ滝川 at 08:50
│
PC