2017年06月
2017年06月29日
(小山・ラーメン)ジパング軒
こんばんは、ラーメン大好き、ラーメン滝川@マネテク!です。
亡くなった父親がラーメン好きだったこともあって、実家に帰るとラーメンを食べに行くことが結構多かったりします。
少し前になりますが、正月に帰省したときも、長兄家族とうちの家族と母親、合計9名でラーメンを食べに行くことにしました。
本当は私の個人的なお気に入り、俵屋に行きたかったのですが、何分正月なので、ああいったローカル店はやはりお休みです。
(過去記事)
・(小山・ラーメン)手打ちらーめん俵屋 | 東京グルメ日和
というわけで、以前から微妙に気になっていた「ジパング軒」に行ってみることになりました。 続きを読む
亡くなった父親がラーメン好きだったこともあって、実家に帰るとラーメンを食べに行くことが結構多かったりします。
少し前になりますが、正月に帰省したときも、長兄家族とうちの家族と母親、合計9名でラーメンを食べに行くことにしました。
本当は私の個人的なお気に入り、俵屋に行きたかったのですが、何分正月なので、ああいったローカル店はやはりお休みです。
(過去記事)
・(小山・ラーメン)手打ちらーめん俵屋 | 東京グルメ日和
というわけで、以前から微妙に気になっていた「ジパング軒」に行ってみることになりました。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:46
│
グルメ
2017年06月28日
Windows10でパソリを使ってEdyの残高確認をする方法
こんばんは、Edy大好き、エディー滝川@マネテク!です。
先日、私が愛用するANA VISAワイドゴールドカードの更新カードが届きました。
(過去記事)
・ANA VISAカードを一般からゴールドへ切り替えた2つの理由と4つのポイント:マネテク!
続きを読む
先日、私が愛用するANA VISAワイドゴールドカードの更新カードが届きました。
(過去記事)
・ANA VISAカードを一般からゴールドへ切り替えた2つの理由と4つのポイント:マネテク!

by ジョージ滝川 at 06:08
│
電子マネー
2017年06月27日
UHURUのBluetooth静音マウスがオススメな理由
こんばんは、マウス大好き、マウス滝川@マネテク!です。
先日マウスを購入しました。
何気に初めてのBluetooth静音マウスです。
というわけで、実際に使ってみての感想も含めて紹介したいと思います。
続きを読む
先日マウスを購入しました。
何気に初めてのBluetooth静音マウスです。
というわけで、実際に使ってみての感想も含めて紹介したいと思います。
続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:41
│
PC
2017年06月24日
パソコンの行く末は高価な嗜好品か
こんばんは、パソコン大好き、PC滝川@マネテク!です。
現在メインマシンとして愛用しているのはMacBook Air 11in(mid2012)です。
その名の通り2012年製なので、5年近く使っていることになります。
(参考リンク)
・MacBook Air (11-inch, Mid 2012) - 技術仕様
続きを読む
現在メインマシンとして愛用しているのはMacBook Air 11in(mid2012)です。
その名の通り2012年製なので、5年近く使っていることになります。
(参考リンク)
・MacBook Air (11-inch, Mid 2012) - 技術仕様
続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:24
│
PC
2017年06月23日
ヨーグルティアで甘酒!を写真で解説
こんばんは、ヨーグルトおじさんです(笑)。
あ、どうもジョージ滝川@マネテク!です。
ヨーグルトは相変わらずR-1をせっせと作っていますが、最近のマイブームは何と言っても甘酒です。
60℃6時間でできるのも、忙しい現代人には寝ている間にできてありがたいですね。
R-1だと12時間なので…(笑)。
というわけで、前回甘酒の作り方を紹介した時はあまり写真を撮っていなかったので、今回は写真多数で最近私がヨーグルティアで甘酒を作る時の手順を紹介したいと思います。 続きを読む
あ、どうもジョージ滝川@マネテク!です。
ヨーグルトは相変わらずR-1をせっせと作っていますが、最近のマイブームは何と言っても甘酒です。
60℃6時間でできるのも、忙しい現代人には寝ている間にできてありがたいですね。
R-1だと12時間なので…(笑)。
というわけで、前回甘酒の作り方を紹介した時はあまり写真を撮っていなかったので、今回は写真多数で最近私がヨーグルティアで甘酒を作る時の手順を紹介したいと思います。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:52
│
ヨーグルト
2017年06月21日
ハワイ旅行記(2)
こんばんは、ハワイ大好きワイハー滝川@マネテク!です。
今回は、10年前に行ったハワイ旅行を思い返しながらの旅行記、2日目を書いてみたいと思います。
前回の記事はこちらです。
(過去記事)
・ハワイ旅行記(1) | 滝川旅行記 続きを読む
今回は、10年前に行ったハワイ旅行を思い返しながらの旅行記、2日目を書いてみたいと思います。
前回の記事はこちらです。
(過去記事)
・ハワイ旅行記(1) | 滝川旅行記 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:55
│
旅行記
2017年06月18日
(書評)1週間で8割捨てる技術 筆子
こんばんは、断捨離大好き、ミニマリスト滝川@マネテク!です。
少し前に、ミニマリスト系のブログを書いている方が出している書籍をまとめて図書館で予約していたのですがその中の1冊がこの本です。
続きを読む
少し前に、ミニマリスト系のブログを書いている方が出している書籍をまとめて図書館で予約していたのですがその中の1冊がこの本です。
続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:06
│
読書
2017年06月17日
ふるさと納税の控除額を確認する方法
こんばんは、ふるさと納税大好き、ふるさと納税滝川@マネテク!です。
ちょうど一年前に、ふるさと納税しすぎて自己負担額が2,000円を超えてしまったかも!という記事を書きましたが、今年も住民税決定通知書の季節がやって参りました。
(過去記事)
・ふるさと納税の住民税控除額の計算…昨年のふるさと納税は失敗? | マネーテクニック! 続きを読む
ちょうど一年前に、ふるさと納税しすぎて自己負担額が2,000円を超えてしまったかも!という記事を書きましたが、今年も住民税決定通知書の季節がやって参りました。
(過去記事)
・ふるさと納税の住民税控除額の計算…昨年のふるさと納税は失敗? | マネーテクニック! 続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:42
│
マネーテクニック
2017年06月16日
(感想)シン・ゴジラ
こんばんは、ゴジラ大好き、ゴジラ滝川@マネテク!です。
もちろん好きな野球選手は松井秀喜、ではなくイチローです(おい)。
というわけで、先日帰宅したところ、リビングに「ミニ・ゴジラ」と書かれた白地のDVD-Rが置かれていました。
ミニ・ゴジラってあの人間サイズのやつ?と一瞬だけ思いましたが、手書きの「シン」文字が「ミニ」っぽい感じになってただけでした(笑)。
(参考リンク)
・ミニゴジラ - Google 検索
続きを読む
もちろん好きな野球選手は松井秀喜、ではなくイチローです(おい)。
というわけで、先日帰宅したところ、リビングに「ミニ・ゴジラ」と書かれた白地のDVD-Rが置かれていました。
ミニ・ゴジラってあの人間サイズのやつ?と一瞬だけ思いましたが、手書きの「シン」文字が「ミニ」っぽい感じになってただけでした(笑)。
(参考リンク)
・ミニゴジラ - Google 検索
続きを読む
by ジョージ滝川 at 06:22
│
映画