今、一番得するマイレージ4.0(5)「クレジットカードの活用の仕方(3)メインとなるクレジットカード選び(2)還元率アップのテクニック(1)」

マネテク! > マイレージ >
2009年12月01日

今、一番得するマイレージ4.0(5)「クレジットカードの活用の仕方(3)メインとなるクレジットカード選び(2)還元率アップのテクニック(1)」

マイレージ・クレジットカード好きのジョージ滝川です、こんばんは。

このブログでは、これまでに何度か、
「今、一番得するマイレージ」というタイトルで、連載記事として
マイレージ獲得の基本戦略についての管理人なりの考えを紹介してきました。

この連載記事はPDFファイル形式の無料レポートにもまとめており、
これまでにのべ3,000人以上の方にダウンロードして頂いています。

一方で、マイレージやポイントプログラムの世界は相次ぐ改悪など
めまぐるしく制度が変わっており、
情報としては古くなってしまった面があることは否めません
(前回の3.0版の改訂は2009/5/17です)。

というわけで、最新版にアップデートした内容を、
数回に分けて連載記事として紹介して行きたいと思います。

なお、この連載の内容は、全回の内容を1つのPDFファイルにまとめ、
無料レポートとして公開しています。

PDFファイルでまとめて読みたい、という方は当ブログのトップページから
簡単に請求して頂けますので、ぜひお取り寄せください。

また、誤字、脱字や誤記の見直し等、細かい修正は随時行っていく予定です。

最新の無料レポート情報は、管理人が発行するメールマガジン
「マイレージニュースヘッドライン」でお届けしていますので、
よろしければご登録下さい。

さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
(1)2.還元率アップのテクニック

では次に、還元率を高めてANA VISA Suicaカードを
ANAカードの中で最高の還元率を誇るカードとするための
テクニックを紹介していきたいと思います。

さっそくですが、ANA VISA Suicaカードでは
マイ・ペイすリボを設定することによりポイントを2倍獲得することができるので、
これにより還元率をアップさせる、というのが
還元率アップのテクニックの中身となります。

ただし、獲得ポイントを2倍にして還元率を高めるためには、
マイペイす・リボに登録をするだけではダメで、
毎月リボ払い手数料を発生させなければなりません

そこで、以下、効率よくリボ払い手数料を発生させるためには
どのようにすればよいかを解説します。

最も効率よくリボ払い手数料を発生させるために最も効率的なのは、
毎月1円のリボ払い手数料を発生させることです。

しかし、リボ払いの計算は非常に複雑なため、難しい計算は抜きにして、
確実に小額のリボ払い手数料を発生させる方法
解説することにしたいと思います。

なお、リボ払い手数料の基本的な考え方は、
繰上返済後の残額(付利単位は100円)、×15%(リボ払い手数料率)×日数÷365
となります。

詳しくは、三井住友VISAカードのWebサイトをご確認ください。

では、さっそく結論ですが、
毎月26日頃に翌月の支払い金額が確定したら、
残額が500円以上残るように繰上返済をすればオーケー
です。

これで翌月には数円〜十数円程度の手数料が発生し、
付与されるポイントは2倍になっています。

では、具体的に手順を見て行きましょう。

繰上返済にはいくつか方法があります。

A.ローソンのLoppiで返済を申し込み、レジで現金支払い
B.インターネットで返済額を増額
C.インターネットで返済を申し込み、振込で支払い


A.は、ローソンのLoppiで「クレジットカード」のメニューを選び、
画面に従って操作をしていくと、支払い用のバーコードが出てくるので、
出てきたバーコードと現金を持ってレジで支払う方法です。

いつでも支払えて、すぐに返済が完了する、というのが1つのメリットです。

なお、返済の手数料は不要です。

B.C.はまず、三井住友VISAカードのWebサイトから
「Vpass」という会員用ページにログインします。

・Vpass(ブイパス)について:クレジットカードの三井住友VISAカード
 http://www.smbc-card.com/mem/vps/index.jsp

iim2

ログインしたら、上部にある「お支払について」というリンクをクリックします。

iim3
(中略)

iim4

その後の画面で、下の方にスクロールしていくと、
「リボ払いの臨時のお支払い方法」というリンクがありますので、こちらをクリックします。

ここからはB.C.それぞれで手順が異なりますので、まずは
「B.インターネットで返済額を増額」、について説明します。

B.インターネットで返済額を増額

iim5

「お支払い金額の臨時増額のお申し込み方法」から、
「インターネットからお申し込み」をクリックします。

iim6

上記のような画面になりますので、繰上返済の金額を入力して、
「次へ」をクリックします。

iim7

この画面で「申込」をクリックすると完了です。

あとは、毎月の引き落とし日に、予め決めておいた最低引き落とし額
(上記の例だと、「元金定額コース 5千円」となっているので5,000円)と、
追加での支払いを申し込んだ額の合計金額が引き落とされることになります。

ただし、この、臨時増額の手続きは、申込の期限が決められていて、
かつ引き落とし口座の金融機関によってその期限が異なっています。

具体的には、以下の表の通りです。

iim8

見ての通り、三井住友銀行であれば直前の2営業日前でもオーケーなのですが、
一番下の「上記以外」に当てはまる銀行だと、
前月20日までに手続をしなくてはならないので、
現実的には支払額の確定通知を受け取ってからだと間に合いません。

一方で、クレジットカードの引き落とし口座を「スルガ銀行ANA支店」にしておくと、
毎月引き落としがかかるたびに5マイル、年間にすると60マイルが貯まるため、
クレジットカードの引き落とし口座は
「スルガ銀行ANA支店」にしておくのがオススメとなります。

また、スルガ銀行ANA支店では毎月の給与振込等でもマイルが貯まるほか、
Edy付のANAマイレージクラブ会員証を兼ねたキャッシュカードが手に入りますので、ANAマイルを貯めている方であればスルガ銀行ANA支店に口座を開設しておくとよいと思います。

・スルガ銀行ANA支店
 http://link.moneytec.net/surugaana.html

さて、このスルガ銀行ANA支店を引き落とし口座にしている場合等、
Web上での臨時増額では間に合わない場合は、
A.で説明したようにローソンで支払いをすることもできますが、
自宅で手続きが完結する「C.インターネットで返済を申し込み、振込で支払い」、
がオススメです。

実際に著者も毎月振込で支払っていますが、やってみると非常に簡単です。

というわけで、具体的な手順は次回解説したいと思います。

メールマガジン「週刊マイレージニュースヘッドライン」配信中!
無料購読の申込・解除はこちらから → まぐまぐ melma! 独自配信
※まぐまぐやmelmaからのメールが不要な方は「独自配信」での登録をオススメします。

さらに得するマイレージ・クレジットカード情報をblogランキングでチェック
人気blogランキングに参加中。1日1クリックの応援お願いします!

関連記事
・今、一番得するマイレージ4.0(1)「マイレージとは」
・今、一番得するマイレージ4.0(2)「マイレージプログラムの選び方」
・今、一番得するマイレージ4.0(3)「クレジットカードの活用の仕方(1)クレジットカードの利用を増やしてマイルを獲得する」
・今、一番得するマイレージ4.0(4)「クレジットカードの活用の仕方(2)メインとなるクレジットカード選び(1)ANA VISA Suicaカード 概要」
・今、一番得するマイレージ4.0(5)「クレジットカードの活用の仕方(3)メインとなるクレジットカード選び(2)還元率アップのテクニック(1)」
・今、一番得するマイレージ4.0(6)「クレジットカードの活用の仕方(4)メインとなるクレジットカード選び(3)還元率アップのテクニック(2)」
・今、一番得するマイレージ4.0(7)「クレジットカードの活用の仕方(5)メインとなるクレジットカード選び(4)ボーナスポイントのANAマイルへの移行」
・今、一番得するマイレージ4.0(8)「サブとなるクレジットカード選び(1)」
・今、一番得するマイレージ4.0(9)「サブとなるクレジットカード選び(2)」
・今、一番得するマイレージ4.0(10)「さらに得するためのクレジットカード選び」
・今、一番得するマイレージ4.0(11)「クレジットカードの入会ボーナスマイル」
・今、一番得するマイレージ4.0(12)「大量のマイルを獲得する方法」
・今、一番得するマイレージ4.0(13)「最後に」
・今、一番得するマイレージ4.0(14)「(特別付録)マイル獲得スピードチェックシート」
・今、一番得するマイレージ4.0(15)「Q&A集」
※公開前の記事を含む場合があります。

(money_tec)

前の記事前の記事: コロニーな生活PLUS
次の記事次の記事: 格安航空券の底値推移(2009年12月調査・ホノルル)

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ
by ジョージ滝川 at 11:46 │ Comments(11) マイレージ  
この記事へのコメント
1. Posted by kawabata     2009年12月03日 11:09
・〜1年間で10万マイル以上を獲得できる方法〜 「今、一番得するマイレージ4.0」を今朝、請求したのですが、ちゃんと請求できてますか?
よろしくお願いします。
2. Posted by mirumiru     2009年12月04日 11:45
いつも拝読させていただいており、とても勉強になります。いま現在ANAVISA、ANAJCB両方を持ています(ともに家族カードあり)。今年はANAJCB(スターα)を中心に使っているですが、来年からJCB STAR MEMBERSの改悪もあり、どのカードを中心にどのタイミング(来年の1月?2月?)から使ったほうが良いのでしょうか。宜しければアドバイスをお願い致します。
3. Posted by mirumiru     2009年12月04日 11:57
先ほどの投稿の補足です:カードの年間利用額は大抵300万円です。
4. Posted by ジョージ滝川(管理人)     2009年12月06日 04:12
>>kawabataさま
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
個別にメールにてご案内させて頂いていますが、
請求およびその後の自動返信処理は
正常に完了しているようです。
最近請求フォームが重いようなのですが、
うまく請求できない場合は
時間をおいてお試し下さい。
ではでは、またのご来訪お待ちしています。
5. Posted by ジョージ滝川(管理人)     2009年12月06日 06:15
>>mirumiruさん
ご質問ありがとうございます。
マイペイすリボを使う(繰上返済の手間を厭わない)という前提であれば、
ANA VISAカードを使うことをオススメします。
ANA JCBの改悪は、2月10日引落分からなので、
1月15日締めの利用分は改悪後のレートになってしまいます。
http://www.jcb.co.jp/ordercard/pop/ana_oshirase.html
したがって、12月15日締め分まではANA JCB、
それ以降はANA VISAを使うのがオススメです。
なお、家族カードにこだわらなければ、
先日発表されたANAマイレージクラブ ファミリーアカウントサービスも
利用できますのでANA VISA Suicaの方がオススメです。
http://www.ana.co.jp/amc/afs/account.html
あとは、期間限定での利用となるかもしれませんが、
ANA AMEXもキャンペーンで獲得できるマイルが大きいので
オススメしておきます。
以上、参考になれば嬉しいです。
またのご来訪お待ちしています。
6. Posted by mirumiru     2009年12月07日 12:23
早速のご返答ありがとうございました。
家族カードにこだわる理由はマイルが一つにまとめられることとスターα或いはステージV3の獲得でした。
来年からはANAも家族とのマイルが合算でき予定なので、これで家族カードによる合算に拘らず、ANAVISA親カード及び家族カードもつよりもANAVISASUICAカードをそれぞれ持ったほうが良いということでしょうか。
ただ、家族カードの利用額合算なしではステージV3の達成は不可能です。ほか、移行手数料も10マイルコースなら、それぞれ6300円かかりますね。悩むところです。
お時間のある時で結構ですが、アドバイスをよろしくお願い致します。
7. Posted by ジョージ滝川(管理人)     2009年12月12日 13:42
mirumiruさんこんばんは、いつもありがとうございます!
ご指摘の通り、移行手数料とV3のことを考えると、
家族カードの方がお得になるケースが多そうですね。
その他の考慮点としては、ANA VISA Suicaカードを
家族がそれぞれ別々に持つと、
 ・家族も更新マイル(1,000マイル/年)がもらえる
 ・モバイルSuicaを使用するのであれば、
  通常1,000円/年の年会費が無料になる
 ・Suicaチャージでもマイルが貯まる
といった点が挙げられます。
移行手数料については、まとめて移行することで
ある程度節約できますので、
回答としてはケースバイケース、ということになりそうです。
ただ、Suicaを利用していないのであれば、
家族カードで全然問題ないのではないかと思います。
参考になれば嬉しいです。
8. Posted by mirumiru     2009年12月19日 15:41
いつも親切にアドバイスくださり、ありがとうございました。従って、12月15日を境にメインカードをANA−JCBからANA−VISAに切り替えました。
これからもよろしくお願い致します。
9. Posted by ジョージ滝川(管理人)     2010年01月04日 21:02
>> mirumiruさん
コメントありがとうございました。
(返信遅くなり申し訳ありません)
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
10. Posted by mirumiru     2010年01月28日 14:12
今年もどうぞよろしくお願い致します。
ANA−VISA繰上返済についてですが、二回目以降も毎月残額を500円以上残して臨時返済するでしょうか?ということは最大残額は1499円ですか?
お時間のある時で結構ですが、アドバイスをよろしくお願い致します。
11. Posted by ジョージ滝川(管理人)     2010年01月30日 11:52
>> mirumiruさん
こんにちは。
ご質問の件ですが、結論としてはご認識の通りです。
理論上は、手数料を最小に(1円に)するためであれば
もっと少ない金額を残すことで構わないはずですが、
繰上返済のタイミングによって手数料の発生日数が
大きく変わってきてしまうため、余裕をみて500円としています。
ご自分でいろいろと試しながら最適な数字を
検討するのもよいと思います。
ではでは、またご来訪下さい。
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

このページのトップへ
ページトップボタン