ANA特典航空券、UA利用時の落とし穴?

マネテク! > マイレージ >
2009年05月04日

ANA特典航空券、UA利用時の落とし穴?

マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です、こんばんは。

先日、久しぶりに特典航空券を予約しました。
旅程は、成田〜ニューヨーク〜サンフランシスコ、ロサンゼルス〜成田です。
出発まで1ヶ月半くらいしかないのですが急に休暇が取れそうな雰囲気になったので調べていたところ、土曜日の成田〜ニューヨークが2席空いていたので半ば衝動的に予約を入れてしまいました。
予約を入れた直後に豚インフルエンザが発生し、予定通り旅行に行けるかどうかは微妙な状況になっていますが…。

さて、とりあえずは発券された航空券を確認すると、不思議なことが…。
その不思議なこととは…

さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
冒頭で書いた不思議なこととは、特典航空券であるにも関わらず、運賃の欄に金額が記載されていたことです。
さっそくANAのデスクに電話して調べてもらったのですが、旅程の中に組み込まれているUA路線(ニューヨーク〜サンフランシスコ)についての燃油サーチャージが運賃として表示されている、とのことでした。

どういうことかというと、ユナイテッド航空では、通常の(航空運賃とは別に諸経費として徴収される)燃油サーチャージの他にも、航空運賃の中に79.05ドルの燃油サーチャージが含まれているため、この隠れ燃油サーチャージが運賃として計上されている、とのことでした。
いわく、「特典航空券なので運賃は無料ですが、運賃の中に含まれている燃油サーチャージはお支払い頂きます」とのこと。

ちなみにUAのサイトでニューヨーク〜サンフランシスコの運賃を調べてみると、運賃は119.07ドルで、燃油サーチャージなどの諸経費が19.53ドル。
つまりは119.07ドルの運賃の中で実際の運賃は40.02ドル(残りは隠れ燃油サーチャージ)、という計算になります。
何万マイルか使って40ドル分しか得してないとは、う〜ん、解せないです(笑)。

どうせなら、運賃40ドル、燃油サーチャージ他諸経費99.58ドル、としてくれていれば納得するのですが…。
まぁグチグチ言っていても仕方がないので、めいっぱい旅行を楽んできたいと思います(行ければですが…(笑))。

メールマガジン「週刊マイレージニュースヘッドライン」配信中!
無料購読の申込・解除はこちらから → まぐまぐ melma! 独自配信
※まぐまぐやmelmaからのメールが不要な方は「独自配信」での登録をオススメします。

さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

関連リンク
・航空券 予約・空席照会・運賃案内・国内線|ANA
・ユナイテッド航空(日本)− 国際線 及び 米国内航空券のご予約、旅行情報、発着案内、フライトスケジュール

(money_tec)

前の記事前の記事: (図解・申込手順と留意点)完全無料で5,000円がもらえる!パートナーズFX「新緑の口座開設キャンペーン!」
次の記事次の記事: (図解・入金までの流れと留意点)完全無料で5,000円がもらえる!パートナーズFX「新緑の口座開設キャンペーン!」

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ
by ジョージ滝川 at 17:59 │ Comments(0) マイレージ  
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

このページのトップへ
ページトップボタン