今、一番得するマイレージ3.0(12)「クレジットカードの活用の仕方(3)さらに得するためのクレジットカード選び」

マネテク! > マイレージ >
2009年06月09日

今、一番得するマイレージ3.0(12)「クレジットカードの活用の仕方(3)さらに得するためのクレジットカード選び」

マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です、こんばんは。

さて、このブログでは、これまでに何度か、「今、一番得するマイレージ」というタイトルで、連載記事としてマイレージ獲得の基本戦略について、管理人なりの考えを紹介してきました。
この連載記事は無料レポートにもまとめており、これまでにのべ1,500人以上の方にダウンロードして頂いています。

一方で、マイレージやポイントプログラムの世界は相次ぐ改悪など、めまぐるしく制度が変わっており、情報としては古くなってしまった面があることは否めません(前回の2.1版の改訂は2008/9/16です)。
というわけで、最新版にアップデートした内容を、数回に分けて連載記事として掲載して行きたいと思います。

なお、この連載の内容は、全回の内容を1つのpdfファイルにまとめて無料レポートとして公開しています。
また、このレポートは随時バージョンアップしており、バージョンアップの際にはメルマガ読者の方に先行してバージョンアップ情報をお届けしています。
常に最新情報をpdfファイルでまとめて読みたい、という方は、管理人が発行するメールマガジン「マイレージニュースヘッドライン」にご登録下さい。

さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
3.さらに得するためのクレジットカード選び

次に紹介するのは、必ずしも必要ではないけれど、あると効率的にマイルを獲得することができる、そんなカード、いわば応用編のカードです。

(1)楽天カード

楽天カードの利用では、楽天スーパーポイントが獲得できます。
この楽天スーパーポイントはネットショッピングでおなじみ楽天のポイントプログラムですが、ANAマイルへ移行することができるため、楽天をうまく利用すると効率的にマイルを獲得することができると思います。

楽天スーパーポイントからANAマイルへの移行は1楽天スーパーポイント=0.5ANAマイルとそれほど還元率は高くないのですが、入会金、年会費、移行手数料全て無料です。

本の購入や旅行の予約なども含め、可能な範囲でネットショッピングを楽天に集中させると意外にポイントが貯まると思います。

また、オークションへの入札や、ポイント山分けキャンペーン等、楽天スーパーポイントを獲得するためのキャンペーンが数多く実施されていますので、それらのキャンペーンを活用すれば、さらにマイルを獲得できると思います。

なお、キャンペーンで獲得できるポイントはANAマイルへ移行できない期間限定ポイントであることが多いですが、期間限定ポイントを使って買い物をしても楽天スーパーポイントがつきますので、少しではありますがマイルに貢献してくれると思います。

それから、楽天が定期的に実施している、利用サービスの数によって獲得ポイントが数倍になるポン!カン!キャンペーンや、毎週金、土曜日は無条件に獲得ポイントが2倍になる楽天カード感謝デーに参加するためには楽天カードを持っていることや楽天カードでの支払いが条件となります。これらのキャンペーンはうまく活用すると劇的にポイントが貯まりますので、ぜひ持っておくとよいと思います。

メールマガジン「週刊マイレージニュースヘッドライン」配信中!
無料購読の申込・解除はこちらから → まぐまぐ melma! 独自配信
※まぐまぐやmelmaからのメールが不要な方は「独自配信」での登録をオススメします。

さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

関連リンク
・楽天カード

関連記事
・今、一番得するマイレージ3.0(1)「マイレージとは」
・今、一番得するマイレージ3.0(2)「マイレージプログラムの選び方」
・今、一番得するマイレージ3.0(3)「クレジットカードの活用の仕方(1)クレジットカードの利用を増やしてマイルを獲得する」
・今、一番得するマイレージ3.0(4)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(1)」
・今、一番得するマイレージ3.0(5)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(2)」
・今、一番得するマイレージ3.0(6)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(3)」
・今、一番得するマイレージ3.0(7)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(4)」
・今、一番得するマイレージ3.0(8)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(5)」
・今、一番得するマイレージ3.0(9)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(6)」
・今、一番得するマイレージ3.0(10)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(7)」
・今、一番得するマイレージ3.0(11)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(8)」
・今、一番得するマイレージ3.0(12)「クレジットカードの活用の仕方(3)さらに得するためのクレジットカード選び」
・今、一番得するマイレージ3.0(13)「クレジットカードの活用の仕方(4)クレジットカードの入会ボーナスマイル」
・今、一番得するマイレージ3.0(14)「最後に」
・今、一番得するマイレージ3.0(15)「マイル獲得スピードチェックシート」
※公開前の記事を含みます。

(money_tec)

前の記事前の記事: 一口馬主:ダンスアムールに出資
次の記事次の記事: 格安航空券の底値推移(2009年6月調査・ニューヨーク)

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ
by ジョージ滝川 at 17:59 │ Comments(0) マイレージ  
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

このページのトップへ
ページトップボタン