2019年10月18日のツイート
バチェラージャパン、今日はついに0時までに寝る準備して0時過ぎから寝床でリアタイ(?)してしまいました(笑)。いろいろいう人いますが素直にツッコミ入れながら楽しんで見ればいいと思います!
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 18, 2019
microSDカードで1TBとかあるんですね。すごい…。1TBはちと高めですが、400GBなら5,500円とお手頃です。いつか外付けHDDをmicroSDカードに置き換えたいです。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 18, 2019
2019年10月17日のツイート
宇多田ヒカルが聴きたくなって1stから聴き始め現在ULTRA BLUEを聴いています。今まであまり評価してなかったのですが(宇多田ヒカル内の相対的な話です)、いいアルバムじゃないですか。心境の変化、ですかね(笑)?感じ方が違う気がします。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 17, 2019
よき。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 17, 2019
スピッツ アフリカで見っけ「ロビンソン」/SPITZ Robinson by BIKO'S MANNA https://t.co/I0bxwtDXA5 @YouTubeより
2019年10月15日のツイート
先日の関ジャムがスピッツだったので、残業しながらスピッツ聴いてます。Amazonプライムで聴けるの最高ですね。今CYCLE HIT 1991-1997で「空も飛べるはず」まで来たところなんですが、個人的にこの後のラインナップが青春過ぎてヤバいです(笑)。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 15, 2019
2019年10月14日のツイート
昨日は避難所に泊まっていました
— ちー (@cicirll) October 13, 2019
生まれて初めての避難所泊まりで、知らなかったことが多かったので家族や友人に教えたい!と思ったことをまとめてるうちに、せっかくなので漫画にしておきたくなったやつ
定番・必須の避難用品のほかに、こういうもの持ってくと便利だよ!という内容#台風19号 pic.twitter.com/QqLRUwC43A
台風19号 避難して思ったことをまとめました pic.twitter.com/UCpCRQhVd4
— 宝船ねむる (@nemuru) October 13, 2019
2019年10月13日のツイート
佐川急便さん本当に感謝
— ゆう (@matsunaga_hand) October 11, 2019
パンクして立ち往生してたら助けてくださった
世の中悪いニュースしか見ない中で、俺はこんな人を発信していきたい。
本当にありがとうございました!!! pic.twitter.com/tNY1xPtgzR
マッキンゼー式ロジカルシンキング 読了。中身は赤羽雄二の0秒思考です。ゼロ秒思考は個人的に非常に有能なメソッドだと思っていますが、やはりマンガだと分かりやすいのでオススメです。 https://t.co/QQNOneDHA2 pic.twitter.com/lGyR6qtrQA
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 13, 2019
金持ち父さんの投資ガイド 上級編―起業家精神から富が生まれる 読了。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 13, 2019
学ぶために働き、パートタイムで起業することで資産を得る。完全にリスクコントロールですね。
究極の投資家とは、会社を作り、自分の会社の株式を売る人たち。思いの外深い話でした。 https://t.co/TzTsNeKba8 pic.twitter.com/BqVbiVlBcm
不覚にも爆笑してしまいました…www。左の人、分かってますね(笑)。 https://t.co/ntUiEKtFwD
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 13, 2019
ちょうど今月1日から試験運用してたんですね…。民主党につぶされそうになってましてけど、このダムがなかったら利根川が…と思うと、やはり必要なダムだったんですかね。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 13, 2019
八ッ場ダム、一気に「満水まで10m」…台風で54m上昇(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/vKGDCZxHmW
ラグビー、先制されてやっぱりダメか…と思いましたが、子どもを風呂に入れて出てくるとなんと逆転してる!その後もスーパープレイで追加点、素晴らしいですね!後半も気を引き締めて全勝で文句なしの決勝進出、期待してます!#ラグビー
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 13, 2019
福岡氏のインタビューのレスポンスの良さに若干の戸惑いを感じます。いろいろスピード速そうですね(笑)。 #ラグビー
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 13, 2019
スコットランド強かったですね。途中から本気出してきたのかどんどんノッてきている感じがしました。早めに点を取って守りを固められたのはよかったかもですね。と、何も分かってないにわかラグビーファンがつぶやいてみました(笑)。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 13, 2019
なんて罪な動物なんでしょう…。かわいすぎます(笑)。 https://t.co/pTDWcoNPe3
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 13, 2019
お〜、山崎さんがわが母校の名をつぶやいてる!うれしいです!缶サット甲子園って初めて知りましたが、宇宙兄弟の訓練の時のアレみたいですね。あと山崎さんが出演されたアナザースカイは今でもたまに見たくなるので定期的に見てます(笑)。 https://t.co/CDFthIn41i
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 13, 2019
2019年10月12日のツイート
とても便利です。ふるさと納税の推奨額も、かなり正確に算出されていると思います。 / 他11件のコメント https://t.co/AbeZSc1yN1 “税金計算機 | 所得税・住民税簡易計算機” https://t.co/wk7Cw55j60
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
忘れる前に、ということで、今年のふるさと納税終了しました。今年は改悪前のApple Watch、Amazonギフト券祭りの泉佐野市で米とうなぎ、そして残った部分をまた九州の米と九州のうなぎ、で締めました(笑)。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
最近楽天が意外とお得な気がしてきています。キャンペーンとかうまく組み合わせれば、Amazonより得かも…。そしてメインカードのANA VISA ワイドゴールドカードからどのカードに変えるか(あるいは変えないか)、選択肢にまさかの楽天ゴールドカードもありかも、と思い始めています…。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
と言いつつ、今のところは、とりあえずANA VISA ワイドゴールドカードで行こうかなと思案中です。結局1マイルをいくらで計算できるかなんですよね…。1マイル3円で使えるなら普通のANAカードでも還元率3%ということになるのでその辺のいわゆる高還元カードよりも還元率高いということになるので。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
とりあえず楽天でふるさと納税したら、Koboで使える500円のクーポンもらったので、330円でセールされていた「大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる」本を買いました。一応経済学部卒ですが…(笑)。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
今年から、とある団体の会計を担当しているのですが、長年の個人事業の経理業務(申告まで全部自力)、過去の銀行員としての経験(簿記2級)、その後のシステム開発経験をフルに活かしてかなりいい仕事をしている自覚があります。誰も褒めてくれないのでここでつぶやかせてください(笑)。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
先日、近所のレストランで12年目のお祝い。居心地のよいレストランでした。いろいろあったな〜(笑)。これからもよろしく、です。 https://t.co/bbZuIM9MUq pic.twitter.com/pthWFjPhxw
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
「少年A 」この子を生んで… 読了。 https://t.co/2J6Zz73xZR pic.twitter.com/XLpyyjRi21
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
会社では教えてもらえない集中力がある人のストレス管理のキホン 読了。 https://t.co/qFYu3MbiLc pic.twitter.com/PudOjtPrUS
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
極端な人は頭が悪いという話を聞いて、なるほどなぁと思いました。ステレオタイプに物事を見がちな人、と言い換えてもいいかもしれません。もちろん、分かりやすく人に説明して納得してもらいたい場合など、あえて振った話をする局面もあるとは思います。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
ただし、それでも最終的には複雑な条件を踏まえた判断が必要、ということだと思います。なので、例えば韓国の政権の方針が反日だから、という理由で(全ての)韓国人は反日だ、けしからん、というような極端な発想は頭が悪いと自覚すべき、ということになります。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
ちなみに私も韓国には2回ほど旅行で訪れたことがあり、いずれも現地の人と話をする機会がありましたが(街中でタバコを吸う時に声をかけて話してみたり、おでん屋?で一緒になった人たちと話したり、などなど)、普通にいい人たちという印象しかありません。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
なので、経験的にも全ての韓国人がステレオタイプ的に反日、というのは腑に落ちないわけです。そういう意味では、百聞は一見に如かずというわけではないですが、自分の価値基準で判断することは大事だと思います。って真面目なことつぶやいてしまいました(笑)。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
組体操がいろいろ問題になっているので補足しますが、組体操と言っても幼稚園児なので危険度ゼロです。一番危険な演目が、ペアを組んで片方の子の両足をもう片方の子の両肩に乗せる演目、というくらいでした。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
妻のトリセツ、という本を読みました。ブログの書評記事用に写真を撮ったはずだったのですが見当たらないので、おそらく撮り忘れたのでしょう…。読了記録としてつぶやきます(笑)。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
多摩川氾濫とか騒いでますが、多摩川はそういう時のためにこの様な構造になってるのです。
— ゴキブリ【日常垢】 (@qKKor7SnOuStiuZ) October 12, 2019
RTで拡散してください‼️#台風19 #多摩川 pic.twitter.com/RwVv8KFFun
テレビを見ていたらかぢや旅館が写っていて、17年前に泊まったことを思い出しました。もう17年前か…。当時のメールをGmailで検索してみると、当時すでに「創業150年の老舗」と書いてました(笑)。確か夕飯は金谷駅の近くの寿司屋に行った気がします。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 12, 2019
2019年10月11日のツイート
話が深い。そして芸能人は大変だし、われわれがみているのはほんの一面と思い知らされます。 / 他8件のコメント https://t.co/Jo2pB8mLox “私の人生、ハチャメチャですから――広末涼子が笑って語る「私はマリア様なんじゃないですか?」 - Yahoo!ニュース” https://t.co/n5dUQn3XVX
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 11, 2019
2019年10月09日のツイート
松本まりかが出てることを知ったがためについシャーロックの初回をFODで見てしまいました…。長かったです。せめて1.3倍速で見たかった。でも面白かったです!#シャーロック
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 8, 2019
2019年10月08日のツイート
陸上のサニブラウンさんがサニブラと略されているのを見ると、どうしても二冠馬サニーブライアンと大西ジョッキーを思い出してしまいますね(笑)。シルクジャスティスとかメジロブライトとかサイレンススズカとかいた世代で二冠馬。懐かしいです。
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 8, 2019
2019年10月06日のツイート
エネイブルの戦績が本当にハンパないですね…。意外と日本馬が穴開けたり、無いですかね。個人的にはキセキに期待です。もちろんフィエールマン、ブラストワンピースにも頑張って欲しいです!#凱旋門賞
— ジョージ滝川@フォロバ100% (@georgetakigawa) October 6, 2019