飛行機の墓場 モハベ(モハーヴェ)空港

マネテク! > 旅行 >
2008年10月13日

飛行機の墓場 モハベ(モハーヴェ)空港

こんばんは、マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です。

今回は、知る人ぞ知る空港、「モハベ(モハーヴェ)空港」を紹介したいと思います。

モハベ空港が「知る人ぞ知る」空港なのには、いくつか理由があります。

(1)飛行機の墓場であること
(2)映画の撮影地であること
(3)宇宙旅行の母港であること

では、順に紹介して行きたいと思います。

さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
(1)飛行機の墓場であること

世界ではたくさんの飛行機が毎日たくさんの搭乗客や貨物などを乗せて飛び回っているわけですが、使われなくなった飛行機がどうなるかご存知ですか?
このモハベ空港は駐機代が安い、砂漠にあるので気候が乾燥していて機体の傷みが少ないなどの理由から、引退した飛行機が集まってくる場所となっています。
モハベ空港にたどり着いた飛行機は、新しい所有者に引き渡され、新しい所有者は機体を解体して部品を転売するようです。
数百機の航空機がところ狭しと解体を待って並んでいる光景は圧巻です。

(2)映画の撮影地であること

ハリウッド映画等で、飛行機を爆破したりするシーンでよく使われているらしいです。
雨が降らない気候、というのも映画を撮影する側からするとスケジュールが立てやすいので重宝されているようです。

(3)宇宙旅行の母港であること

ヴァージン・ギャラクティック社は2009年末〜2010年を目処に宇宙旅行の提供を開始する予定となっています。
将来的な打ち上げは、民間の宇宙港として建設が進められているアメリカのニューメキシコ州の「スペースポート・アメリカ」、スウェーデン北部の「スペースポート・スウェーデン」から行われるようですが、現時点では宇宙旅行用の機体はこのモハベ空港にあり、初飛行もモハベ空港からとなる予定だそうです。

なお、このモハベ空港にスポットを当てたDVDが11月に発売予定となっています。
興味のある方はチェックしてみてください。



メールマガジン「週刊マイレージニュースヘッドライン」配信中!
無料購読の申込・解除はこちらから → まぐまぐ melma! 独自配信
※まぐまぐやmelmaからのメールが不要な方は「独自配信」での登録をオススメします。

さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!

関連リンク
・モハーヴェ空港 - Wikipedia
・モハベ空港 〜飛行機の墓場〜  ロサンゼルス郊外の旅:旅行の達人:So-net blog
・でぶっちょまん in カリフォルニア モハーヴェ空港は飛行機の墓場
・ヴァージン・ギャラクティック - Wikipedia

(money_tec)

前の記事前の記事: マイレージニュースヘッドライン(2008/10/4〜2008/10/10)
次の記事次の記事: 今、一番得するマイレージ2.1(2)「まずは主要4プログラムに加入する」

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ
by ジョージ滝川 at 17:59 │ Comments(0) 旅行  
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

このページのトップへ
ページトップボタン