2006年10月02日
ダイニング・フォー・マイルズ キャンペーン情報
今回は、前回の記事「ダイニング・フォー・マイルズ」でもちょっと触れた、ダイニング・フォー・マイルズのキャンペーン情報について紹介します。
キャンペーンの内容は、ダイニング・フォー・マイルズを初めて利用する場合、飲食代金が税込5,250円以上であれば、初回、2回目の利用で各500マイルのボーナスマイルがつく、というものです。
この情報を知って、管理人もさっそくダイニング・フォー・マイルズに登録しました。ダイニング・フォー・マイルズに登録したのは、先日入会したばかりの「ノースウエスト・ワールドパークス/ダイナースクラブカード」です。初年度年会費無料ながら、入会ボーナスとしてNWワールドパークスのマイルが5,000マイルも獲得できる超お得なカードです(詳細は過去記事をご参照下さい)。
行ったお店は、代官山の駅から程近い「六角亭」という串揚げ屋さんです。串12本+生野菜+食事(お茶漬け等)+デザート(あんみつ等)のセットメニューを頂きましたが、まずまずのお味でした。店の雰囲気も悪くなく、場所もよいのでなかなかいいと思いました。
ちなみに飲食代金は8,190円(飲み物込)だったのですが、獲得したマイルはどれくらいになるかと計算してみたところ、結構驚愕の還元率だったりしたので報告したいと思います。
(1)飲食代金に対するダイニング・フォー・マイルズの獲得マイル
100円あたり3マイル:243マイル
(2)ダイニング・フォー・マイルズのキャンペーンによる獲得マイル
飲食代金5,250円以上のため:500マイル
(3)クレジットカード使用による獲得マイル
100円あたり1マイル:81マイル
これだけでもなかなかですが、無意識のうちに他にも獲得していました。
(4)フライ・フリー・ファースター2006キャンペーン(過去記事)
カテゴリー7のボーナスマイル
1日に200マイル以上獲得のため:250マイル
※フライ・フリー・ファースター2006キャンペーンは2006年9月30日で終了しました。
ということで、(1)243+(2)500+(3)81+(4)250=1,074マイル獲得です。
還元率は、1マイル2円換算でなんと26.227%にもなります!
ちなみに食事の際カウンターで隣に座っていたカップルは現金で支払いをしていたのですが、心の中で「もったいな〜い」と思ってしまいました。さすがに「現金もらえれば私のカードで支払いますけど」とまでは言えませんでしたが…(笑)。
なお、このキャンペーンは2006年11月30日までですので、それまでに2回、ぜひダイニング・フォー・マイルズ加盟店に足を運んで、マイルをゲットしてみて下さい。文句なしにオススメです。
(2006/10/7追記)
ダイニング関連のキャンペーンについて調べていたところ、このキャンペーンは10月1日からでした…。よって9月30日までのキャンペーンである(4)フライ・フリー・ファースター2006キャンペーンとは並存し得ません。お詫びして訂正します。
なお、管理人の場合は9月30日に利用しましたので、獲得マイルは(1)+(3)+(4)=574マイル(1マイル2円換算で14.017%の還元率)となります。
また、10月以降であれば、獲得マイルは(1)+(2)+(3)=824マイル(1マイル2円換算で20.122%の還元率)となります。
タイミングの問題で両方加算なんてことは、、、ないですよね(笑)?
☆おかげさまでなんと現在第4位!(「金融・投資(全般)」部門)
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!
関連リンク
・ダイニング・フォー・マイルズ(新規登録もこちらから)
・フライ・フリー・ファースター2006キャンペーン
・串揚げ 六角亭
関連記事
・NW(ノースウエスト航空)ワールドパークス
・NW(ノースウエスト航空)ワールドパークス300マイル獲得方法
・「フライ・フリー・ファスター 2006」キャンペーン
・NW(ノースウエスト航空)ワールドパークス・ニッポン500マイル・キャンペーン
・ダイニング・フォー・マイルズ
・マイレージ・プラス・ダイニング
(money_tec)
キャンペーンの内容は、ダイニング・フォー・マイルズを初めて利用する場合、飲食代金が税込5,250円以上であれば、初回、2回目の利用で各500マイルのボーナスマイルがつく、というものです。
この情報を知って、管理人もさっそくダイニング・フォー・マイルズに登録しました。ダイニング・フォー・マイルズに登録したのは、先日入会したばかりの「ノースウエスト・ワールドパークス/ダイナースクラブカード」です。初年度年会費無料ながら、入会ボーナスとしてNWワールドパークスのマイルが5,000マイルも獲得できる超お得なカードです(詳細は過去記事をご参照下さい)。
行ったお店は、代官山の駅から程近い「六角亭」という串揚げ屋さんです。串12本+生野菜+食事(お茶漬け等)+デザート(あんみつ等)のセットメニューを頂きましたが、まずまずのお味でした。店の雰囲気も悪くなく、場所もよいのでなかなかいいと思いました。
ちなみに飲食代金は8,190円(飲み物込)だったのですが、獲得したマイルはどれくらいになるかと計算してみたところ、結構驚愕の還元率だったりしたので報告したいと思います。
(1)飲食代金に対するダイニング・フォー・マイルズの獲得マイル
100円あたり3マイル:243マイル
(2)ダイニング・フォー・マイルズのキャンペーンによる獲得マイル
飲食代金5,250円以上のため:500マイル
(3)クレジットカード使用による獲得マイル
100円あたり1マイル:81マイル
これだけでもなかなかですが、無意識のうちに他にも獲得していました。
(4)フライ・フリー・ファースター2006キャンペーン(過去記事)
カテゴリー7のボーナスマイル
1日に200マイル以上獲得のため:250マイル
※フライ・フリー・ファースター2006キャンペーンは2006年9月30日で終了しました。
ということで、(1)243+(2)500+(3)81+(4)250=1,074マイル獲得です。
還元率は、1マイル2円換算でなんと26.227%にもなります!
ちなみに食事の際カウンターで隣に座っていたカップルは現金で支払いをしていたのですが、心の中で「もったいな〜い」と思ってしまいました。さすがに「現金もらえれば私のカードで支払いますけど」とまでは言えませんでしたが…(笑)。
なお、このキャンペーンは2006年11月30日までですので、それまでに2回、ぜひダイニング・フォー・マイルズ加盟店に足を運んで、マイルをゲットしてみて下さい。文句なしにオススメです。
(2006/10/7追記)
ダイニング関連のキャンペーンについて調べていたところ、このキャンペーンは10月1日からでした…。よって9月30日までのキャンペーンである(4)フライ・フリー・ファースター2006キャンペーンとは並存し得ません。お詫びして訂正します。
なお、管理人の場合は9月30日に利用しましたので、獲得マイルは(1)+(3)+(4)=574マイル(1マイル2円換算で14.017%の還元率)となります。
また、10月以降であれば、獲得マイルは(1)+(2)+(3)=824マイル(1マイル2円換算で20.122%の還元率)となります。
タイミングの問題で両方加算なんてことは、、、ないですよね(笑)?
☆おかげさまでなんと現在第4位!(「金融・投資(全般)」部門)
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!
関連リンク
・ダイニング・フォー・マイルズ(新規登録もこちらから)
・フライ・フリー・ファースター2006キャンペーン
・串揚げ 六角亭
関連記事
・NW(ノースウエスト航空)ワールドパークス
・NW(ノースウエスト航空)ワールドパークス300マイル獲得方法
・「フライ・フリー・ファスター 2006」キャンペーン
・NW(ノースウエスト航空)ワールドパークス・ニッポン500マイル・キャンペーン
・ダイニング・フォー・マイルズ
・マイレージ・プラス・ダイニング
(money_tec)
by ジョージ滝川 at 06:39
│
Comments(0)
│
マイレージ
この記事にコメントする