2012年04月28日
ANA、24年3月期の業績予想を上方修正
こんばんは、マイレージはANA派、
ANA滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
先日、ANAが平成24年3月期の業績予想を上方修正しました。
ついこの間終了した、直近の決算期、ということになります。

SAKURAKO - ANA airplane. / MJ/TR (´・ω・)
ANA滝川@〜マイレージ・クレジットカード〜 マネーテクニック!です。
先日、ANAが平成24年3月期の業績予想を上方修正しました。
ついこの間終了した、直近の決算期、ということになります。

SAKURAKO - ANA airplane. / MJ/TR (´・ω・)
・通期業績予想および配当予想の修正について|プレスリリース|企業情報|ANA
売上高は前回予想の1兆4千億から1兆4110億に、
経常利益も560億から680億へと上方修正されています。
いずれも前期(23年3月期)よりもよくなっています。
ただ、JALが破綻処理に入った頃など、
一時期はJALに比べると圧倒的にANAの方が元気がよい気がしていましたが、
最近、どちらかというとJALの方が元気なニュースが多いような気がしています。
慢心があるというわけではないと思いますが、
これまで以上に気を引き締めて頑張って欲しいです。
個人的には、ANAの最大の長所は企業文化がしっかりしていることのような気がしています。
以前も取り上げましたが、この本は非常によいです。


読んだらきっとANAのファンになると思います。
映像化して機内ビデオで流すとか、機内誌に連載するとかすれば、
さらにたくさんのファンを獲得できると思うのですが、どうでしょうか?
今のANAがどうということではありませんが、こういう本を読むと、
やはり、人を大事にしないと組織はよくならないなぁと思いますね。
というわけで、ANAの株でも買おうかと思います(笑)。
業績予想の上方修正を受けて、
下落傾向だった株価も回復してきているようですね。
売上高は前回予想の1兆4千億から1兆4110億に、
経常利益も560億から680億へと上方修正されています。
いずれも前期(23年3月期)よりもよくなっています。
ただ、JALが破綻処理に入った頃など、
一時期はJALに比べると圧倒的にANAの方が元気がよい気がしていましたが、
最近、どちらかというとJALの方が元気なニュースが多いような気がしています。
慢心があるというわけではないと思いますが、
これまで以上に気を引き締めて頑張って欲しいです。
個人的には、ANAの最大の長所は企業文化がしっかりしていることのような気がしています。
以前も取り上げましたが、この本は非常によいです。
読んだらきっとANAのファンになると思います。
映像化して機内ビデオで流すとか、機内誌に連載するとかすれば、
さらにたくさんのファンを獲得できると思うのですが、どうでしょうか?
今のANAがどうということではありませんが、こういう本を読むと、
やはり、人を大事にしないと組織はよくならないなぁと思いますね。
というわけで、ANAの株でも買おうかと思います(笑)。
by 株価チャート「ストチャ」
業績予想の上方修正を受けて、
下落傾向だった株価も回復してきているようですね。
前の記事:
iPhone4のカメラでマクロ撮影する裏技
次の記事:
Apple、大幅な増益
![]() |
![]() |
by ジョージ滝川 at 10:13
│
Comments(0)
│
証券会社
この記事にコメントする