2006年09月15日
マイル計算+空港コード、航空会社コード検索
今回は、マイル獲得に役立つツールの情報を紹介したいと思います。
マイルを貯め出すと、飛行機に乗る予定ができるたびに何マイル獲得できるんだろう?と確かめたくなります。また、どこか行きたいところがあると、そこまで飛行機に乗ると何マイル獲得できるのか知りたくなります。
そんな時にオススメなのが、「WebFlyer」のマイル計算ツール「MileMaker」です。
使い方は簡単です。基本的に出発する空港と目的地の空港を入力するだけで、その路線の区間マイルを計算してくれます。
その上経由地の情報や、搭乗クラスによる加算減算等(ビジネス搭乗だと区間マイルの150%、等)も設定できます。
空港名は都市や空港名をそのまま入力することもできますし(ただし英語)、3文字の都市コードで入力することもできます。例えば成田空港ならNRT、パリのシャルル・ド・ゴール空港ならCDGといった具合です。
この空港コードは「クラヴェルドットコム」の「航空会社 都市/空港コード検索」で簡単に検索できます。こちらは日本語で、国名での一覧表示にも対応しています。
また、同じ画面で各航空会社の航空会社2レターコードも検索できますので覚えておくとよいと思います。
獲得できるマイル数を知ることで、マイルを貯めるのがさらに楽しくなります。あれこれ夢を膨らませて計画を立てられるのもマイレージの面白いところかもしれません。
というわけで、WebFlyerとクラヴェルドットコム、あわせてオススメです。
☆今話題の人気ブログがわかります!
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!
関連リンク
・WebFlyer
・クラヴェルドットコム
関連記事
・航空会社2レター一覧
(money_tec)
マイルを貯め出すと、飛行機に乗る予定ができるたびに何マイル獲得できるんだろう?と確かめたくなります。また、どこか行きたいところがあると、そこまで飛行機に乗ると何マイル獲得できるのか知りたくなります。
そんな時にオススメなのが、「WebFlyer」のマイル計算ツール「MileMaker」です。
使い方は簡単です。基本的に出発する空港と目的地の空港を入力するだけで、その路線の区間マイルを計算してくれます。
その上経由地の情報や、搭乗クラスによる加算減算等(ビジネス搭乗だと区間マイルの150%、等)も設定できます。
空港名は都市や空港名をそのまま入力することもできますし(ただし英語)、3文字の都市コードで入力することもできます。例えば成田空港ならNRT、パリのシャルル・ド・ゴール空港ならCDGといった具合です。
この空港コードは「クラヴェルドットコム」の「航空会社 都市/空港コード検索」で簡単に検索できます。こちらは日本語で、国名での一覧表示にも対応しています。
また、同じ画面で各航空会社の航空会社2レターコードも検索できますので覚えておくとよいと思います。
獲得できるマイル数を知ることで、マイルを貯めるのがさらに楽しくなります。あれこれ夢を膨らませて計画を立てられるのもマイレージの面白いところかもしれません。
というわけで、WebFlyerとクラヴェルドットコム、あわせてオススメです。
☆今話題の人気ブログがわかります!
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!
関連リンク
・WebFlyer
・クラヴェルドットコム
関連記事
・航空会社2レター一覧
(money_tec)
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
前の記事:
外為どっとコムお友達紹介キャンペーン
次の記事:
セゾンUAカード・ダブルマイルキャンペーン(2)
![]() |
![]() |
by ジョージ滝川 at 20:59
│
Comments(0)
│
マイレージ
この記事にコメントする