2013年05月19日
そろそろハピタスの交換レートについて一言いっとくか
こんばんは、ハピタス大好き、ハピタス滝川@マネテク!です。
ちなみにタイトルは、ホッテントリメーカーに決めてもらいました(笑)。
さて、以前はポイントサイトの類も熱心に取り組んで地道にマイルを稼いでいたのですが、CMサイトの改悪があったくらいからやる気が出なくなり、最近はすっかりごぶさたでした。
(過去記事)
・CMポイントからANAマイルへの交換ルートが復活。ただし…:マネテク!
一方、最近は(だいぶ前から?)ハピタスがアツい、という話をよく聞きますので、ちょっと調べてみることにしました。
ちなみにタイトルは、ホッテントリメーカーに決めてもらいました(笑)。
さて、以前はポイントサイトの類も熱心に取り組んで地道にマイルを稼いでいたのですが、CMサイトの改悪があったくらいからやる気が出なくなり、最近はすっかりごぶさたでした。
(過去記事)
・CMポイントからANAマイルへの交換ルートが復活。ただし…:マネテク!
一方、最近は(だいぶ前から?)ハピタスがアツい、という話をよく聞きますので、ちょっと調べてみることにしました。

結論から言うと、かなり使えます。
そもそもハピタスとは、ですが、以前は「ドル箱」という名称でサービスを提供していたいわゆるひとつのポイントサイトです。
ハピタスにログインして、サイト内のリンクから商品を購入したり、申し込みをしたり、あるいはアンケートに答えたりすることでポイントが貯まる仕組みになっています。
そして貯まったポイントの使い方ですが、現金で引き出すこともできますし、ちょっと経由させることで、ANAマイルへの交換も可能になっています。
というわけで、気になるのがANAマイルへの交換レートだと思います。
さっそくいつものようにポイ探で調べてみました。
ハピタス→ANAで検索してみると、こんな感じです。

10,000ポイント(10,000円相当)が5,400マイルなので、
1マイル2円で計算出来れば10,800円相当。
ポイ探基準で1マイル1.5円で計算しても8,100円相当。
これはなかなかの還元率ですね。
…と思っていたら、赤枠のところに気になる一文が…。
↓拡大してみました。

「ANA To Me CARD PASMO JCB」会員は、100p ⇒ 90マイルで交換可能?!
9,900ポイント÷100×90マイル=8,910マイルですから、つまり、こういうことですよね?

1マイル2円で計算出来れば17,820円相当。
ポイ探基準で1マイル1.5円で計算しても13,365円相当!
そうです、ANA To Me CARDを持っていれば、意味不明な高率の交換レートでANAマイルに交換することが可能になっているのです!
う〜ん、これは、活用しないのはもったいないですね!
↓ANA To Me CARDをお持ちでない方は、こちらからどうぞ。
・ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)
下記のリンクをクリックすると、登録ページに飛びます。
仮登録後に送信されてくるメールのURLをクリックして本登録をする形式です。
5分もあれば、登録可能だと思います。
ちなみに、下記リンクからの登録だと、ボーナスポイントが30ポイントもらえます。
ぜひこちらのリンクから登録してください(管理人もポイントがもらえます)!
・ハピタス

というわけで、ハピタス、オススメです!
管理人も地道にポイントを貯めていくつもりですので、オススメの案件等、今後もブログでシェアさせて頂ければと思います!
(参考リンク)
・ハピタスオススメ案件リスト:マネテク!----- EXTENDED BODY PRIVATE:
ハピタスとは?
そもそもハピタスとは、ですが、以前は「ドル箱」という名称でサービスを提供していたいわゆるひとつのポイントサイトです。
ポイントの貯め方
ハピタスにログインして、サイト内のリンクから商品を購入したり、申し込みをしたり、あるいはアンケートに答えたりすることでポイントが貯まる仕組みになっています。
ポイントの使い方
そして貯まったポイントの使い方ですが、現金で引き出すこともできますし、ちょっと経由させることで、ANAマイルへの交換も可能になっています。
ハピタスの交換レートが凄すぎる
というわけで、気になるのがANAマイルへの交換レートだと思います。
さっそくいつものようにポイ探で調べてみました。
ハピタス→ANAで検索してみると、こんな感じです。

10,000ポイント(10,000円相当)が5,400マイルなので、
1マイル2円で計算出来れば10,800円相当。
ポイ探基準で1マイル1.5円で計算しても8,100円相当。
これはなかなかの還元率ですね。
…と思っていたら、赤枠のところに気になる一文が…。
↓拡大してみました。

「ANA To Me CARD PASMO JCB」会員は、100p ⇒ 90マイルで交換可能?!
9,900ポイント÷100×90マイル=8,910マイルですから、つまり、こういうことですよね?

1マイル2円で計算出来れば17,820円相当。
ポイ探基準で1マイル1.5円で計算しても13,365円相当!
そうです、ANA To Me CARDを持っていれば、意味不明な高率の交換レートでANAマイルに交換することが可能になっているのです!
う〜ん、これは、活用しないのはもったいないですね!
↓ANA To Me CARDをお持ちでない方は、こちらからどうぞ。
・ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)
登録するには
下記のリンクをクリックすると、登録ページに飛びます。
仮登録後に送信されてくるメールのURLをクリックして本登録をする形式です。
5分もあれば、登録可能だと思います。
ちなみに、下記リンクからの登録だと、ボーナスポイントが30ポイントもらえます。
ぜひこちらのリンクから登録してください(管理人もポイントがもらえます)!
・ハピタス

というわけで、ハピタス、オススメです!
管理人も地道にポイントを貯めていくつもりですので、オススメの案件等、今後もブログでシェアさせて頂ければと思います!
(参考リンク)
・ハピタスオススメ案件リスト:マネテク!----- EXTENDED BODY PRIVATE:
前の記事:
ロッテリアの衝撃
次の記事:
アリタリア航空で大規模窃盗
![]() |
![]() |
by ジョージ滝川 at 10:16
│
Comments(0)
│
ポイントプログラム
この記事にコメントする