2015年07月
2015年07月30日
ANA AMEXの入会キャンペーンで大量マイルを獲得する3つのステップ(2015年6月版)
※ANA AMEX(ANA アメックス)の最新のキャンペーン情報は、こちらからご覧下さい。
マイレージはANA派、AMEX(アメックス)でマイルを貯めているジョージ滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
さっそくですが、2015年5月から実施されていたANA AMEX(アメックス)ことANA アメリカン・エキスプレスカード、そしてANA AMEX GOLD(アメックスゴールド)ことANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードの入会キャンペーンの内容が変更され、めちゃくちゃ強力な入会キャンペーンが始まっていますので紹介したいと思います。
ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードやANA アメリカン・エキスプレスカードといったアメリカン・エキスプレスが発行しているANAカードの入会キャンペーンは、数あるANAカードの中でも最強の入会キャンペーンとして知られています。
また、アメリカン・エキスプレスが発行しているANAカードのキャンペーンにはいくつかパターンがありますが、今回のキャンペーンはこれまでのキャンペーンに比べても非常にお得な、いわば「当たり」のキャンペーンです。
具体的には、入会ボーナスが通常対比ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードで6倍、ANA アメリカン・エキスプレスカードではなんと9倍に増量されているほか、一定金額の範囲でクレジットカード利用による獲得マイルが数倍になるキャンペーンも範囲が過去最大になっています。
しかもクレジットカード利用額が一定額に達するとさらにボーナスマイルがもらえるという、相当お得なキャンペーン内容です。
ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードなら3か月で東京〜沖縄往復3回分(レギュラーシーズンの場合)ものマイルが獲得できるという、「入会キャンペーンがすごいANAカード」にふさわしい、爆発的にマイルを獲得することができる内容だと言えるでしょう。
まだANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードやANA アメリカン・エキスプレスカードをお持ちでない方は、一気に大量のANAマイルを獲得するチャンスです!
ぜひキャンペーン内容をチェックしてみてください。

続きを読む
マイレージはANA派、AMEX(アメックス)でマイルを貯めているジョージ滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
さっそくですが、2015年5月から実施されていたANA AMEX(アメックス)ことANA アメリカン・エキスプレスカード、そしてANA AMEX GOLD(アメックスゴールド)ことANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードの入会キャンペーンの内容が変更され、めちゃくちゃ強力な入会キャンペーンが始まっていますので紹介したいと思います。
ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードやANA アメリカン・エキスプレスカードといったアメリカン・エキスプレスが発行しているANAカードの入会キャンペーンは、数あるANAカードの中でも最強の入会キャンペーンとして知られています。
また、アメリカン・エキスプレスが発行しているANAカードのキャンペーンにはいくつかパターンがありますが、今回のキャンペーンはこれまでのキャンペーンに比べても非常にお得な、いわば「当たり」のキャンペーンです。
具体的には、入会ボーナスが通常対比ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードで6倍、ANA アメリカン・エキスプレスカードではなんと9倍に増量されているほか、一定金額の範囲でクレジットカード利用による獲得マイルが数倍になるキャンペーンも範囲が過去最大になっています。
しかもクレジットカード利用額が一定額に達するとさらにボーナスマイルがもらえるという、相当お得なキャンペーン内容です。
ANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードなら3か月で東京〜沖縄往復3回分(レギュラーシーズンの場合)ものマイルが獲得できるという、「入会キャンペーンがすごいANAカード」にふさわしい、爆発的にマイルを獲得することができる内容だと言えるでしょう。
まだANA アメリカン・エキスプレスゴールドカードやANA アメリカン・エキスプレスカードをお持ちでない方は、一気に大量のANAマイルを獲得するチャンスです!
ぜひキャンペーン内容をチェックしてみてください。
by ジョージ滝川 at 17:40
│
クレジットカード
2015年07月25日
ANA国内線の特選フライト・沖縄
こんばんは、特典航空券大好き、特典航空券滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
ANAの国内線特典航空券には、「特選フライト」というものがあります。
この「特選フライト」とは、空席がある限り特典航空券の予約が可能なフライトのことです。
通常のフライトでは1フライトごとに、特典航空券で予約可能な座席は何席まで、と上限が設定されているため、人気の路線は予約が取りずらかったりしますが、特選フライトであればこういった上限がないため、かなり予約が取りやすくなります。
続きを読む
ANAの国内線特典航空券には、「特選フライト」というものがあります。
この「特選フライト」とは、空席がある限り特典航空券の予約が可能なフライトのことです。
通常のフライトでは1フライトごとに、特典航空券で予約可能な座席は何席まで、と上限が設定されているため、人気の路線は予約が取りずらかったりしますが、特選フライトであればこういった上限がないため、かなり予約が取りやすくなります。

by ジョージ滝川 at 06:11
│
マイレージ
2015年07月24日
ホテル鹿の湯@札幌 定山渓温泉
こんばんは、温泉大好き、温泉滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
実はこのブログ、「温泉」という独立したカテゴリーがある、温泉ブログなのです。
と言うか、投稿しようと思って思い出しました(笑)。
(参考リンク)
・温泉 :マネテク!
さて、現在、夏休みを利用して北海道旅行に遊びに来ています。
例によって、貯まったマイルを利用したものです。
先月宮古島に行ったこともあって、周囲の人には「滝川家はしょっちゅう旅行に行ってるね!」と言われています。
やっていることは、ANA VISAワイドゴールドカード、ハピタス、そしてソラチカカードを活用して愚直にマイルを貯めているだけです。
(過去記事)
・暮れのごあいさつと今年の獲得マイル2014:マネテク!
さて、今回初日の宿泊先は、「札幌の奥座敷」こと定山渓温泉の「ホテル鹿の湯」でした。

続きを読む
実はこのブログ、「温泉」という独立したカテゴリーがある、温泉ブログなのです。
と言うか、投稿しようと思って思い出しました(笑)。
(参考リンク)
・温泉 :マネテク!
さて、現在、夏休みを利用して北海道旅行に遊びに来ています。
例によって、貯まったマイルを利用したものです。
先月宮古島に行ったこともあって、周囲の人には「滝川家はしょっちゅう旅行に行ってるね!」と言われています。
やっていることは、ANA VISAワイドゴールドカード、ハピタス、そしてソラチカカードを活用して愚直にマイルを貯めているだけです。
(過去記事)
・暮れのごあいさつと今年の獲得マイル2014:マネテク!
さて、今回初日の宿泊先は、「札幌の奥座敷」こと定山渓温泉の「ホテル鹿の湯」でした。

by ジョージ滝川 at 06:50
│
温泉
2015年07月23日
グランツリー武蔵小杉の駐車場を1時間長く無料にする方法
こんばんは、グランツリー大好き、武蔵小杉滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
管理人は神奈川県の川崎市というところに住んでいるのですが、武蔵小杉は電車で1駅、車で5〜10分という感じなのでちょくちょく買い物に行ったりします。
今回は、そんな武蔵小杉にある人気のショッピングモール、「グランツリー武蔵小杉」の駐車場をお得に利用する方法を紹介したいと思います。

続きを読む
管理人は神奈川県の川崎市というところに住んでいるのですが、武蔵小杉は電車で1駅、車で5〜10分という感じなのでちょくちょく買い物に行ったりします。
今回は、そんな武蔵小杉にある人気のショッピングモール、「グランツリー武蔵小杉」の駐車場をお得に利用する方法を紹介したいと思います。

続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:43
│
マネーテクニック
2015年07月12日
酷暑のゴルフ場で冷たい飲み物を飲む裏技
こんばんは、ゴルフ大好き、ゴルフ滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
昨日久しぶりのゴルフに行ってきたのですが(ちなみに接待ゴルフ…)、梅雨模様の天気を予想していたところ、まさかのピーカンで超好天に恵まれてしまいました。
管理人は自他ともに認める晴れ男なのですが、さすがに晴れ過ぎでした。
飲み物は(ゴルフ場で買うと高いので)前日近所のスーパーでペットボトルを3本ほど買っておいたのですが、午前中のラウンドの後半にもなると、ペットボトルの中はホットドリンク、お湯になっていました。
暑くて汗をかいているので水分補給をと思ってペットボトルを手にするのですが、口にするとぬるいというよりも、熱い液体が流れ込んできて、まったくリフレッシュできませんでした(笑)。
続きを読む
昨日久しぶりのゴルフに行ってきたのですが(ちなみに接待ゴルフ…)、梅雨模様の天気を予想していたところ、まさかのピーカンで超好天に恵まれてしまいました。
管理人は自他ともに認める晴れ男なのですが、さすがに晴れ過ぎでした。
飲み物は(ゴルフ場で買うと高いので)前日近所のスーパーでペットボトルを3本ほど買っておいたのですが、午前中のラウンドの後半にもなると、ペットボトルの中はホットドリンク、お湯になっていました。
暑くて汗をかいているので水分補給をと思ってペットボトルを手にするのですが、口にするとぬるいというよりも、熱い液体が流れ込んできて、まったくリフレッシュできませんでした(笑)。

by ジョージ滝川 at 06:51
│
雑記
2015年07月11日
ANA SKYコインの払い戻しがWebからも可能に
こんばんは、ANA SKYコイン大好き、SKYコイン滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
手元にある約12,000ANA SKYコインをどうやって消化しようか頭を悩ませています。
ちなみに来月か再来月くらいに失効するはずです…。
さて、そんな(?)ANA SKYコインの使い勝手がまたよくなりました。
続きを読む
手元にある約12,000ANA SKYコインをどうやって消化しようか頭を悩ませています。
ちなみに来月か再来月くらいに失効するはずです…。
さて、そんな(?)ANA SKYコインの使い勝手がまたよくなりました。

by ジョージ滝川 at 06:32
│
旅行
2015年07月10日
ANA×三代目 J Soul Brothers
こんばんは、三代目大好き、J Soul Brothers滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
ずっと初代や二代目の方はどこにいるんだろうと思っていたのですが、Wikipediaで調べたら、いました(笑)。
EXILEと関係の深い人達みたいですね。
(参考リンク)
・J Soul Brothers - Wikipedia
さて、今回はANAがそんな「三代目」とコラボする(している?)いうことで、紹介したいと思います。
続きを読む
ずっと初代や二代目の方はどこにいるんだろうと思っていたのですが、Wikipediaで調べたら、いました(笑)。
EXILEと関係の深い人達みたいですね。
(参考リンク)
・J Soul Brothers - Wikipedia
さて、今回はANAがそんな「三代目」とコラボする(している?)いうことで、紹介したいと思います。

by ジョージ滝川 at 06:34
│
旅行
2015年07月09日
ハピタス新規登録で500円分のAmazonギフト券
こんばんは、ハピタス大好き、ハピタス滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
今回は、現在ハピタスで実施中の新規登録キャンペーンについて紹介したいと思います。
ハピタスは、今やANAマイルを爆発的に貯めるためには必須のポイントプログラムと言っても過言ではありません。
まだ活用していない方は、ぜひチェックしてみてください。
続きを読む
今回は、現在ハピタスで実施中の新規登録キャンペーンについて紹介したいと思います。
ハピタスは、今やANAマイルを爆発的に貯めるためには必須のポイントプログラムと言っても過言ではありません。
まだ活用していない方は、ぜひチェックしてみてください。

by ジョージ滝川 at 06:34
│
ポイントプログラム
2015年07月08日
ハピタスの10万ポイント山分けキャンペーン
こんばんは、ハピタス大好き、ハピタス滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
最近、このブログがハピタスづいていますが、今回はハピタスの10万ポイント山分けキャンペーンを紹介したいと思います。
続きを読む
最近、このブログがハピタスづいていますが、今回はハピタスの10万ポイント山分けキャンペーンを紹介したいと思います。

by ジョージ滝川 at 06:42
│
ポイントプログラム
2015年07月07日
ハピタス経由のダイナースカード作成で40,500マイル!
こんばんは、ハピタス大好き、ハピタス滝川@マネテク!|ANAマイルの貯め方です。
ANAマイルを効率的に貯めるのであれば、ハピタス+ソラチカカードの最強ルートは外せない、という昨今ですが、なんとハピタス経由でダイナースカードを作成すると45,000ポイント(=40,500ANAマイル)がもらえるというお祭り状態になっています。
管理人も久しぶりにダイナースカードホルダーになりました(笑)。
というわけで、詳しく紹介していきたいと思います。
続きを読む
ANAマイルを効率的に貯めるのであれば、ハピタス+ソラチカカードの最強ルートは外せない、という昨今ですが、なんとハピタス経由でダイナースカードを作成すると45,000ポイント(=40,500ANAマイル)がもらえるというお祭り状態になっています。
管理人も久しぶりにダイナースカードホルダーになりました(笑)。
というわけで、詳しく紹介していきたいと思います。

by ジョージ滝川 at 06:30
│
クレジットカード