投資信託の購入手数料を節約するテクニック

マネテク! > 投資信託 > マネーテクニック >
2007年10月23日

投資信託の購入手数料を節約するテクニック

こんばんは、ジョージ滝川です。

今回は、タイトル通り、投資信託の購入手数料を節約するテクニックを紹介したいと思います。

さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック
投資信託の購入手数料はファンドごとに決まっている、と思っている方も多いのではないかと思いますが、実は、購入手数料は販売会社の裁量に任されています。

ファンドを運用する運用会社(例えばA投資顧問株式会社)は、できるだけたくさんの人に投資信託を買ってもらうために販売会社(例えばB銀行やC証券、D生命保険など)にファンドを売ってもらうわけですが(さわかみファンドのように直販がある場合もあります)、ファンドを運用する運用会社は購入手数料(販売会社からすると販売手数料)の上限だけ設定しているケースが多いかと思います。

これは販売会社自ら利益を削っていることになりますが、なぜこんなことをするかというと、おそらく販売会社は販売手数料がなくても投資信託を販売して保有し続けてもらえれば信託報酬の一部が継続的な収入として見込めるため、運用会社の設定している上限よりも低い手数料率で販売する、ということがあるためです。

モーニングスターなどの投資信託情報のサイトでは、ファンドごとに販売会社はどこか、販売会社ごとの手数料はいくらか、といった情報を入手することができます。
銀行の窓口等では3%くらいの手数料で販売されていて、一般的にはノーロード(購入時無手数料)ファンドだと思われていないファンドでも、実はマイナーな販売会社がノーロードで販売していたり、なんてこともありえるわけす。

というわけで、この投資信託いいな、と思える投資信託があったら、どこで購入すると手数料を一番安く抑えることができるか調べてから購入するのがよいと思います。

☆さらに得するマイレージ情報をblogランキングでチェック
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!

関連リンク
・モーニングスター - 投資信託情報 -

関連記事
・さわかみファンド
・投資信託は買ってもいいのか?

(money_tec)

前の記事前の記事: 特典無料航空券 発券のテクニック
次の記事次の記事: JCBカード OkiDokiポイントの合算について

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ
by ジョージ滝川 at 17:59 │ Comments(0) 投資信託   |  マネーテクニック
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

このページのトップへ
ページトップボタン