2006年12月24日
マイレージ系ダイニング情報:PIZZERIA BAR FORZA!! NAPOLI(再)
こんばんは、ジョージ滝川です。
先日の記事にも書いた通り楽天ポン!カン!キャンペーンのドラ狙いで楽天ダイニング加盟店を利用したにも関わらず利用金額が足りず悲しい思いをしましたが、リベンジということで行ってきました。
今回訪れたのは以前の記事でも紹介した池尻大橋にあるイタリア料理店「PIZZERIA BAR FORZA!! NAPOLI」です。
この店、普段はゆったりしたペースで料理が出てきますが、今回はクリスマスシーズンということもあり早い時間に予約を入れたせいか、客数もまだ比較的少なく、一時間半くらいで料理を食べ終えました。
さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック
先日の記事にも書いた通り楽天ポン!カン!キャンペーンのドラ狙いで楽天ダイニング加盟店を利用したにも関わらず利用金額が足りず悲しい思いをしましたが、リベンジということで行ってきました。
今回訪れたのは以前の記事でも紹介した池尻大橋にあるイタリア料理店「PIZZERIA BAR FORZA!! NAPOLI」です。
この店、普段はゆったりしたペースで料理が出てきますが、今回はクリスマスシーズンということもあり早い時間に予約を入れたせいか、客数もまだ比較的少なく、一時間半くらいで料理を食べ終えました。
さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック
今回注文したのは、例によってお得なコースメニューです。
このメニューは2人以上で頼めるセットメニューで、お値段は1人3,600円。2人での利用であれば楽天ダイニングのキャンペーン条件(税込5,250円以上)を間違いなくクリアできるので、先日のように利用額が条件を満たさずに悲しい思いをする心配もありません(笑)。
内容は、前菜3品、ピッツァ、パスタ、リゾット、魚料理、もしくは肉料理の中から2品、加えてドルチェ(デザート)とコーヒー、というものです。
特徴的なのは、メニューに乗っているものなら何でも選べる点です。
コースというと指定された料理しか選べない店も多いですから、これはとても嬉しい点だと思います。
ご参考までに、先日管理人が頼んだメニューをご紹介します。
今回は月替わりのオススメメニューを中心に選んでみました。
Antipasto 前菜
本日入荷の鮮魚のカルパッチョ
この日はスズキのカルパッチョでした。カルパッチョ、するすると吸い込まれるように食べてしまいます。あっさりしていながら食べ応えがあり、文句なしです。
オーストラリア産 厚切り牛タンと米茄子・舞茸のミルフィーユ仕立て
これは本当にうまいです。牛タンがとにかくおいしくて、さらに米茄子や舞茸とソースがマッチしてなんともいえないうまさを醸し出してくれます。
あまり詳しくないのですが、牛タンはイタリア料理では割とポピュラーな素材のようです。
ただし、通常思い浮かべる牛タンに比べるとかなり厚さがあり、本当に分厚いです。
「仏産」鴨モモ肉と季節のイタリア野菜のサラダ仕立て
おいしいです。それしかコメントなしです…(笑)。
PIZZA Primo
ピッツァ サンタルチア/サルモーネ
この店はハーフ&ハーフでもピッツァを出してくれるので1枚のピッツァでも2つの味を楽しむことができてお得感があります。
ピッツァ全部で20種類以上もある上に(ホームページにもメニューがありますが実際のメニューはもっと多いです)トッピングも自由にできるので選ぶのに一苦労…。
今回も2つのピッツァをハーフ&ハーフにしてみました。
1つはサンタルチアというイイダコが乗っていてレモンの酸味が効いたピッツァ。
予想以上においしくて、素材のおいしさを適度なトマトソースと塩味がうまく引き出していてかなりオススメです。
そしてもう1つは、サルモーネというモッツァレッラチーズ、マスカルポーネチーズとノルウェーサーモン、チェリートマト、ルッコラが乗ったピッツァで、これはかなりの当たりでした。
クリーミーなマスカルポーネチーズとノルウェーサーモンがよく合い、ピッツァ好きな管理人がこれまでに食べた無数のピッツァの中でもベスト3に入るおいしさだったと思います。
ちょっと生地が変わったような印象を受けました。以前と比べてちょっともちもちしていたような…。
元々看板メニューだけにおいしいピッツァの食べられる店だとは思っていましたが、今回さらに評価を高めました。
ズッパ ディ カルネ
いろいろな肉が入った煮込み料理です。ソーセージや角煮(ではないと思いますが管理人的にはそう思えたのです…)、そして例の牛タンまで入ってかなりお得感がありました。
他にキャベツなどの野菜も入っており、この季節にぴったりだと思います。
味の方も適度に酸味が効いて、おいしく頂きました。
Dolce ドルチェ
パンナコッタ
毎回食べているパンナコッタですが、今回は紅茶味でした。
毎回味が変わっていますがホントおいしいです。
ちなみに2人で行きましたのでもう一品はイチゴとカスタードクリームのミルフィーユを頼みましたが、こちらもよかったです。
Caffe(Hot)
カプチーノ
食後のコーヒーはカプチーノを選びました。もうお腹一杯、大満足です。
この店はやはりおいしいです。
そして今回注文した料理の総額はざっと計算したところ10,500円くらい、そして支払は7,600円ですから、このコースメニュー、コストパフォーマンスはかなりよいと思います。
さらにこれで今度こそ期間限定ポイントながら1,000ポイントゲット!のはず…(笑)。
楽天ダイニングのキャンペーンのためにはもう1店舗行っておきたい、ということで翌日も楽天ダイニング加盟店を利用しましたので、またの機会に記事にしたいと思います。
ちなみに、帰りにはこの店に行ったあとの定番ルート、大江戸東山温泉で温泉に浸かりました。
ただ残念なことに、この大江戸東山温泉、年内で営業を休止するそうです。
肌がとてもすべすべになるかなりいいお湯だったので残念です…。
☆さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!
関連リンク
・「PIZZERIA BAR FORZA!! NAPOLI」
↓各マイレージ系ダイニングでの「PIZZERIA BAR FORZA!! NAPOLI」へのリンクです。
楽天ダイニング
マイレージ・プラス・ダイニング
ダイニング・フォー・マイルズ
カードdeダイニングマイル
関連記事
・マイレージ系ダイニングサービス比較
・カードdeダイニングマイル
・楽天ダイニング
・マイレージ・プラス・ダイニング
・ダイニング・フォー・マイルズ
・ダイニング・フォー・マイルズ キャンペーン情報
・マイレージ系ダイニング情報:PIZZERIA BAR FORZA!! NAPOLI
(money_tec)
このメニューは2人以上で頼めるセットメニューで、お値段は1人3,600円。2人での利用であれば楽天ダイニングのキャンペーン条件(税込5,250円以上)を間違いなくクリアできるので、先日のように利用額が条件を満たさずに悲しい思いをする心配もありません(笑)。
内容は、前菜3品、ピッツァ、パスタ、リゾット、魚料理、もしくは肉料理の中から2品、加えてドルチェ(デザート)とコーヒー、というものです。
特徴的なのは、メニューに乗っているものなら何でも選べる点です。
コースというと指定された料理しか選べない店も多いですから、これはとても嬉しい点だと思います。
ご参考までに、先日管理人が頼んだメニューをご紹介します。
今回は月替わりのオススメメニューを中心に選んでみました。
Antipasto 前菜
本日入荷の鮮魚のカルパッチョ
この日はスズキのカルパッチョでした。カルパッチョ、するすると吸い込まれるように食べてしまいます。あっさりしていながら食べ応えがあり、文句なしです。
オーストラリア産 厚切り牛タンと米茄子・舞茸のミルフィーユ仕立て
これは本当にうまいです。牛タンがとにかくおいしくて、さらに米茄子や舞茸とソースがマッチしてなんともいえないうまさを醸し出してくれます。
あまり詳しくないのですが、牛タンはイタリア料理では割とポピュラーな素材のようです。
ただし、通常思い浮かべる牛タンに比べるとかなり厚さがあり、本当に分厚いです。
「仏産」鴨モモ肉と季節のイタリア野菜のサラダ仕立て
おいしいです。それしかコメントなしです…(笑)。
PIZZA Primo
ピッツァ サンタルチア/サルモーネ
この店はハーフ&ハーフでもピッツァを出してくれるので1枚のピッツァでも2つの味を楽しむことができてお得感があります。
ピッツァ全部で20種類以上もある上に(ホームページにもメニューがありますが実際のメニューはもっと多いです)トッピングも自由にできるので選ぶのに一苦労…。
今回も2つのピッツァをハーフ&ハーフにしてみました。
1つはサンタルチアというイイダコが乗っていてレモンの酸味が効いたピッツァ。
予想以上においしくて、素材のおいしさを適度なトマトソースと塩味がうまく引き出していてかなりオススメです。
そしてもう1つは、サルモーネというモッツァレッラチーズ、マスカルポーネチーズとノルウェーサーモン、チェリートマト、ルッコラが乗ったピッツァで、これはかなりの当たりでした。
クリーミーなマスカルポーネチーズとノルウェーサーモンがよく合い、ピッツァ好きな管理人がこれまでに食べた無数のピッツァの中でもベスト3に入るおいしさだったと思います。
ちょっと生地が変わったような印象を受けました。以前と比べてちょっともちもちしていたような…。
元々看板メニューだけにおいしいピッツァの食べられる店だとは思っていましたが、今回さらに評価を高めました。
ズッパ ディ カルネ
いろいろな肉が入った煮込み料理です。ソーセージや角煮(ではないと思いますが管理人的にはそう思えたのです…)、そして例の牛タンまで入ってかなりお得感がありました。
他にキャベツなどの野菜も入っており、この季節にぴったりだと思います。
味の方も適度に酸味が効いて、おいしく頂きました。
Dolce ドルチェ
パンナコッタ
毎回食べているパンナコッタですが、今回は紅茶味でした。
毎回味が変わっていますがホントおいしいです。
ちなみに2人で行きましたのでもう一品はイチゴとカスタードクリームのミルフィーユを頼みましたが、こちらもよかったです。
Caffe(Hot)
カプチーノ
食後のコーヒーはカプチーノを選びました。もうお腹一杯、大満足です。
この店はやはりおいしいです。
そして今回注文した料理の総額はざっと計算したところ10,500円くらい、そして支払は7,600円ですから、このコースメニュー、コストパフォーマンスはかなりよいと思います。
さらにこれで今度こそ期間限定ポイントながら1,000ポイントゲット!のはず…(笑)。
楽天ダイニングのキャンペーンのためにはもう1店舗行っておきたい、ということで翌日も楽天ダイニング加盟店を利用しましたので、またの機会に記事にしたいと思います。
ちなみに、帰りにはこの店に行ったあとの定番ルート、大江戸東山温泉で温泉に浸かりました。
ただ残念なことに、この大江戸東山温泉、年内で営業を休止するそうです。
肌がとてもすべすべになるかなりいいお湯だったので残念です…。
☆さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!
関連リンク
・「PIZZERIA BAR FORZA!! NAPOLI」
↓各マイレージ系ダイニングでの「PIZZERIA BAR FORZA!! NAPOLI」へのリンクです。
楽天ダイニング
マイレージ・プラス・ダイニング
ダイニング・フォー・マイルズ
カードdeダイニングマイル
関連記事
・マイレージ系ダイニングサービス比較
・カードdeダイニングマイル
・楽天ダイニング
・マイレージ・プラス・ダイニング
・ダイニング・フォー・マイルズ
・ダイニング・フォー・マイルズ キャンペーン情報
・マイレージ系ダイニング情報:PIZZERIA BAR FORZA!! NAPOLI
(money_tec)
前の記事:
郵貯ジョイントカード(1)
次の記事:
ANA VISA/Masterカード
![]() |
![]() |
by ジョージ滝川 at 23:14
│
Comments(0)
│
マイレージ系ダイニング
この記事にコメントする