ボーナスポイント→ANAマイル、最も効率がいい交換ルートは?
マイレージはANA派、クレジットカードでマイルを貯めているジョージ滝川@マネテク!です。
今回は、ブログ読者のヤグチさんから頂いたANAカードについてのご質問を紹介させて頂きたいと思います。
なお、頂いたご質問は、改行等一部編集しています。
いつも参考にさせて頂いています。
滝川様の記事をもとに、ANA VISA ワイドゴールド(+家族カード)+ANA VISA Suica+ソラチカで使い倒しています。最近Gポイント→東京メトロポイントへの交換が中止になったようです。
これに代わるお勧めのボーナスポイント→ANAマイル変換ルートはございますか?
ご教授頂けますと幸いです。既に記事になさっている際には、たいへん恐縮ですが、ご紹介頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。
さて、 この質問に対する管理人の回答は…?

2018年7月30日(月)のつぶやき
“Twitter API Key を取得する方法 | phiary” htn.to/voa7Tsi
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年7月30日 - 23:28
2018年7月29日(日)のつぶやき
興味深いです。それにしても野口先生は好奇心旺盛ですね! twitter.com/yukionoguchi10…
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年7月29日 - 09:19
久しぶりにビットコインのチャートを見たら、90万円超まで回復しているじゃないですか。次に久しぶりにチャート見た時には、ひっそり5,000万円くらいになってて欲しいです(笑)。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年7月29日 - 09:22
3件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.go… “【入門から上級まで】 プログラミング独学におすすめなサイト6選!【プログラミングを勉強するならコレ】 - 我、京大生ぞ” htn.to/EVewS7d
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年7月29日 - 20:02
2018年7月28日(土)のつぶやき
冷房がよく効いたスーパーから出た瞬間メガネがめっちゃ曇りました。湿度ハンパないですね。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年7月28日 - 21:13
そして全く関係ないですが、午後の紅茶の無糖のやつって優秀だと思います。和食にも洋食にも合わせられる万能感がよいです。
2018年7月17日(火)のつぶやき
(新橋・チャーハン)チャーハン王 : マネテク! moneytec.net/180717/ #グルメ #新橋 #チャーハン #チャーハン王 pic.twitter.com/IuKkGuqYAk
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年7月17日 - 06:06
2018年7月16日(月)のつぶやき
(書評)劇場 又吉直樹 : マネテク! moneytec.net/180716/ #読書 #劇場 #又吉直樹 pic.twitter.com/HZGeJShU2R
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年7月16日 - 06:45
スーパーのレジで、前に並んでいる人が現金払いでかつなかなか財布からお金が出てこないとか、正直萎えます。レジの人や並んでいる人の損失は莫大。サインレスでカード払い出来るんだからカード使って欲しい。キャッシュレス社会カモン。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年7月16日 - 19:30
駅のホームのグリーン券券売機がいつのまにか新しくなってました。
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年7月16日 - 20:26
カードタイプ以外のSuicaでも使えそうですね。
ちなみにiPhone置いてみましたが取扱不可でした😢 ift.tt/2uqp3m5 pic.twitter.com/JpthcTtQKp
(新橋・チャーハン)チャーハン王
こんばんは、チャーハン大好き、チャーハン滝川@マネテク!です。
以前から、妻(ティーマ滝川)がKis-My-Ft2の玉森裕太さんというジャニーズのアイドルの方にハマっているのですが、先日、いつものように妻が玉森さんが出ているテレビ番組を見ていました。
番組はTBSの王様のブランチだったと思うのですが、玉森さんがチャーハン好きということでチャーハンが美味しいお店を3軒ハシゴするという内容でした。
その3軒のうちの1番最初の店が、なんと新橋にあるこちらチャーハン王でした。
なんか見たことあるなぁと思ったので過去の写真を調べたところ2016年の11月に訪れていました。
ということで前置きが無駄に長くなりましたが(笑)、遅ればせながらチャーハン王について紹介したいと思います。
2018年7月15日(日)のつぶやき
CoreserverのWordpressが500エラー。プラグインが悪さしていると当たりをつけ、FTPでPluguinsのディレクトリ名の頭にアンスコつけて無効化し犯人探し。犯人はなんとJetpackでした…。10日間くらい止まってたっぽいです(T_T)
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年7月15日 - 02:38
(書評)革命のファンファーレ 現代のお金と広告 西野亮廣 : マネテク! moneytec.net/180715/ #読書 #革命のファンファーレ #現代のお金と広告 #西野亮廣 #えんとつ町のプペル pic.twitter.com/0ljo73GeG6
— ジョージ滝川 (@georgetakigawa) 2018年7月15日 - 08:02
(書評)革命のファンファーレ 現代のお金と広告 西野亮廣
こんばんは、革命大好き、レボリューション滝川@マネテク!です。
だいぶ前に図書館で予約していた、キングコング西野亮廣さんの「革命のファンファーレ」がようやく届いたので読んでみました。
非常に読みやすい本で、かつとても面白く久しぶりに一気読みしてしまいました。
ここまで考えてやっているんだなぁと、素直に感銘を受けました。