今、一番得するマイレージ3.0(6)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(3)」

マネテク! > マイレージ >
2009年04月14日

今、一番得するマイレージ3.0(6)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(3)」

マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です、こんばんは。

さて、このブログでは、これまでに何度か、「今、一番得するマイレージ」というタイトルで、連載記事としてマイレージ獲得の基本戦略について、管理人なりの考えを紹介してきました。
この連載記事は無料レポートにもまとめており、これまでにのべ1,500人以上の方にダウンロードして頂いています。

一方で、マイレージやポイントプログラムの世界は相次ぐ改悪など、めまぐるしく制度が変わっており、情報としては古くなってしまった面があることは否めません(前回の2.1版の改訂は2008/9/16です)。
というわけで、最新版にアップデートした内容を、数回に分けて連載記事として掲載して行きたいと思います。

なお、この連載の内容は、全回の内容を1つのpdfファイルにまとめ、無料レポートとして公開する予定です。
pdfファイルでまとめて読みたい、という方は、管理人が発行するメールマガジン「マイレージニュースヘッドライン」で最新の無料レポート情報をお届けしていますので、よろしければご登録下さい。。

さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
次に、Suicaチャージ用のクレジットカードとしてオススメなのが、ビックカメラSuicaカードです。

Viewカード以外の通常のクレジットカードを登録する場合、モバイルSuicaを利用するためには年会費が1,000円かかります。
モバイルSuicaへのチャージでポイントが還元されるクレジットカードであればポイント分のプラスが期待できるので1,000円払ってもモバイルSuicaに登録する、という選択肢が考えられるのですが、モバイルSuicaへのチャージでポイントが還元されないとなると、年会費の1,000円が純粋に持ち出しになってしまい面白くありません。

そこで、モバイルSuicaの年会費が無料となるクレジットカードを登録することがオススメになるのですが、クレジットカード自体の年会費がかかっては本末転倒になってしまいます。

その点、このビックカメラSuicaカードは、初年度年会費が無料なうえに、年に1回でも利用があれば翌年の年会費が無料となるため、実質的には年会費無料でかつモバイルSuicaの年会費も無料となるカードだと言うことができます。

また、モバイルSuicaへのチャージでもポイントが付与されます。
残念ながらANAマイルへの交換はできませんが、獲得したポイントをSuicaへチャージしたり、Bicカメラで使用したりすることができるため、ポイントを無駄にすることがないのもオススメできる点です。

なお、Bicカメラのポイントを使って商品を購入する場合はポイントが付きませんが、Suicaで購入すればポイントを獲得することができます。
どういうことかと言うと、例えば10,000円、ポイント還元10%の商品を購入する場合、10,000ポイントで購入した場合はポイント還元はありませんが、Suicaにチャージした10,000円で支払えば1,000円分のポイントがもらえます。
そしてBicカメラのポイントは、1ポイントを1円としてSuicaにチャージすることができるのです。
つまり、Bicカメラで獲得したポイントをSuicaに交換してから買い物をすれば、常にポイントが付く状態で買い物ができることになります。
細かい話のようですが、かなり重要なポイントだと思います。

また、通常のショッピングで獲得できるのはBicカメラのポイントになりますが、Suicaチャージの際に際に獲得できるのはVIEWカードのビューサンクスポイントになります。
いずれのポイントも結局はSuicaに交換して使うことになるかと思います。

というわけで、ビックカメラSuicaカードのスペックをまとめておきます。

ビックカメラSuicaカード
・年会費:初年度年会費無料
 翌年以降も、前年に一度でも利用があれば無料
・ポイント付与:
   (1)ビックカメラでのショッピングの場合
     1,000円あたり100ビックポイント(10%)
   (2)Suicaチャージの場合
     1,000円あたり6ビューサンクスポイント(1.5%)
   (3)その他のショッピングの場合
     1,000円あたり10ビックポイント(1%)

メールマガジン「週刊マイレージニュースヘッドライン」配信中!
無料購読の申込・解除はこちらから → まぐまぐ melma! 独自配信
※まぐまぐやmelmaからのメールが不要な方は「独自配信」での登録をオススメします。

さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

関連リンク
・ビックカメラSuicaカード

関連記事
・今、一番得するマイレージ3.0(1)「マイレージとは」
・今、一番得するマイレージ3.0(2)「マイレージプログラムの選び方」
・今、一番得するマイレージ3.0(3)「クレジットカードの活用の仕方(1)クレジットカードの利用を増やしてマイルを獲得する」
・今、一番得するマイレージ3.0(4)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(1)」
・今、一番得するマイレージ3.0(5)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(2)」
・今、一番得するマイレージ3.0(6)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(3)」
・今、一番得するマイレージ3.0(7)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(4)」
・今、一番得するマイレージ3.0(8)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(5)」
・今、一番得するマイレージ3.0(9)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(6)」
・今、一番得するマイレージ3.0(10)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(7)」
・今、一番得するマイレージ3.0(11)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(8)」
・今、一番得するマイレージ3.0(12)「クレジットカードの活用の仕方(3)さらに得するためのクレジットカード選び」
・今、一番得するマイレージ3.0(13)「クレジットカードの活用の仕方(4)クレジットカードの入会ボーナスマイル」
・今、一番得するマイレージ3.0(14)「最後に」
・今、一番得するマイレージ3.0(15)「マイル獲得スピードチェックシート」
※公開前の記事を含みます。

(money_tec)

前の記事前の記事: 鎌倉・江ノ島フリーきっぷ
次の記事次の記事: 格安航空券の底値推移(2009年4月調査・シドニー)

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ
by ジョージ滝川 at 17:59 │ Comments(0) マイレージ  
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

このページのトップへ
ページトップボタン