2017年11月
2017年11月30日
(書評)絶望は神さまからの贈りもの ひすいこたろう・柴田エリー
こんばんは、絶望大好き、絶望滝川@マネテク!です。
というわけで、先日興味を持った、「名言セラピー」からのつながりで、ひすいこたろうさん関連のこちらの本を読んでみました。
(過去記事)
・(書評)3秒でハッピーになる 名言セラピー ひすいこたろう | ブックスたきがわ
続きを読む
というわけで、先日興味を持った、「名言セラピー」からのつながりで、ひすいこたろうさん関連のこちらの本を読んでみました。
(過去記事)
・(書評)3秒でハッピーになる 名言セラピー ひすいこたろう | ブックスたきがわ
続きを読む
by ジョージ滝川 at 16:16
│
読書
ANAマイレージクラブ20周年記念!
こんばんは、ANA大好き、マイレージクラブ滝川@マネテク!です。
ANAマイレージクラブが20周年だそうです。
なんとなく、もっと昔からあるような気がしていましたが、意外と歴史は浅いんですね。
私がANAのマイルを貯め始めたのがだいたい15年くらい前ですから、まあまあ初期からの会員、ということになると思うと感慨深いですね(笑)。
(参考リンク)
・20周年記念サイト | ANAマイレージクラブ
続きを読む
ANAマイレージクラブが20周年だそうです。
なんとなく、もっと昔からあるような気がしていましたが、意外と歴史は浅いんですね。
私がANAのマイルを貯め始めたのがだいたい15年くらい前ですから、まあまあ初期からの会員、ということになると思うと感慨深いですね(笑)。
(参考リンク)
・20周年記念サイト | ANAマイレージクラブ

by ジョージ滝川 at 06:37
│
マイレージ
2017年11月29日
2017年10月のアクセス状況と改善策
こんばんは、アクセス大好き、アクセス滝川@マネテク!です。
遅ればせながら、毎月恒例、前月のブログへのアクセス状況の報告です。
相変わらず、アクセス状況の改善に関してはパッとしない感じです(笑)。 続きを読む
遅ればせながら、毎月恒例、前月のブログへのアクセス状況の報告です。
相変わらず、アクセス状況の改善に関してはパッとしない感じです(笑)。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 16:40
│
ブロガー
2017年11月25日
マクドナルドがクレジットカード決済を導入
こんばんは、マクドナルド大好き、マック滝川@マネテク!です。
マクドナルドと言えば、個人的には楽天スーパーポイントを貯めつつ支払いはApple PayのiDで、というのが定番になっています。
(過去記事)
・ANAマイル還元率は11%超!Apple PayのiD利用でポイント10倍! | ANAマイルの貯め方
・ガラケーからiPhone8にモバイルSuicaを移行 | マネーテクニック!
そんなマクドナルドですが、ついにクレジットカード決済が導入されたようです。
続きを読む
マクドナルドと言えば、個人的には楽天スーパーポイントを貯めつつ支払いはApple PayのiDで、というのが定番になっています。
(過去記事)
・ANAマイル還元率は11%超!Apple PayのiD利用でポイント10倍! | ANAマイルの貯め方
・ガラケーからiPhone8にモバイルSuicaを移行 | マネーテクニック!
そんなマクドナルドですが、ついにクレジットカード決済が導入されたようです。

by ジョージ滝川 at 16:20
│
ニュース
2017年11月24日
(書評)3秒でハッピーになる 名言セラピー ひすいこたろう
こんばんは、名言大好き、セラピー滝川@マネテク!です。
実は毎日自分のミッションステートメントを確認する時間を作っています。
ミッションステートメント自体は、15年くらい前に7つの習慣を読んで感銘を受けて作成し、それを継続的にアップデートしているものです。
これを自分の声で録音して、iPhoneで聞きながら文字を目で追う、ということを毎朝やっています。
そこで気づいたのが、私のミッションステートメントの中の、「私は、常に明朗快活であることを心がけます」という部分に来ると、必ず自然と自分の顔が笑顔になることです。
言葉の力は一瞬で人の考え方に影響するということを、身をもって体感しました。
続きを読む
実は毎日自分のミッションステートメントを確認する時間を作っています。
ミッションステートメント自体は、15年くらい前に7つの習慣を読んで感銘を受けて作成し、それを継続的にアップデートしているものです。
これを自分の声で録音して、iPhoneで聞きながら文字を目で追う、ということを毎朝やっています。
そこで気づいたのが、私のミッションステートメントの中の、「私は、常に明朗快活であることを心がけます」という部分に来ると、必ず自然と自分の顔が笑顔になることです。
言葉の力は一瞬で人の考え方に影響するということを、身をもって体感しました。
続きを読む
by ジョージ滝川 at 16:41
│
読書
2017年11月23日
(鹿島田・カレー)ニルヴァーナ
こんばんは、インドカレー大好き、インド滝川@マネテク!です。
先日、ふとインドカレーが食べたくなって、鹿島田にあるニルヴァーナに行ってきました。
カートコバーン!
ニルヴァーナって、仏教用語で「涅槃」のことなんですね。
っていうか涅槃の意味がよくわかってませんが、悟りの境地的なイメージですかね?
続きを読む
先日、ふとインドカレーが食べたくなって、鹿島田にあるニルヴァーナに行ってきました。
カートコバーン!
ニルヴァーナって、仏教用語で「涅槃」のことなんですね。
っていうか涅槃の意味がよくわかってませんが、悟りの境地的なイメージですかね?

by ジョージ滝川 at 16:47
│
グルメ
2017年11月22日
Parallels Desktopで動かすWindows10のGoogle日本語入力でMacの英数/かなキーを使ってIMEの入力状態を切り替える方法
こんばんは、Mac大好き、マック滝川@マネテク!です。
マック赤坂的な感じになっちゃいましたね(笑)。
というわけで、長いタイトルのまんまなのですが、Parallels Desktopで動かすWindows10のGoogle日本語入力の入力状態を切り替える方法が、いつの間にか変な状態になっていたのをようやく重い腰を上げて直したのでメモしておきます。 続きを読む
マック赤坂的な感じになっちゃいましたね(笑)。
というわけで、長いタイトルのまんまなのですが、Parallels Desktopで動かすWindows10のGoogle日本語入力の入力状態を切り替える方法が、いつの間にか変な状態になっていたのをようやく重い腰を上げて直したのでメモしておきます。 続きを読む
by ジョージ滝川 at 16:01
│
PC