2017年05月
2017年05月12日
ダビスタ97(PS)プレイ用新環境を構築
こんばんは、ダビスタ大好き、ダビスタ滝川@マネテク!です。
タイトルの通り、ダビスタ97(PS)プレイ用の新環境を構築しました。
というと大げさですが、単に今までと別のパソコン上に環境を構築しただけです。 続きを読む
タイトルの通り、ダビスタ97(PS)プレイ用の新環境を構築しました。
というと大げさですが、単に今までと別のパソコン上に環境を構築しただけです。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:09
│
ダビスタ
2017年05月09日
うまくいっている人の考え方
こんばんは、うまくいっていない、ジョージ滝川@マネテク!です。
「うまくいっている人の考え方」を読んでる時点で何かがうまくいってないですよね、普通(笑)。
先日図書館に行っていつものようにビジネス書のコーナーを見ているとふとタイトルに目がとまったので借りて読んでみました。
内容は、一言で言うと、この本の「はじめに」にも書いてある通り、「自尊心をどう高めるか」ということです。
続きを読む
「うまくいっている人の考え方」を読んでる時点で何かがうまくいってないですよね、普通(笑)。
先日図書館に行っていつものようにビジネス書のコーナーを見ているとふとタイトルに目がとまったので借りて読んでみました。
内容は、一言で言うと、この本の「はじめに」にも書いてある通り、「自尊心をどう高めるか」ということです。
続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:35
│
読書
2017年05月08日
ドラクエ2と黄門様
こんばんは、ドラクエ大好き、ドラクエ滝川@マネテク!です。
先日、ついスマホ版のドラクエ2を購入してしまいました。
原因は間違いなくあのスライム3人組です(笑)。
(過去記事)
・FC版ドラクエの音楽をマリンバで奏でるスライム3人組がスゴい | No Music No Life 続きを読む
先日、ついスマホ版のドラクエ2を購入してしまいました。
原因は間違いなくあのスライム3人組です(笑)。
(過去記事)
・FC版ドラクエの音楽をマリンバで奏でるスライム3人組がスゴい | No Music No Life 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:18
│
雑記
2017年05月07日
AKB48の竹内美宥さんが宅録女子な件
こんばんは、AKB48大好き、AKB滝川@マネテク!です。
すみません、実際はほとんど知らなくて、GooseHouseのカバーを聞いてから元曲聞いたくらいで、知ってる曲も片手までいかないくらいです…。
いつも見ている藤本健さんのDTMステーションというブログがあるのですが、そちらでAKB48の竹内美宥さんがLogic使いだとうことが書かれていて興味を持ちました。
(参考リンク)
・YouTubeで次々とDTM作品を発表するAKB48の竹内美宥さんが目指す夢 : 藤本健の“DTMステーション” 続きを読む
すみません、実際はほとんど知らなくて、GooseHouseのカバーを聞いてから元曲聞いたくらいで、知ってる曲も片手までいかないくらいです…。
いつも見ている藤本健さんのDTMステーションというブログがあるのですが、そちらでAKB48の竹内美宥さんがLogic使いだとうことが書かれていて興味を持ちました。
(参考リンク)
・YouTubeで次々とDTM作品を発表するAKB48の竹内美宥さんが目指す夢 : 藤本健の“DTMステーション” 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:12
│
音楽
2017年05月06日
セブンネットショッピング(オムニ7)の受取はセブンイレブンがお得?
こんばんは、セブンイレブン大好き、セブンイレブン滝川@マネテク!です。
一番好きなコンビニはセブンイレブンなのですが、一番よく行くコンビニはファミリーマート、次点はミニストップです。
なぜセブンイレブンが一番好きなのにファミリーマートやミニストップに行くかというと、会社や家から近いからです。
やはり立地が一番大事です。 続きを読む
一番好きなコンビニはセブンイレブンなのですが、一番よく行くコンビニはファミリーマート、次点はミニストップです。
なぜセブンイレブンが一番好きなのにファミリーマートやミニストップに行くかというと、会社や家から近いからです。
やはり立地が一番大事です。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:50
│
マネーテクニック
2017年05月04日
本音を知らない方が長続きする
こんばんは、本音大好き、サラリーマン滝川@マネテク!です。
今回のタイトル、「本音を知らない方が長続きする」、どこで読んだのかは忘れましたが、小島慶子さんが言ってました(書いてました)。
そしてこの言葉だけメモっておいたのですが、確認してみると(ググってみると)、会社を辞めるときに会社の本音が聞けた、という話でした。
(参考リンク)
・小島慶子 辞めるときにだけ聞ける会社の「本音」 | 小島慶子のDUALな本音 | 日経DUAL 続きを読む
今回のタイトル、「本音を知らない方が長続きする」、どこで読んだのかは忘れましたが、小島慶子さんが言ってました(書いてました)。
そしてこの言葉だけメモっておいたのですが、確認してみると(ググってみると)、会社を辞めるときに会社の本音が聞けた、という話でした。
(参考リンク)
・小島慶子 辞めるときにだけ聞ける会社の「本音」 | 小島慶子のDUALな本音 | 日経DUAL 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:32
│
雑記
2017年05月03日
BC開催予告:第5回マネテク杯天皇賞(春)
こんばんは、ダビスタ大好き、ダビスタ滝川@マネテク!です。
というわけで、先日ようやく第4回のBCも完了しましたので、第5回は、「マネテク杯天皇賞(春)」ということで開催したいと思います。 続きを読む
というわけで、先日ようやく第4回のBCも完了しましたので、第5回は、「マネテク杯天皇賞(春)」ということで開催したいと思います。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:12
│
ダビスタ