将棋 実戦 7手詰
最近将棋ウォーズで将棋を楽しんでいるのですが、将棋ウォーズで対局した後は、ぴよ将棋を使って対局の振り返りをするのが日課になっています。
そして、実際の対局でこう指せばよかった、詰みを見逃していた、というような反省をEvernoteを使って保存し、定期的に見返しています。
というわけで、そんな私の恥ずかしい反省を見て頂き、少しでも参考になれば、ということで、公開しています。
4〜5級くらいの方には、多少は参考になるのではないかと思います。
逆に言うと、段位者等、それ以上の方には参考にならないと思いますので悪しからずご了承ください。
というわけで、今回は(も)詰みの見逃しです。
局面は、相手の方が▲4九桂と守ってきたところです。
実戦でも最終的には詰ませているのですが、この時点で詰んでいたのですね。
しかもそんなに難しくない詰みです。
やはりこういったものが一瞬で見えるようにならないとダメですね。
頑張って勉強したいと思います。

将棋 実戦 9手詰
最近将棋ウォーズで将棋を楽しんでいるのですが、将棋ウォーズで対局した後は、ぴよ将棋を使って対局の振り返りをするのが日課になっています。
そして、実際の対局でこう指せばよかった、詰みを見逃していた、というような反省をEvernoteを使って保存し、定期的に見返しています。
というわけで、そんな私の恥ずかしい反省を見て頂き、少しでも参考になれば、ということで、公開しています。
4〜5級くらいの方には、多少は参考になるのではないかと思います。
逆に言うと、段位者等、それ以上の方には参考にならないと思いますので悪しからずご了承ください。
というわけで、今回は(も)詰みの見逃しです。
実戦でも最終的には詰ませましたが、この時点で既に詰んでたんですね…。
最近密かに銀冠から飛車を最下段で端に回して端攻め、という戦法にハマってます。
うまくいかないことも多いのですが、うまくハマると気持ちいいです(笑)。

2020/12/21週のツイート
将棋 実戦 次の一手 : マネテク! #将棋 #実戦 #次の一手
moneytec.net/201221/5231845…
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sun Dec 20 21:17:03 +0000 2020
将棋 実戦 5手詰 : マネテク! #将棋 #実戦 #詰将棋
moneytec.net/201222/5231845…
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Mon Dec 21 21:32:03 +0000 2020
将棋 実戦 必死 : マネテク! #将棋 #実戦 #必死
moneytec.net/201223/5231845…
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Tue Dec 22 21:44:03 +0000 2020
買い足そうと思っていたIKEAの充電池が廃盤になったと聞いて軽くショックです。大量に買ったはずの充電池(エネループなど)は、気づくと子どもが持ち出して行方不明で在庫ゼロ。いったいどこに消えたのかと途方に暮れます。
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Tue Dec 22 22:54:07 +0000 2020
久しぶりに出勤してますが、通勤してる人多いですね。人間ってなかなか変わらないのかなぁということを実感します。名著「なぜ人と組織は変われないのか」、を再読しようと思いました。
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Tue Dec 22 22:56:22 +0000 2020
実は昨日で仕事納めだったので今日は温泉(志楽の湯)へ。やっぱり温泉とサウナは最強ですね。コロナの影響なのかは分かりませんがガラガラでしたしオススメです。あとここの駐車場見るたびに吉田寮の駐車場を思い出します(笑)。 pic.twitter.com/GPDXlgEEZY

— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Thu Dec 24 03:48:02 +0000 2020
南加瀬のケンタッキーで予約なし行けるかなた思ったけど、駐車場の入口で「予約したお客さんのみカってプラカード掲げられてたので諦めました。
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Thu Dec 24 04:14:42 +0000 2020
一瞬氷川きよしかと思ったのが申し訳なく感じるほどよいです。名曲ですね。
YUI - TOKYO , CHE.R.RY / THE FIRST TAKE FES vol.2 supported by BRAVIA youtu.be/OSWgS6EpYCc
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Thu Dec 24 07:04:13 +0000 2020
いやこれはマジでヤバいやつですよ。
yama - 春を告げる / THE FIRST TAKE youtu.be/q5e0C6xizVY
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Thu Dec 24 07:08:08 +0000 2020
RT @exactnessisF: よければ拡散を。夕方5時半ぜんごの都営新宿線本八幡駅行き電車の座席で、フェルト製の手作りの写真入れ(かわいい)を拾い、駅に落とし物として届けました。手作りの思い出の品ぽいので、持ち主さんに戻りますように! https://t.co/0kxuY…
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Thu Dec 24 14:32:06 +0000 2020
昨日の食べ残しのケンタッキーフライドチキンを温めて食べてますが、うまいです😋ビスケットも…電子レンジではなくIHグリルで温めるとカリッとしてよきです。わが家ではずっと無用の長物扱いされてきたIHグリルですが、パンもトーストできるし意外と有能。
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Thu Dec 24 23:27:30 +0000 2020
RT @kinu: 息子が自分で作った昔話みたいなの話しはじめて、その出だしが
「まだ平成のことじゃった」
とかで思わず飲んでたコーヒーふきそうになった
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Fri Dec 25 01:12:47 +0000 2020
口調www twitter.com/ricerice/statu…
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Fri Dec 25 01:14:37 +0000 2020
10月に受けたIPAのプロジェクトマネージャ試験の合格発表があったのですが、無事合格してました。嬉しいです!
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Fri Dec 25 07:15:57 +0000 2020
@ggtGzxQYEfp8k4V ありがとうございます!
午後1が78点で不合格はかなり悔しいですね…。次回合格をお祈りします!
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Fri Dec 25 11:58:09 +0000 2020
ビジネス書マンダラから司馬遼太郎の「燃えよ剣」読了。土方歳三がかっこよすぎて、最後「新選組副長土方歳三」と名乗るところとか涙が出ました。組織論的には鉄の掟と率先垂範のリーダーシップで組織を統率、ということだと理解しましたが、これは半端な気持ちでは真似できないです。 pic.twitter.com/1jTjK2NRxU

— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Fri Dec 25 23:51:55 +0000 2020
昨日、平日休みということで久しぶりに妻と2人でランチ行ってきました。子どもたちには申し訳ないのですが、やはり妻と2人でおしゃべりしながらのんびり食事するのは楽しい時間です。 pic.twitter.com/IfAi2iTCIg

— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sat Dec 26 02:50:54 +0000 2020
久しぶりに(というほどでもないのですが)通読。何度読んでも示唆がありますね。そしてビジネス書マンダラで積ん読状態の本を読もうという気になります。 pic.twitter.com/Zi3VgVWvmM

— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sat Dec 26 10:21:16 +0000 2020
1回目の読書というのは「重要な箇所がどこにあるかを見つける」という作業でしかなく、乱暴に言えば「目安をつける」程度のことでしかありません。
いや本当コレですね。
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sat Dec 26 10:21:17 +0000 2020
接触確認アプリ(COCOA)、起動しようとしたら利用規約の同意画面が出てきて使用日数もリセットされてしまったようです。ここ最近の接触履歴もリセットされてるんですかね。これだと入れてる意味ないような…。
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sat Dec 26 11:51:21 +0000 2020
6時〜7時は大学院の勉強+仕事関連の勉強の時間にしようと決意し、とりあえずソフトウェア工学。授業聞くか若干迷ったのですがまずはテキスト精読することにしました。授業聞いた後に精読、の方がよさそうですが時間の兼ね合いもあり…。 pic.twitter.com/R5DuZqQ6CV

— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sat Dec 26 21:38:06 +0000 2020
将棋 実戦 9手詰 : マネテク! #将棋 #実戦 #詰将棋
moneytec.net/201227/5231883…
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sun Dec 27 00:03:30 +0000 2020
やっぱり将棋は指してるだけじゃ強くなれないですね…。しばらく対局はセーブして毎日の詰将棋と、戦法書の精読を頑張りたいと思います。将棋ウォーズ、3級になった勢いのまま達成率50%近くまで行ったのですがその後勝てなくなり現在20%まで下がってます…。ぴえんw
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sun Dec 27 01:27:03 +0000 2020
意識していませんでしたが、NISAって受渡日ベースなんですね。特に問題はないのですが、なんとなく約定日ベースだと思っていたので意外でした。
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sun Dec 27 04:29:27 +0000 2020
高城剛先生のLife Packing最新作の2020をついポチってしまいました。怪しい健康系まっしぐらですが唯一無二の存在ですね。一般人にはむしろ前作くらいの方がフィットするような気がします(笑)。個人的には前作のmicroSDカードがどうなったのか気になります。#高城剛
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sun Dec 27 09:08:33 +0000 2020
将棋ウォーズ棋神戦がAbemaの将棋チャンネルで放送されるらしいです。これはアツいですね(笑)。#将棋ウォーズ
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sun Dec 27 09:19:48 +0000 2020
将棋ウォーズ棋神戦、このタイミングで再接続とかやばいですね。あるあるですけど、大会でこれは…。#将棋ウォーズ
— ジョージ滝川@フォロバ100%(@georgetakigawa)Sun Dec 27 11:26:15 +0000 2020
将棋 実戦 1手詰
最近将棋ウォーズで将棋を楽しんでいるのですが、将棋ウォーズで対局した後は、ぴよ将棋を使って対局の振り返りをするのが日課になっています。
そして、実際の対局でこう指せばよかった、詰みを見逃していた、というような反省をEvernoteを使って保存し、定期的に見返しています。
というわけで、そんな私の恥ずかしい反省を見て頂き、少しでも参考になれば、ということで、公開しています。
4〜5級くらいの方には、多少は参考になるのではないかと思います。
逆に言うと、段位者等、それ以上の方には参考にならないと思いますので悪しからずご了承ください。
というわけで、今回は(も)詰みの見逃しです。
状況的には序盤で角交換を挑んだところ、相手の方が無視してこちらの飛車を取ってきた、という局面です。

将棋 実戦 9手詰
最近将棋ウォーズで将棋を楽しんでいるのですが、将棋ウォーズで対局した後は、ぴよ将棋を使って対局の振り返りをするのが日課になっています。
そして、実際の対局でこう指せばよかった、詰みを見逃していた、というような反省をEvernoteを使って保存し、定期的に見返しています。
というわけで、そんな私の恥ずかしい反省を見て頂き、少しでも参考になれば、ということで、公開しています。
4〜5級くらいの方には、多少は参考になるのではないかと思います。
逆に言うと、段位者等、それ以上の方には参考にならないと思いますので悪しからずご了承ください。
というわけで、今回は(も)詰みの見逃しです。
絶体絶命な状況で、投了しようと思いながらも一応最後まで、と思ったところ、▲5六金打という操作ミスなのか挑発なのか、という手を打たれたところです。
実は詰んでいたので、ここから勝ったらめちゃくちゃ気持ちよかっただろうな〜と思いました。

将棋 実戦 必死
最近将棋ウォーズで将棋を楽しんでいるのですが、将棋ウォーズで対局した後は、ぴよ将棋を使って対局の振り返りをするのが日課になっています。
そして、実際の対局でこう指せばよかった、詰みを見逃していた、というような反省をEvernoteを使って保存し、定期的に見返しています。
というわけで、そんな私の恥ずかしい反省を見て頂き、少しでも参考になれば、ということで、公開しています。
4〜5級くらいの方には、多少は参考になるのではないかと思います。
逆に言うと、段位者等、それ以上の方には参考にならないと思いますので悪しからずご了承ください。
というわけで、今回は(も)必死?の見逃しです。
受けなしの状態に追い込めたようなのですが、見逃しました。
相手の方が、△4二金寄と指した局面です。

将棋 実戦 5手詰
最近将棋ウォーズで将棋を楽しんでいるのですが、将棋ウォーズで対局した後は、ぴよ将棋を使って対局の振り返りをするのが日課になっています。
そして、実際の対局でこう指せばよかった、詰みを見逃していた、というような反省をEvernoteを使って保存し、定期的に見返しています。
というわけで、そんな私の恥ずかしい反省を見て頂き、少しでも参考になれば、ということで、公開しています。
4〜5級くらいの方には、多少は参考になるのではないかと思います。
逆に言うと、段位者等、それ以上の方には参考にならないと思いますので悪しからずご了承ください。
というわけで、今回は詰みの見逃しです。
相振り飛車で端攻めすることがわりとあるのですが、中途半端に攻めて終わってしまうことが多い気がします。
今回は攻めきれたはずだったのですが…。
悔しいです(将棋芸人ザブングル加藤風w)!

将棋 実戦 次の一手
最近将棋ウォーズで将棋を楽しんでいるのですが、将棋ウォーズで対局した後は、ぴよ将棋を使って対局の振り返りをするのが日課になっています。
そして、実際の対局でこう指せばよかった、詰みを見逃していた、というような反省をEvernoteを使って保存し、定期的に見返しています。
というわけで、そんな私の恥ずかしい反省を見て頂き、少しでも参考になれば、ということで、公開しています。
4〜5級くらいの方には、多少は参考になるのではないかと思います。
逆に言うと、段位者等、それ以上の方には参考にならないと思いますので悪しからずご了承ください。
というわけで、今回は次の一手です。
私は主に四間飛車で指しているのですが、急戦模様の展開の時に意外とよくある形な気がします。
